« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »
小樽で散歩。チャリじゃなく、車で・・・
白線を中央側に引きなおしたようで、広くて走りやすかった
路肩?路側帯?車道の左端?ググっても呼び名がよくワカリマセン
自転車通行帯では無い事は間違い無いんですが・・・
オドメーター 2669.9㎞
本日の走行距離 16.2㎞
朝からジトっ~としてる札幌です写真で見ると気持ちのいい夏・・・
肉を食べて元気に!ってことで 山わさびハンバーグセット(150g) \590 ご飯大盛り(無料) ご馳走様でしたお腹一杯です
チャレンジメニューも有名なお店なんですね
【ファイヤーバーグ宮の沢店】
札幌市西区宮の沢1条2丁目3-1 営業時間/11:30~22:00(L.O 21:30)
オドメーター 2653.7㎞
本日の走行距離 16.6㎞
息子の通学用チャリの話
「チェーン?ギア?がおかしい」と言われ、見てみるとリンクピンが抜けかけてました
自転車に乗るようになってウン十年、ピン抜けは初めてのトラブル
チェーンカッターとチェーンを購入して交換してみました
パーツで買うと以外に高い・・・
古いチェーンを外してたら気になった細かい話 駒のメーカーが混在してる不思議・・・
(某大手スーパーフッフ~ンにて新品で購入)
近所のホームセンターで購入した新品チェーンは「Z」ゼーット!で統一されてたw
オドメーター 2637.1㎞
本日の走行距離 15.9㎞
大通りに通勤してた頃のなつかしい味。
当時は「かけそば」専門だったけど、今はちょっぴり贅沢になって・・・
月見そば\330 ご馳走様でした
ここで「天玉\430」食べるのが小さな夢ですwww
【ひので そば】 日之出ビル B2F(地下鉄南北線大通駅直結)
オドメーター 2621.2㎞
本日の走行距離 14.9㎞
青空と夏雲が綺麗な札幌湿度も低くてすごしやすいっす
萬字ラーメン\630 ご馳走様でした 【萬字醤油屋本店 サンピアザ店】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-4 新さっぽろアークシティ サンピアザメトロモールB3F
オドメーター 2606.3㎞
直前までラーメンセットを食べるつもりでいましたが
皆、ジャンボシリーズを注文するのでつられて
ジャンボトンカツセット\600 ご馳走さまでした
オドメーター 2590.1㎞
本日の走行距離 16.1㎞
雨続きの札幌
連休も天気が悪そうで、気分も湿ってきますが
コチラのラーメンでテンションUP
塩ラーメン\600 野菜増量+\50 ご馳走様でした
【ラーメン 小太郎】
札幌市豊平区月寒西3条9丁目6-17 営業時間/11:00~22:00 定休日/木・第3水
宮の沢の新店です
特製つくねぶっかけうどん(冷)\740 ご馳走様でした 店内は綺麗で接客も良いしうどんも美味しく駐車場も広い良いお店
久しぶりにモエレ経由で帰宅
今年初めてかも
たまたまなのかいつもなのかはワカリマセンが十軒神社には賽銭箱がありませんでした。
オドメーター 2574.0㎞
本日の走行距離 38.1㎞
追伸 真駒内茨戸東雁来自転車道路
環状北大橋をくぐる時、頭上注意です
尤も、アンドレ級の大きな人じゃなければ当たる事はなさげですがw
気温は高くないんですが蒸してる札幌
普段、外でカレーを食べることは無いんですが
「今週のおすすめ」に釣られましたw
チーズオムカレー\650 ご馳走様でした サラダ・コーヒー付き お腹いっぱいで大満足 【古典家】 札幌市中央区南5条西2丁目
オドメーター 2535.9㎞
本日の走行距離 15.0㎞
JO予選の応援で道立野幌総合運動公園へ
例年より早い開催の影響か
茹でトウキビやキュウリ・トマトの売店が居ない・・・残念
ってことで、アリーナ内の食堂で
正油ラーメン\500 と 冷やし天ぷらそば\600 ご馳走様でした
場外市場まで来てラーメン食べる自分って・・・鹿?
【食事処 魚屋の台所】
札幌市中央区北11条西22丁目-2 卸売センター2F
オドメーター 2520.9㎞
本日の走行距離 16.9㎞
ネタが無い・・・んで呑みネタ
飲み食べ放題!!60分コース \1500(大人)
「食べ飲み」じゃなくて、「飲み食べ」ってところがススキノらしくてナイスですねw
オドメーター 2504.0㎞
本日の走行距離 14.6㎞
夏らしい青空の札幌
ランチは数日前に見かけて気になってた新メニューの幟のトコロへ 1日20食限定 1日分の野菜を食べるスパゲティ(カレー味)レギュラー\500 ご馳走様でした あっつあつのカレーソースが太麺パスタにからんで美味い
【ビバ!スパゲティ 富士山】
札幌市中央区南三条西1丁目3-3 無休
オドメーター 2489.4㎞
本日の走行距離 16.5㎞
最近のコメント