無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月28日 (木)

コクミンショクドウ③赤い魚介パンチAKR中辛

プラス気温で道悪ですが、移転で行きやすくなったコチラへ
Akapan
赤い魚介パンチAKR中辛750円 辛過ぎず旨すぎ ご馳走さまでした
Red_akr_men

中辛は余裕だったんで次回は大辛に挑戦してみようかな・・・ちょっと怖いけどw

p.s パンチシリーズの新作が登場してた
Yellow_punch_2
幸せの黄色いパンチ(きいパン) 750円

Kiipan

【コクミンショクドウ】札幌市北区太平4条3丁目3-3 map

営業時間/11:00~15:00 18:00~20:00(火曜のみ11:00~15:00) 定休日/水 

2012.05.13 国民食堂②T-1R太吉

2011.10.24 国民食堂 ネオ正油らーめん 

 

2013年2月25日 (月)

狼スープ②しお卵らーめん

久しぶりにいい天気の札幌(良い天気は昼だけで夕方からドカ雪

ちょいと歩いてコチラでランチタイム限定メニュー狼スープ しお卵らーめん 
途中、雪で斜めになった歩道で盛大に転倒シラフでコケたのは何年ぶりか?
Wolf_sio
しお卵らーめん800円 ご馳走さまでした
Sio_men
Wolf_menu_2 
「醤油らーめん」が新登場こちらもランチタイム限定で700円
Ookami_soup_sign
【狼スープ】札幌市中央区南11条西1丁目5-1 map 

2012.09.29 狼スープ 味噌らーめん

2011.10.18 チャナ姫 トマトら~めん 

2013年2月24日 (日)

TOYOTA BIG AIR 2013

TOYOTA BIG AIR 2013
SKEは観てません

2013年2月23日 (土)

玄咲③トッピング呑み

ドームでfear and loathing in las vegasMAN WITH A MISSIONライブを観た帰り

地下鉄の混雑が落ち着くまで恒例の玄咲飲み
Gensaku
生ビール450円 トッピング60円×3をおつまみにご馳走さまでした

前もピーナッツ付いて来たっけな?
Tantanmen
【玄咲月寒本店】札幌市豊平区月寒中央通11丁目4−38 map 

玄咲HP http://www.gensaku.co.jp/

2011.12.03 玄咲月寒本店 ラーメンギョウザセット

2013年2月22日 (金)

オーパスワン原始焼酒場 極

Tsubodai
Hokke
原始焼きなる、炭の反射熱だけで焼き上げる魚が旨い店Genshiyaki
Sashimori
Zangi
Premium_malts
飲み放題メニューの中に「山崎ハイボール」あり
Yamazakihighball
美味しいものを沢山飲み食い。ご馳走さまでした
Oyster_menu
牡蠣ばかりの注文は御法度

【オーパスワン原始焼酒場 極】札幌市中央区南1条西6丁目北辰ビル1F map

ホットペッパー http://www.hotpepper.jp/strJ000973799/

綱取物語 真栄店 ver.3エスニック

綱取物語 真栄店 ver.3エスニック
ver.3エスニック 750円 ご飯が欲しくなる辛旨スープ ご馳走さまでした
Ver3
Men
Lunch_menu
Menu
Tsunatori
【綱取物語 真栄店】札幌市清田区真栄4条3丁目2-5 map

営業時間/11:00~21:00((スープ切れ時は終了します) 年中無休

2013年2月21日 (木)

やきとり大吉⑦

福よし麻生店②晩酌セットじゃ飲み足りないのでコチラで
Daikichi
Tsukune
Nankotsu
Kokoro
Shisomaki
他にも美味しい串焼きを沢山頂きました ご馳走さまでした

【やきとり大吉 北栄店】札幌市東区北46条東7丁目2-12  HP

2013.01.20 やきとり大吉⑥

2012.09.14 やきとり大吉⑤

2012.07.01 やきとり大吉④

2012.01.09 やきとり大吉③ 

2011.12.30 やきとり大吉②

2010.08.19 チャリ通&大吉

2013年2月20日 (水)

福よし麻生店②晩酌セット

仕事の帰り、嫁ちゃんと待ち合わせて晩飯

帰宅の祭、度々見かけて行ってみたかったコチラ

しかし、入り口ドア施錠されててドアが開かない

店員さんはTVを観ていてコチラに気付く様子はありません
Motsuyaki_satoya

気を取り直してバス停近くの美唄やきとりのお店へ
3kobachi
晩酌セット1000円 ・枝豆・串2本・小鉢3点・お酒 ご馳走さまでした
Torikawa_ponzu
Hiyayakko
Takowasa
Kushimono
Bansyaku_set
晩酌セットは16:30~18:30 ギリギリ間に合った
Hukuyoshi
【福よし麻生店】‎札幌市北区麻生町5丁目4−13 map

元祖美唄やきとり福よしHP http://www.fukuyoshi.tv/

2012.06.25 福よし麻生店 美唄の鶏飯とそば

ちなみにランチは仕事先でいただいた仕出し弁当。ご馳走さまでした
Bento
なますなど久しぶりに食べる純和風なおかずが旨いw

2013年2月19日 (火)

そば心 そば定食

そば心 そば定食
そば定食750円 ご馳走さまでした
1189
海老フライ・鶏唐揚げ・茄子とソーセージの串揚げ・メンチカツ

揚げ物オールスター&たっぷりご飯にそばも付いて腹一杯

ホール係である親爺さん。いつの間にか居なくなったと思ったら、常連客のテーブルで話し込んでるのが印象的
Menu
1183
【そば処・そば心】札幌市清田区平岡1条5丁目2−20 map

2013年2月18日 (月)

ガスト札幌平岡店 日替わりハンバーグランチ

不慣れな地域で人生初ガスト
Gusto
日替わりハンバーグランチ523円 ご馳走さまでした
Menu_2
プレミアムカフェなるドリンクバー付きでこの値段には驚かされますが

ハンバーグの食感が謎肉で、お値段なりの味

長居目的なら最高のお店か?

2013年2月17日 (日)

東光園③特選カルビ

先日、勤続○周年で会社からお金をもらったアト-ンス

で、珍しく家族が揃って在宅のこの日、何か贅沢をしようってことでコチラへ
1336
1337 
1342  
1343
↑の特選カルビ1380円が3/31迄1080円など

定期的に割引メニューが登場するお店
1354
1338
1347 
1350
1363
1362
1390
【東光園】‎札幌市東区北42条東2丁目3−3 map

2012.06.03 東光園②スペシャルファミリーセット

2011.08.14 東光園 ユッケジャン麺

2013年2月15日 (金)

水晶楼 台湾ラーメン

らーめん将軍(食べログ)を目指す途中、モノ凄く魅力的なメニューボードを発見
Menuboard
Taiwan_ramen
台湾ラーメン390円(通常650円)+小炒飯200円 ご馳走さまでした

じわじわ来る辛さのスープは最後まで美味しく、完汁しちゃいました

玉子のみのシンプルチャーハンとの相性バツグン
Taiwan_ramen_2
Men
Tyahan
Table
中華屋さんにありがちな、つっけんどんな態度や言葉遣いが一切無し

愛想が良く、物腰柔らかな店長がGJなお店

店長、中国人?台湾人?アナタイイヒトネ
Hinabe
Onecoin 
ワンコインの生ビールセットは17時から
Card
Crystal_tower
【中華料理 水晶楼】札幌市北区北21条西4丁目1-16 map

若鶏時代なると ラーメン塩

雪あかりの路を観に小樽JR

せっかくなんで「観光飯」と、思いコチラ
Naruto_sio_ramen
Naruto_men
ラーメン(塩) 550円 ご馳走さまでした
Naruto_yakisoba
嫁ちゃん注文のやきそば(ソース)550円
Naruto_chopstick
Naruto_beer
最初のビール550円には枝豆が付いてきたよ
Fried_chicken
Fried_chicken_momo
もちろん、若鶏半身950円も食べた。熱々ジューシーで美味しかった

けど、どうにも美味しそうな写真が撮れないのでタイトルはラーメンに・・・

※ 観光用メモ

・カウンターで食券購入制

・20:10ラストオーダー21:00閉店

Beckoning_cat
Naruto
Naruto_honten
【若鶏時代 なると】小樽市稲穂3丁目16−13 map 

お店HP http://availnet.jp/naruto

以下、小樽雪あかりの路2013
1284 
269
1000
1011
1035_2
この日の小樽、風は無いものの凄い雪
1046

1068
1181
1221
1253
1215
でも雪が付いた柔らかい光のキャンドルもなかなか
1054
1028
メイン会場の一つである旧手宮線会場に行くのを忘れた・・・来年の課題

2013年2月13日 (水)

ストリート ハンバーグ定食

予備知識なし、ちょいと冒険してこちらのお店でランチを
ストリート ハンバーグ定食
ハンバーグ定食・コーヒー付き600円 ご馳走さまでした

年配のお客さんで意外な賑わいを見せる、昭和チックな喫茶店

コーヒーフロート」や「モーニングセット(8:30~)」のメニューから純喫茶を思わせるけど

お酒も呑めるお店のようです

【喫茶軽食ストリート】 札幌市西区二十四軒3条5丁目9-33 阿部ビル1F 

2013年2月12日 (火)

まるわ 渦潮

今日も寒い札幌ですなるべく外を歩かずに済ましたい

菊水駅3番出口から、左⇒右と進めば1分位で到着するコチラでMaruwa_uzusio
渦潮700円 ご馳走さまでした 若干塩分高めな感じですが

岩海苔やワカメに負けないスープが旨いライスかおにぎり頼めば良かった~

次回はパイタンの辛・辛かカレーを食べよう!
Maruwa_uzusio_men
Maruwa_menu
Hothot_paitan
16kara_890yen
Maruwa_card 
※ 営業時間の変更有り
Maruwa_sign  
【ラーメンまるわ】札幌市白石区菊水3条2丁目6-25 map

011-825-3531

2013年2月11日 (月)

まりもプリン

さっぽろ雪祭りつどーむ会場、阿寒町ブースで購入
Marimo_pudding
Marimo_pudding02
まりもプリン1個210円 ご馳走さまでした

ゴムに楊枝を刺すとプリんっ!と剥ける気持ち良さ。

中には剥けずにニョロニョロとヘビ花火みたいになった人も・・・w

北海まりも製菓 http://marimo-youkan.com/

2013年2月10日 (日)

タッピー@つどーむ会場

我が東区のマスコットキャラ「タッピー」をつどーむ会場で堪能
Tappy00
Tappy01
Tappy02
Tappy03
Tappy04
Tappy05
Tappy06

↓タッピーで和んだ気持ちが一気に凍てついた雪だるま・・・箸供養?
Snowman

そば処 生粉紡 ランチDセット

泊まり勤務明け大通り会場を一回りした後、地元つどーむ会場もサラっと見学153
165
861
会場内でラーメンでも?と、思いましたがそこそこ行列
Yoshiyama_miyabi_hanasaki_yumetikar
並ぶのは良しとしても、テーブル&椅子スペースが人で一杯

穏やかな天気だったので、徒歩で移動しコチラで
そば処 生粉紡 ランチDセット
ランチDセット 780円 ご馳走さまでした

ミニぶた丼+中かけそば又はせいろ盛り+野菜サラダ+漬け物

せいろ盛りは生そばで170gと結構なボリューム。美味しい蕎麦でお腹一杯

勝手に敷居の高いお店だと思いこんでましたが、凄いリーズナブル

晩酌セットや単品メニューも豊富蕎麦屋呑みのデビュー戦はココに決定
Kikobou_luvch_d_set
Sobayu
Kikobou_menu
Kikobou_sign
【そば処 生粉紡】札幌市東区北35条東16丁目1-29 map

営業時間/11:00~14:00 17:00~20:00 定休日/水・木

2013年2月 9日 (土)

元祖さっぽろラーメン横丁 雪祭り6丁目会場

飲食ブース。ここだけ行列が出来てた
Yokocho

2013年2月 8日 (金)

カップヌードル レッドショック

段々辛くなって行くシリーズのラスボス、「CUP NOODLE RED SHOCK」 Junkfood
Red_shock
辛くて飲めん

日清食品 http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_4914.html

かがわ軒 カレーうどん

菊水時代を通して初訪問のコチラ
Kagawaken_curry
Kagawaken_men
カレーうどん580円 ご馳走さまでした 具のあぶらかす?が実に旨い

残った汁にライスINしたかったが、券売機のボタンが見つけられず
Vender
気さくなご主人と店員さんの対応が、実に気持ちの良いお店

券売機の一番右下のボタンに注目
Menu_photo
Kagawaken_sign
【かがわ軒】札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50(旧 第2有楽ビル)B1F map

2013年2月 7日 (木)

山家④もやしたっぷり辛味噌

パートナーシップ除雪で綺麗になったのも束の間、雪が凄い

除雪車が置いていく雪との格闘に備えて、腹ごしらえ

どなたかのブログで見かけたメニュー狙いでコチラ
Karamiso_3
もやしたっぷり辛味噌 800円 ご馳走さまでした
Yamaya_men
若干温めだけど、くせになる旨さのスープに細麺が合う
Limited_winter 
Yamaya_set_1000yen_2
山家セット(醤油+豚丼)1000円 

息子「ライス、追加注文しようかマジで迷った」と言わせる程、肉満載の豚丼
Card
Yamaya_sign
【らーめん山家】‎札幌市東区丘珠町86−2 map

営業時間/11:00~20:08 月曜のみ11:00~14:00 不定休

【滝川本店】map 【旭川店】map

2012.06.02 山家③塩

2011.08.29 山家②とんこつ醤油

2010.05.31 北4条自転車道路&山家

2013年2月 5日 (火)

ヒリヒリ本店ランチフランク

さっぽろ雪祭り初日のこの日、久しぶりの雪&寒気対策にスープカレー
Hirihiri01
ランチフランク(辛さ4)880円 ご馳走さまでした
Hirihiri02
じわじわと辛さが効いてきます
Hirihiri03
【ヒリヒリ本店】札幌市中央区西17丁目1-22  http://m.google.co.jp/u/m/zIQBcT

2013年2月 4日 (月)

トラック屋台ラーメン

降りしきる雪の中、大通駅まで歩いていると、懐かしい提灯発見582
一杯食べても終電に間に合いそうなので
593
596
正油ラーメン600円 ご馳走さまでした ご健在でなによりです
591
606
場所はこの辺、札幌市中央区南1条西4丁目 北海道銀行本店南側 map

屋号や営業時間は不明

ワイルドターキー

つまみに甘いもんなんて絶対無~いと、思ってたけど
ワイルドターキー 
Wild_turkey
Choco
バーボンにチョコレートはアリだった

アリと言えば猪木

途中で見かけたこの暖簾
Inoki_sign

おれの札幌本店 北海御膳

おれの札幌本店 北海御膳
接待でカニカニ  北海御膳+飲み放題 ご馳走さまでした

着席時、「何この可愛い毛蟹www」と思ったけど、一人で一パイ食ったら腹一杯に

【おれの札幌本店】札幌市中央区南7条西6丁目 map

玄咲②ジャージャー湯麺

玄咲大谷地店 ジャージャー湯麺
ジャージャー湯麺780円 ご馳走さまでした

牛挽肉入りピリ辛ラーメン、ライスのお供にピッタリなラーメン

ランチタイムサービスで小ライス無料ついでにランチタイム禁煙と、いいことづくめです

帰りにくれるアイスのグレードが落ちたのは内緒w

【玄咲大谷地店】札幌市厚別区大谷地東3丁目3−20 map

2013年2月 3日 (日)

らーめん大我 醤油

らーめん大我 醤油
醤油600円 ご馳走さまでした

車で行くと隣のコインパーキングの100円券がもらえるよ

【らーめん大我】札幌市北区麻生町3丁目9−7

http://m.google.co.jp/u/m/z0ZpLx

米風亭 油そば

〆はラーメンでは無く「油そば」
Abura_soba
Men
Menu
山P、指邪魔w
Beer
油そばで有名なお店ですが、ビールが抜群に美味いお店

やっぱ飲んじゃうよね?

2013年2月 1日 (金)

石松鮨

送別会の二次会。

こんな機会がなければ、絶対に行けないであろうお店

Geta
恐れ多くも、回らない寿司屋のカウンターで握りをいただいた。ご馳走さまでした
0373
どれも美味しいんですが、〆鯖の旨さに驚き
Anagokun 
0330
0400
0329
【石松鮨】札幌市中央区南5条西3丁目 map

相撲茶屋ぽんぽこ亭 うまいもんコース

大先輩の送別会

うまいもんコース4500円(ホットペッパークーポン使用で4000円)ご馳走さまでした

以下、メニュー名はホットペッパーから転載
Imgp0264
【本日の野菜】胃の調子UP!やみつき塩タレ【キャベツ】(天然『塩』使用)の秘伝のたれ

Imgp0273
【厳選食材】産地直送!北海道最高級の肉白老牛のローストビーフ

これ旨かった特に端っこの火が通った部分

Imgp0277
【お魚料理】刺身盛り合わせ

この日はサーモン・甘エビ・烏賊の三品

Imgp0266
【専門店の『名物』シリーズ!】『30余年の守り続けてきた秘伝のスープ使用!』

白老牛のホルモン1頭買!【倍増・もつ鍋】(A4以上の極上白老牛使用)味噌

Imgp0274
【お肉料理】人気メニュー 手羽先の唐揚げ

Imgp0278
【旬の逸品】秋刀魚・きのこ料理やあん肝ぽん酢など(仕入れによって変わります)

牡蠣の揚げびたし?だし汁が旨~い

Imgp0281
【ミニ丼】(仕入れによって変わります)

鶏そぼろ丼?

Imgp0309
【〆の品】 らーめん

ラオタとしてノーコメント。どちらかと言えば旨いw

【相撲茶屋ぽんぽこ亭】札幌市中央区南3条西3丁目(狸小路3丁目)ホッコウビルB1Fma

入社当時よく飯を奢ってもらったなぁ・・・長い間お疲れしたっm(_ _)m

大通献血ルーム

待ち合わせの時刻より、40分ほど早い到着。
Blood_donation
暇潰しを兼ねて十数年ぶりにコチラで献血。10年以上のブランクのせいか、データーベースに

私の情報は残っていませんでした。

情報登録後の事前検査で、以下のやりとり

「この後、重要なご予定はゴザイマセンか?」

「飲み会だけですね」

「あら!献血後のお酒は良くないザマス。酔いやすいザマス

「先輩の送別会だし呑まない訳には・・・今日は(献血)止めた方がいい?」

「いや、空腹に注意して普段より抑えて下さい

「じゃ、気をつけます

獲物は逃さん的なハンター魂を感じた瞬間www
Allyoucaneat_candy
カントリーマアム・Bitチョコレートなど、休憩スペースで頂けるお菓子の種類が自分的にツボ

p.s 深夜2時過ぎまで飲んじゃいましたが、酩酊することなく無事帰宅

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »