« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »
陽岱鋼プロデュースDAY
T-シャツが欲しい娘の要望で札幌ドームへ。初観戦かも?
当日券での入場は30分以上も時間を費やし、中田のHRを見逃した
ほぼ満席?かと思われる客入りは、3万7千以上
試合は木佐貫の完投で圧勝
風船を飛ばす場面では、そこかしこで爆裂音が鳴り響く
にわかファンの娘は赤T-シャツだけでは満足できず
大谷選手のユニを7900円で購入。高っ
屋外テラスで、試合後1時間まで開催のアジアンフェスタでちょい飯
【台湾】排骨飯パイクーファン500円
【中国】坦々麺600円
アオザイ美人に勧められ
【タイ】ハーブ入りフランクフルト500円
北海道ジェラート400円
試合内容が大いに影響してるんでしょうが、大満足の観戦
今回はつけ麺セットを買ってきたよ
濃厚魚介つけ麺セット(麺200gスープ付き)150円 ご馳走さまでした
茹で時間6~7分とあったので、きっちり7分茹でた後、冷水で〆た
ちょっとザラつく濃厚ダレに、ツルシコ太麺が旨い
因みにどちらも息子が焼いた器。上手いでしょ?
【(株)森住製麺】札幌市東区北45条東17丁目3-12 map
小売営業時間/9:00~16:30 日曜休み
本日の〆
ラーメンではなく、まぜ麺
【GROWTH LINK】札幌市中央区南5条西2丁目美松村岡ビル1F map
2013.06.15 グロース・リンク②まぜ麺
2013.06.14 グロース・リンク まぜ麺
油そばとか和え麺好きかも
って、ことで以下Link
2013.02.03 米風亭 油そば
2012.07.10 平岸 たおか 油そば倍盛 2012.07.10
2012.03.07 ら~めん山次郎 和え麺正油 2012.03.07
2011.10.25 かしさ あぶらそば
2011.09.07 米風亭
親子丼セット860円 ご馳走さまでした
【手打ちそば蕎麦花】札幌市清田区平岡2条5丁目2-26イオンタウン平岡map
先日から探しているが、市内のコンビニでは全然見かけないオマケ付き缶コーヒー
・最強の陸自コレクションhttp://ucc.jp/cpn/blacktk/
どうしても揃えたくてコンビニローラー作戦決行
訪ねたコンビニ十数軒、家から遠ざかること十数キロ
石狩のセブンイレブンで遂に発見
・
・
・
・
・
これ、先月の企画 http://www.ucc.jp/cpn/blackhdpr/
すっかり心折れて帰路へ
ピコーン 来月辺り、このお店に来れば陸自シリーズコンプリート出来るかも出来るかも
かも・・・
無理だな
オドメーター 705km
本日の走行距離 29.9km
息子も娘も帰りが遅いようなので、嫁ちゃんとちょい飲み
ちょい飲みセット 980円(17~19時限定)ご馳走さまでした
ドリンク2杯(全60品より)+お通し+串3本
「ちょい飲み」で済まないのが、良いお店の証
以下、追加オーダー。もちろんビールも追加で
・本日の漬物380円
・白レバー320円
・牛タンステーキ790円
・厚焼玉子420円
しみじみ旨い品々。もっと早く来れば良かった
飲み放題も有120分
サッポロ生ビール付1580円
麦とホップ1280円
ラストオーダー15分前ってところが絶良ポイント
【覇王樹】札幌市北区麻生町5丁目7-29 map
湿度が下がって気持ちの良い天気の札幌
なか卯のセットも魅力的でしたが「饂飩より蕎麦がいい!」となり、コチラへ
長崎からお取り寄せのあじフライ定食700円 ご馳走さまでした
揚げたてさくさくで旨い
通年で「なべ焼きうどん」提供中
【板そば食事処 江戸前】札幌市中央区南4条西4丁目ラフィラ8F map
2013.05.03 江戸前②晩酌セット
2013.04.24 江戸前 ハーフセット
オドメーター 675km
本日の走行距離 23.6km
近いと中々足が向かない法則。あると思います
オープン時以来の訪問
醤油らーめん700円 ご馳走さまでした
【らーめん喜楽】札幌市東区北44条東7丁目3−16 map
2013.01.26 らーめん喜楽 味噌らーめん
昨年DIYでベアリング交換し延命した換気扇
今年は範囲を広げて、ダクトまで分解して掃除してみた
日を跨いでしまったので、夕飯は去年同様ほっかほっか亭のお弁当
今回はデリバリーで のりスペシャル540円 ご馳走さまでした
白身のフライがサクサク熱々で旨い。サラダと漬物がきちんと冷えているのが◎
2012.04.21 ほっかほっか亭
以下、油汚れ画像を抜粋
これが
こうなる
ここの虫侵入防止網の汚れが強固過ぎて掃除断念。新規に金属メッシュシートをカットし嵌めた
お高い&150㎜×150㎜しか必要ないので・・・
百均の土篩いを解体し使用。良く考えたら錆びるかも
断熱材はアルミテープで補強
元どおりに取り付けして終了。
お疲れさまでした
俺
「海とゆったらS○X」
は、キンクミちゃんの名言
ですが
夏至とゆったら?
どこかの会場で写真を撮る気満々でしたが
夏至だけに中々暗くならない上に
小雨が降って来た・・・
そもそも何の為に造ったのかな?
で、登ったのは何回目かな?
幌平橋。そのまた上にあるアーチ状の階段から撮影
そのまま平岸まで徒歩移動し、コチラでランチ
Cランチ 冷やし坦々麺とジンギスカン丼 800円 ご馳走さまでした
平日のランチメニュー(月~土・11:00~15:30)には〈 コーヒー or 烏龍茶付〉
※ 同じタンタンメンなのに、「担」と「坦」が混在してるのが気になるぜぃ
【中華キッチン チャイナドール】札幌市豊平区平岸2条8丁目4-5 map
オドメーター 651km
本日の走行距離 16.4km
講習まで時間があいたので、ついつい
鯛しおラーメン580円 ご馳走さまでした
ボッタクリ手数料ビジネス場の食堂なんで、期待値ゼロでしたが意外にまともでビックリ。
ただし山葵は溶かないほうがいいかも
百席以上ある、広い店内。窓から検定中の車を眺めることが出来ます
【札麺GOUKAKU屋】札幌市手稲区曙5条4丁目1-1(札幌運転免許試験場) map
p.s 露出度高い服装の女性が多いのなんでだろう?撮影あるから?でも、顔しか撮らないしなぁ・・・謎
朝の雨は何だったんだ?って感じの札幌
新登場の時から気になってたけど、ついつい提供期間を逃してしまっていた夏メニュー
冷やしカレーそば780円 ご馳走さまでした
お店を出た頃、辛みが効いて来る淡麗辛口旨い
また気になるメニューが増えているよ
【ごまそば鶴喜大通2丁目店】地下鉄大通駅19番出口直結
ごまそば鶴喜⑥おろしそば 2012.10.03
ごまそば鶴喜⑤日替り鶴喜弁当 2012.07.24
ごまそば鶴喜④ちどりそば 2012.07.03
ごまそば鶴喜③月見そば 2012.03.25
ごまそば鶴喜②玉とじそば 2012.02.29
ごまそば鶴喜 ランチ天丼セット 2011.06.28
大通公園では SAPPORO CITY JAZZ Ezo Grooveの工事中。ドームテントはいずこへ?
オドメーター 608km
本日の走行距離 16.4km
運動会の応援の前に、ちょいと遅い朝食
同じく新道沿いにある山岡家の朝ラーメンと迷ってコチラへ
ミニ玉子丼140円+ミニ冷やしそば140円+梅干し50円 ご馳走さまでした
【大衆食堂半田屋新道丘珠店】札幌市東区北34条東27丁目7-1 map 分煙
2013.05.12 半田屋 新道丘珠店 しょうゆラーメン
昨日飲み会だった為、自転車は駐輪場に置いてきた
夕方、買い物がてら回収しに行く道程でこんな魅力的な看板発見~
晩酌セット1500円(生ビール2杯・栄ホルモン盛) ご馳走さまでした
イベリコ豚が売りのようだったので、追加注文する気満々だったけど
晩酌セットの盛りが良くて、お腹いっぱいに 再訪決定
※写真は二人前
【炭火焼 栄ホルモン】札幌市東区北42条東16丁目2-3 ソシアルプラザ1F map
意外な場所で意外と良い店にめぐり合う街、栄町
昼に食べて「ビール飲みて~夜に来よう」と書いたけど、思いのほか早くその機会が訪れた。
歓迎会の後に
某焼き鳥屋でゴチになり、(アザーっす)
某ハワイアンバーで飲んだ後
まぜ麺800円 ご馳走さまでした ビールと一緒で大満足
【GROWTH LINK】札幌市中央区南5条西2丁目美松村岡ビル1F map
2013.06.14 グロース・リンク まぜ麺
五千円弱のコースと幹事さんに聞いた
美味しいうえに、お腹一杯になる料理
加えて、飲み物提供のスピードが抜群に早い
近年稀にみるいい店
地雷メニューかと思われた「竹酒」が、盛り上がりに一役買ったw
【まんまみ~や 札幌店】札幌市中央区南3条西2丁目 map
フロンティアグループHP http://www.frontier-one.co.jp/
先日訪問時はスープ切れで食べられなかったので再訪
まぜ麺中盛り 800円 ご馳走さまでした
ビール飲みて~今度は夜に来よう
【GROWTH LINK】札幌市中央区南5条西2丁目美松村岡ビル1F map
天気の良い中、今日も本郷飯
ザンギ定食600円 ご馳走さまでした
味良し、盛り良し、愛想良し本郷通りに引越したいわ
【ぶぎうぎ本郷店】札幌市白石区本郷通6丁目北 1-23
2013.05.09 ぶぎうぎ 本郷店 煮込みハンバーグ
オドメーター 578km
本日の走行距離 16.2km
地デジ化前に使っていたテレビは、買い替えと同時に引取ってもらったけど
テレビボードが物置に残っていたので、篠路清掃工場へ捨てに行った
ついでに、蓋が割れたクーラーボックスとランプシェードを廃棄
30kgの判定で、処理料600円
近くの農地では、牧草ロール作成中。
清掃工場に行く途中、冷たい飲み物が欲しくなってローソンへ
新商品っぽい炭酸飲料をレジに持って行き、お金を払おうとしたら
「これ、60ポイントで引き換えできますよ」と、店員さんが教えてくれた
「アサヒ スパイラルグレープ」は、炭酸きつめで超ウメー
ローソン店員さんの親切対応と相まって旨さ倍増
アサヒ飲料 スパイラルグレープHP http://www.asahiinryo.co.jp/spiralgrape/sp/
いよいよ札幌にも夏が来た
暑い日には辛いものを!ってことで、コチラへ
フィッシュフライ780円(通常880円)辛さ悶絶120円 計900円 ご馳走さまでした
マジスパの歌がガンガン流れる中、汗だくになりながらいただいた
あっさりスープ&多種の野菜にスパイスが効いている
悶絶はしなかったので次回は涅槃してみようと思う
メニューがありすぎて撮りきれません
【マジックスパイス】札幌市白石区本郷通8南−6−2 map 多分
帰宅時、滝野上野幌自転車道路を通った
大方、草刈りされてて快適でしたが、環状通手前のココはいつも通りボーボー
オドメーター 562km
本日の走行距離 26.1km
台湾そぼろ飯で火が点いた。餃子と春巻きで昼飲み
焼き餃子330円
ザーサイ120円
生ビール480円&春巻き480円 ご馳走さまでした
【中華料理五十番麻生店】
五十番 正油ラーメン 2013.01.11
初めて来て見ました北大祭
沢山の模擬店で賑わっています。
18条門から南下し一通り物色した後、最初にいただいたのは
「パッタイ、オイシイヨ!」と美人に声を掛けられ
Thailand タイ王国のパッタイ 400円 ご馳走さまでした
続いていただいたのは、愛しの台湾屋台で
台湾そぼろ飯200円(煮卵欠品の為、50円値引きで150円)ご馳走さまでした
ニンニクの効いた豚バラそぼろが御飯に合うビールが飲みたい逸品
自分が通った時間帯、一番の人気は「トルコキッチン」のケバブ。長~い行列
海外留学生ブースの人気が高いようですが、日本学生のお店も頑張ってましたよ
函館の某有名ハンバーガーをパク、インスパイヤした「ジャパニーズチキンバーガー」
これ食べたかったけど「明日仕事だしな~」と結局素通り。来年は土曜日に行こう!
自分的看板大賞「チセ夫君の十勝豚丼」
オドメーター 536km
本日の走行距離 13.8km
近所にある超有名製麺所。
通りがかりに「期間限定、新登場!」の文字を発見し即購入
●らーめんセット(選べるスープ付き)100円 4食買ったので400円
期間限定オリジナルみそスープ100円(具材除く)
生姜?の効いた旨いスープこの麺が嫌いな人じゃなければ、鉄板の旨さ
【(株)森住製麺】札幌市東区北45条東17丁目3−12 map
小売営業時間/9:00~16:30 日曜休み
最近オープンしたお店向うも、まさかのスープ切れ。流れ流れてコチラへ
ちゃっちゃ特製醤油 850円 ご馳走さまでした
【ラーメン一騎札幌すすきの店】札幌市中央区南6条西8丁目ホテル ローヤルステイ・サッポロ 1F map
てか、香りはもちろん名前すら知ろうとしなかった
北大構内では、明日からの北大祭に備えて学生さん達が忙しそうに働いていた
臨時駐輪場はこの辺りかな map
南郷仕事も終盤、ちょっと調子こいて贅沢ランチ
天ぷら寿司セット980円 ご馳走さまでした
夜でもお得なサービスメニューがいただける良いお店
次回は家族を連れて来よう、そうしよう
【誠寿司 本店】札幌市白石区本郷通9丁目南6−8 map
誠寿司HP http://www11.plala.or.jp/n-makoto/
オドメーター 491km
本日の走行距離 20.0km
某日、帰宅途中
この看板を見かけたので
嫁ちゃんが飲み会で不在の日に、息子と娘を招集して晩御飯
5・6月限定 17:00~19:00 サッポロ黒ラベル中ジョッキ300円
フライドポテト 300円
にら饅頭 450円
メガあんかけ焼きそば800g 1000円 麺より具が多い感じ
道産牛サーロインステーキ 1600円
蟹入りシーフードドリア 900円
焼き餃子 490円
ご馳走さまでした
【札幌サンプラザ レストランア ヴァンクール】札幌市北区北24条西5丁目1-1 map
札幌サンプラザHP http://www.s-sunplaza.or.jp/
2013.03.01 アヴァンクール 五目餡掛けラーメン
このクルマ初めて見た。「ペーサー」って言うらしい
AMC・ペーサー wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/AMC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC
ちょいと肌寒い本日桜吹雪の本郷通を歩いてコチラで
レバニラ定食700円 ご馳走さまでした
ご飯もおかずも盛りがイイ。おまけにスープまで大盛り
ジャンボラーメンやジャンボ焼きそばなるメニューも気になる。再訪決定
【中国料理沙流川】札幌市白石区本郷通8丁目北7−18 カジヤビル 1F map
営業時間/11:30~21:00 定休日/木
オドメーター 454km
本日の走行距離 11.8km(帰宅時、サイコン付けるの忘れた
最近のコメント