無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月29日 (木)

味の東一 天津メン

チュートリアル福田が自転車で摘発

刑事処分の対象となる「赤キップ」って前科持ちになるのかな?

Tianjin_men
Men
天津メン\650 ご馳走様でした

Spice
Menu
Nishiyama 
Sign

【味の東一】札幌市白石区菊水7条4丁目4-2 

オドメーター  3087.3㎞

本日の走行距離 17.8㎞

2011年9月28日 (水)

ゆで太郎 南一条店 カレーつけ

寝ずの番明け予想最高気温24℃
West
帰って寝ようか迷ったけどチャリブラ

Curry_tsuke
To_you
Edokirisoba
カレーつけ\430 ご馳走様でした
Yudetaro02
Yudetaro
【ゆで太郎 南一条店】HP http://www.yudetarou.com/

札幌市中央区南1条西14丁目1-5 営業時間/7:00~23:00 年中無休

北4条自転車道路経由で桑園をブラブラ
Mini_main_street_2 
Road_sign_2 
Antenna_2
Elementary_school_2 
Curve_mirror_2
Stump_2 

オドメーター  3069.5㎞

本日の走行距離 29.9㎞

 
 

2011年9月26日 (月)

粥屋 くろ(魚介系醤油)

実に5日ぶりのラーメンです
Kuro
Men
くろ(魚介系醤油)\700 ご馳走様でした
Ramen_menu
Kayuya

【粥屋 南1条店】 札幌市中央区南1条西2 南1条Kビル B1F

営業時間/AM10:00~PM11:00 

オドメーター  3039.6㎞

本日の走行距離 15.0㎞

2011年9月23日 (金)

韓流居酒屋グンチャン

白木屋併設の「おいで屋ホルモン」を業態変更したようです
252 
折込チラシで見たとき牛乳吹いたwww
249
250
BGMは韓国歌謡(K-POPでは無く日本の演歌っぽい曲)
262
263
264
冷麺。黒くて硬くい麺は自分の好みでは無い
265
270
253 
254
255
256
257
258
259
260
261
ほぼ全品辛いメニュー 

隣と言うか、同店内の白木屋のメニューは注文できませんので

辛いのが苦手な人は迷わず白木屋へGO

【居楽屋 白木屋 東区役所前駅前店】

札幌市東区北13条東7-5-20  ツインクル137ビル 2階

営業時間 /17:00~5:00

2011年9月21日 (水)

飛燕 辛SOBA

わっかるかな~わかんねぇだろうなぁ
Sunset
Kara_soba
Men
辛SOBA \780(限定メニュー) ご馳走様でした
Menu
Hien 
New_zenkoji
開門 初めて見た

【我流麺舞 飛燕】 札幌市豊平区中の島1条9丁目4-14

営業時間/11:00~20:00 定休日/木 

オドメーター  3024.6㎞

本日の走行距離 19.0㎞

2011年9月20日 (火)

かつてん かつどん

引退セレモニーを観ていたらシャトルバス乗り場には長蛇の列

バスを諦め徒歩で桑園駅へ・・・ちょいと疲れたのでイオン桑園
Massage_chair
1min10yen
マッサージチェア  1分10円 ⑩円じゃほぐれないから次々投入⑩
 
気持ちが良くなったついでに

Katsuten
かつ丼 \390 ご馳走様でした
Menu2 
Menu1
【どんぶり屋台 かつてん】

札幌市中央区北8条西14丁目28番地 イオン桑園ショッピングセンター内 

営業時間/9:00~22:00 (L.O.21:30) 

ドリームジャーニー

楽しかったんで今週もまた
Menko 
Miso_oden
ビール\400 味噌おでん\280
Japanesedream 
涙腺が緩くて困る。エピソードの度に歳のせいかwww

2011年9月18日 (日)

ふるさと百餅祭り

札幌オータムフェストが賑わってるようですがコチラへ
Turret
Festival
生憎の雨に加え気温も低い悪条件・・・
Matsuo 
Pheasant
Mochi
Hundred_2
明日もやってますので、ヨロシクお願いします

薄着の自分は餅つき・餅撒きを観ないで撤退。寒かった

ホルモン買って帰路へ

2011年9月16日 (金)

弁菜亭 きつねうどん

夏が戻って来たかのような札幌最高気温29.1℃
Montry
340yen
きつねうどん\340 ご馳走様でした
Men
Menu
格安お弁当も販売してます
Wifi_2 
Wi-Fiつかえます byソフトバンク
Signboard

お弁当の弁菜亭】札幌市東区北8条東2丁目

オドメーター  3005.6㎞

本日の走行距離 15.8㎞

2011年9月14日 (水)

逍遥亭 塩麺

テレビ塔北側の駐輪場
AM 8:30で満車、需給バランス悪すぎ
Bicycle_park
Sio_men700yen
Men
Don
塩麺\700 ご馳走様でした完汁です
Menu
Milk_miso
Syoyotei
Map

【らーめん逍遥亭 塩屋ゆうじろう札幌店

札幌市中央区南1条西5丁目 プレジテント松井ビル100 地下1階

オドメーター  2989.8㎞

本日の走行距離 15.6㎞

2011年9月11日 (日)

江頭2:50@札幌競馬場

エガちゃん観てきためちゃくちゃ面白かった
Ega01 
Aorora
Dooooon
Sold_out
Dirty

オドメーター  2974.2㎞

本日の走行距離 18.9㎞

2011年9月 9日 (金)

諏訪神社例大祭

来年以降用にメモ記事
Suwa_3
宵宮祭9月11日午後6時

例祭 9月12日午前・・・ポスターで読めないw

ついでにメモメモ

あさぶ亜麻そば祭り
Amasoba

珍萬 チャーハンセット

携帯カメラを構えると「銀太君」がこちらをチラリ
Gwinta

Tyahan_set
チャーハンセット\700 ご馳走様でした
917
お客様各位殿
この度道路拡幅にともない
店舗改築の為九月十七日をもちまして
一時休業させて頂きます。
誠に急ではございますが御了承下さい。
なお新店舗開店の時には改めて
お知らせ致します。
その節にはどうぞよろしく願い致します。
                     店主

勝手にテキストおこししてみた
Tsin_man
【珍萬】 札幌市北区北10条西4丁目  定休日/日

オドメーター  2955.3㎞

本日の走行距離 16.3㎞

2011年9月 8日 (木)

とりの介 テレビ塔店②から揚げ豚汁定食

\398と\498・・・僅か100円だけど贅沢な悩みwww

Tax_exclusive_price_498yen
から揚げ豚汁定食\498(税込み\523) ご馳走様でした

Menu1 
Menu2

9月 日替わりメニュー
ピンボケですが参考までに ちょい大きめの画像
(768×1280ピクセル)
Daily_lunch_september_2 
炭焼居酒屋とりの介 テレビ塔店】

オドメーター  2939.0㎞

本日の走行距離 16.9㎞

台風後のサイクリングロード@豊平川

浸水の影響で河川敷の体育施設は被害を受けたようですが
Takinopporon
Takinopporos
Toyohiras
Toyohiran
サイクリングロードは普通に通行出来てるようです

おまけ
2183480
スイングパノラマ(2183×480ピクセル)

2011年9月 7日 (水)

米風亭

夜食に油そば \700 ご馳走様でした
Aburasoba_700yen
Heartland_650yen
Tsingtao_700yen
Tsingtao 
Moretti_850yen
Moretti
Beifutei

【米風亭】 札幌市中央区南3西1 和田ビル1F

営業時間/11:30~4:00 or  5:00

2011年9月 6日 (火)

北乃ラーメン 醤油ランチ

「川には近づかないで下さい」って報道は何度も観てたのですが
Mizuho
Toyohira
見に行ってしまいました・・・ゴメンなさい

Syoyu
Men
醤油ランチ\650(小ライス付き)ご馳走様でした
Kitano 
Card
こだわり鶏ガラ100%の店

【北乃ラーメン】 札幌市中央区北7条西18丁目

営業時間/11:00~20:00 定休日/日・祝

2011年9月 5日 (月)

大麦ダクワーズ

お土産で頂きましたアリガトウジョンウー練習しときます

「ダクワーズ」って初めて食べましたが、サックリして美味しかった
Omigi03
Omugi01
【大麦工房ロア】栃木県足利市大月町3-1

作業メモ 先輩から格安購入したタイヤ、やっとこ組み替え

タイヤが新しくなって乗り心地が良くなった気がする

自転車じゃなく自動車の話で恐縮です・・・

2011年9月 4日 (日)

たいめいけんビーフシチューオムライスおにぎり

台風12号接近中

Sora 
不安定な天候の中、平岸の空とプールは青かった
Hiragishi50m
その後、写真の空が嘘のような土砂降りに襲われます

途中、空腹に負けローソンでおにぎり購入
Av_actor
写真・・・黒いけど加藤鷹さんではアリマセンよw

2011年9月 2日 (金)

長瀬醤油 醤油

ポツポツしか降ってないからと、駅までチャリ

ザーっと降ってきて結構濡れた12号接近中
Typhoon12
Horohira_bridge
Nagase_syoyu700yen
Men
醤油\700 ご馳走様でした美味しかったです
S_rice_100yen
小ライス(漬物美味しい
Menu
今後提供予定の豚丼も期待出来ますね
Bord
Nagase 
Map
【長瀬醤油】 札幌市豊平区平岸3条13丁目7-12

オドメーター  2922.1㎞

本日の走行距離 3.1㎞

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »