日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »
まだ乗れると思って書いてなかった
2011走行距離 1419.8㎞ 去年より500㎞以上減った
因みに2010は1945.2㎞
来年はどこか遠くへ行ってみたいな
コーヒー焼酎の後に、真の〆でラーメンです
【ドラムカンスープ天鳳】
札幌市中央区南5条西4丁目第4グリーンビル1F(元祖ラーメン横丁内) HP
山Pに無理やり連れて行かれたお店w
ハワイアンのはずがモンゴリアンwww
古典家でコーヒー焼酎
もう覚えてねぇ・・・
楽しい夜をありがとう
年末恒例の男子会今年は12人も集まった
○得コース赤から鍋あり90分[飲放]9品2980円。伊勢谷友介ばりのイケメン店長が迎えてくれます
画像の他、大根サラダと枝豆が出た。ご馳走さまでした
【赤から 札幌南3条店】札幌市中央区南3条西3-3 G-DINING 3F HP
営業時間/月~土 18:00~28:00(L.O.27:30) 日・祝 17:00~24:00(L.O.23:00)
p.s 昨日というか今朝、酔って更新したんだけど意味不明な言葉が残ってた・・・
「フィンランンドdへ逃げたい」
大通りから歩いて移動。キラキラツリー@19時に間に合った
お高いビール「クラシック650円」は一杯だけ ご馳走さまでした
日曜のクリスマス、予約なしで入店。結構混んでましたがドリンクもフードすぐ出てきた
誕生日やお祝いのパーティーにいい感じのお店。ドリンクメニューがメチャ高いけど
【ビアケラー札幌開拓使】札幌市中央区北2条東4丁目1-2 サッポロファクトリーレンガ館1F
営業時間/11:00~22:00
こちらでもう少しグラスは小さいですが一杯250円とリーズナブル
レッドスター&開拓使麦酒(無ろ過) どちらも美味しかった
パッと見、店員さんが見えないんで「やって無いのかな?」と思いますが
店に入ればカウンター出てきてくれます。ご安心を
【札幌開拓使麦酒・賣捌所】営業時間/11:00~20:00
後輩A「アサヒ エクストラコールド飲みにいきません?」
「行かん?」
「行くっしょ?」
「行くべ!?」
自分 「ハイ!イキマース」
左上から「お通し500円」「SUPER DRY EXTRA COLD600円」
「ホルモン唐揚げ520円」「地鶏串1本180円」
「サーモンとアボガドのシーザーサラダ680円」
「厚焼玉子500円」「かにみそ600円」
美味しかったです、ご馳走さまでした
※ 総額に10%のサービス料が掛かります
エクストラコールドは一杯だけ飲んで1680円の飲み放題に
【酒肴酒菜 掌てのひら】札幌市中央区南4条西3丁目ニュー北星ビルB1F HP
夜勤明け目覚めると天気が良いぞよ札幌
オーバーカロリー解消の為、仕方なく歩きはじめたものの
歩きのスピードも中々楽しいので徒歩で買い物へ
桃太郎・山岡家・大王先駆・Fuji屋・はちまき屋・けせらせら等が点在する
魅惑のラーメンストリートをいっぱい歩いて一杯食べる気満々でしたが
ヤダマデンキで買い物を済まし店を出ると凄く吹雪いてる~
「食べた後、汗だくで歩くのが嫌で嫌でw」(エース清水風に )真っ直ぐ帰宅
途中にあったこちらでお弁当を買って遅めのランチ
とろとろ丼485円 ご馳走さまでした
食べるのが早かったのかサーモンが凍ったままだったので
レンジで解凍して再盛り付け。とろとろサーモンを味わえました
【とろとろサーモンの喜速久札幌店】札幌市東区北50条東7丁目7-8
ちょっと南側、マックの向かいに「ココ壱」と「はま寿し」が出来る模様
寒さが緩み晴れ間の出てる札幌
ちょっと路面の見えるサイクリングロードを横目にこちらでランチ
茶そば(茶飯いなり付き)500円 (11時~14時以外の時間帯 650円)
ゴムゴムしてない茶そばに,上品な塩梅の漬物も美味しかった。ご馳走さまでした
【茶今天 ヨ・ジンテン】札幌市白石区菊水3条5丁目5-18 お茶の土倉1F HP
営業時間/10:00~18:00 定休日/月曜日
十勝ネタをもう一丁
新ご当地グルメを前回とは違うお店でイタダキマス
十勝清水牛玉ステーキ丼 980円 ご馳走さまでした
折角なんで大人様ランチを頼もうかと思いましたが
「時間かかりますよ」の言葉で断念
【ごはん屋 ゆめあとむ】
体格のイイお姉さんの接客が・・・
十勝清水インターから国道38号線へ向かうも・・・
国道まであとわずかのトコロでラオタホイホイにかかってしまいました
とろ旨極上チャーシューメン醤油\800 ご馳走さまでした
【寶龍 清水店】上川郡清水町南4条9丁目 帯広ナビHP
営業時間/10:30~21:00(日・祭日は15:30~17:00の間準備時間の場合もあります。)
定休日/火曜日(祝日の場合は翌日)
地下鉄はコンコースまで長蛇の列が!
暫く乗れそうにないので、地上に戻り・・・
トッピングを別皿でもらって
ラーメンギョウザセット¥850 ご馳走さまでした
【玄咲 月寒本店】札幌市豊平区月寒中央通11丁目4-38 HP
営業時間/11:00~翌1:00(ラストオーダー/翌0:50)
15年ぶり位にお邪魔しましたが、広いしメニューも多彩で禁煙
ファミリー使いに良いお店ですねなんで敬遠してたんだろう?
帰る頃には凄い雪
最近のコメント