ごまそば八雲④大もりそば
明日、健診なんでラーメンを自重
大もりそば610円 ご馳走さまでした
やっぱり鶴喜と八雲が好き。食べ慣れているせいかな?
【八雲サンピアザ店B3】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7−2 map
オドメーター 1437km
本日の走行距離 11.38km
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »
明日、健診なんでラーメンを自重
大もりそば610円 ご馳走さまでした
やっぱり鶴喜と八雲が好き。食べ慣れているせいかな?
【八雲サンピアザ店B3】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7−2 map
オドメーター 1437km
本日の走行距離 11.38km
前回、チャリで北上し失敗だったコンビニローラー作戦を踏まえ
今回は自動車で南下する作戦へ変更
八剣山ワイナリーとか、この世の楽園か?もう、ここに住みたいわ!
ここいら辺をドライブするといつも思う、「東区に足りない景観は山かな?」と・・・
モエレ山にどんどん盛り土して、千メートル級の山にしようず
p.s 本来の目的である缶コーヒーのオマケ、「陸自の翼」は帰宅途中のサンクスにて発見しコンプリート
本日は五叉路の街でお仕事
ラーメン屋さんも沢山あるけど今日はラーメンじゃない気分
ショーケースにお得なメニューを発見 木曜の市限定?
ミニカツ丼セット690円+100円 ご馳走さまでした
新そば祭開催中とのこと。せっかくなんで100円増で新そばに変更
自分のようなバカ舌には違いがワカラナイので、合盛り希望
開店から14:00まで禁煙その後は分煙
【そば処 大雪庵 麻生店】札幌市北区北39条西4-1-15 ダイエー麻生店B1F map
オドメーター 1409km
本日の走行距離 17.56km
葵で蕎麦でも、と思ったら定休日。中小路を左に抜けてコチラ
正油ラーメン450円 ご馳走さまでした何だかばあちゃんを思い出す一杯
マップを見ると「高木」のつく物件が一杯。実は資産家?
【お食事処たかぎ】札幌市厚別区厚別南1丁目17-1 高木ビル1F map
南風が強いので、風上に向かってサイクリング
中島公園近くのコチラで
ラーメンしょうゆ(ネギ多め)700円 ご馳走さまでした
【赤のれん ぶんぶん亭】札幌市中央区南8条西9丁目755-29 トピアコート1F map
どこへ行こうかな?他人様のブログを参考に新店へ
醤油らーめん740円+(大盛110円ランチタイム無料サービス) ご馳走さまでした
一口目「物足りないないかなぁ」と思いましたが、食べ進むと満足感でいっぱいな一杯
国重友美の英漢字(ええかんじ)のような感謝に感心しながら完飲です
【らーめんのくきつ】札幌市豊平区月寒東1条10丁目6−25 map
オドメーター 1362km
本日の走行距離 16.40km
仕事へ行くと天気が良くなる札幌
随分昔から気になっていたお店へ初訪
ランチのエビ天丼定食780円 ご馳走さまでした
無料の御飯大盛を侮った
丼の上から下までみっちり御飯その上に天ぷら
小振りながら海老天は実に5本お腹パンパンです
メニュー写真も撮りたかったけど、際限なく多いので断念
【更科本家】札幌市東区北31条東7丁目2−15 map
オドメーター 1329km
本日の走行距離 18.84km
息子の誕生祝いに焼肉
スペシャルファミリーセット6800円に生ラム400円を二人前を追加 ご馳走さまでした
前々回にも同じ感じでオーダーしてますが、量増えた?
はたまた、自分達が小食になった?のか不明ですが、やっとのことで完食です
「カルビちょい重いな」と、息子がちょっと大人(じじいw)になったバースデーでした
【東光園焼肉】札幌市東区北42条東2丁目3−3 map
東光園③特選カルビ 2013.02.17
東光園②スペシャルファミリーセット 2012.06.03
東光園 ユッケジャン麺 2011.08.14
石狩湾新港で輸送艦しもきたを見学した後のおやつ
塩ソフト250円 ご馳走さまでした
ほんのりしょっぱい不思議な味。だけど美味いコレ好きだわ
いくらが凄く旨そうだっなぁ・・・でも、家で作ったほうが安いのでガマン
参考までに、上からダイエー・アークス・ホクレンのチラシ。いづれも数量限定品
佐藤水産HP http://www.sato-suisan.co.jp/
【佐藤水産】石狩市新港東1丁目54 map
汗だくでふか河を後にすると、何やら元気のいい声が聞こえて来たよ
スマホ速報を見てみると、母校チームが試合中のようなので観戦
1-0と接戦での終盤8回、自軍のミスから相手チームのビッグイニングになり敗戦
カーブ?スライダー?が抜群でしたが、フォームが違いすぎて直球狙われてた感が・・・
9回裏の攻撃は観てて楽しかったし、スタンドの応援も負けてなかったぜ
【麻生野球場】札幌市北区麻生町7丁目8−1 map
南北海道大会でも書きましたが・・・
喫煙スペースのつくりが糞
分煙の意識ゼロ
選手の喫煙に対するハードル低くなるよね~
関係者・父兄が目の前でスパスパだもの
オドメーター 1310km
本日の走行距離 21.21km
オータムフェスト会場を諦めポタり途中、職場のボスが言っていた
スープカレーラーメンのお店を思い出し競馬場近くのお店へGO
営業していませんでした~
・・・カレーラーメンは諦めコチラで
カレー南蛮そば700円 ご馳走さまでした
芝源には適わないけど、蕎麦がみっちり詰まってる感じで引っ張り出すのに苦労します
残った汁にライスを追加しドボン!と、いきたいトコロですが自重。ライスの量も多そうだもんね
メニュー変更があったようで、若干バリュー感が薄れたかな?
【蕎麦定食ふか河 新琴似店】札幌市北区新琴似10条2丁目1−10 map
北彩 かつ丼 2013.05.17
そば・定食 ふか河 新琴似店 ランチBセット 2012.07.19
定食屋ふか河 あじフライ定食 2012.02.09
室温37℃の中お仕事。暑かった~
玉葱と肉炒め定食650円 ご馳走さまでした
濃い目の味付けで、汗だく仕事の後にいい塩梅
【満福中華料理】札幌市西区八軒8条東4丁目1−21 map
また雨が降って来やがったのでコチラでランチ
日替わり定食500円(牛丼&ざるそば)ご馳走さま
吉野家や信州庵の偉大さを感じた
【交通局ひばりヶ丘食堂】札幌市厚別区厚別南1丁目8−7 map
オドメーター 1266km
本日の走行距離 16.68km
昼のチャリ散歩で多量の汗をかいたので水分補給へ
タイムサービスのビール190円を思い出してコチラへ再訪
地下鉄麻生駅1番出口から右へ30歩くらい
オススメメニューを全部頼んでみた。
たたききゅうり梅しそ294円
オレのもやし294円
塩ダレホルモン串147円×2
ホルチリ367円
夏の蒸し鳥バジルサラダ315円
こころ126円×2
きも158円×2
どれも美味しかったです。ご馳走さまでした
【八剣伝 麻生店】札幌市北区麻生町5丁目7-36 map
マルシェグループ八剣伝HP http://www.marche.co.jp/contents/hakkenden/
八剣伝 2013.07.30
亜麻そばをいただいたあと、天気が良いのでポタリング
創成川緑地を北上しシャトレーゼガトーキングダムサッポロ map まで
右端のブロックにいるのってカワセミ?HKG先生?これなに?
案内板をみるとカワセミの紹介は無し・・・カワセミだよね!?
この潜水鳥も「鵜がいた~!」って騒いだものの・・・カイツブリ?
何か絵と違うけどなぁ
大勝軒つけそばの幟が気になりますね
105円のワッフルコーンソフト。ストロベリーだったかな?美味しかったです
こし餡饅頭。お値段驚愕の105円
オドメーター 1200km
本日の走行距離 25.31km
創業25年特別感謝祭
サービス券集めて金のどんぶり貰うぞ~
特製味噌ネギラーメン790円 ご馳走さまでした
ネギで山岡家のロゴが見えねえっす
【ラーメン山岡家 太平店】札幌市北区太平5条1丁目1−8 map
新聞の折り込みチラシに釣られてコチラ
・さんまにぎり寿し294円・さんま刺身399円・ミルフィーユかつ399円・中ジョッキ483円他
ご馳走さまでした
「つぼ八」って何年ぶり?あいの里に拉致された時以来かなぁ?
「おみくじ」マシーンも進化してる。昔のは、本体が球形で巻き紙が出て来たよね?
【つぼ八 栄町店】札幌市東区北42条東15丁目1-23 山下ビル 2F map
外は雨。濡れずに来れるコチラで
ザンタレ定食450円 ご馳走さまでした
出て来たザンギの盛りに絶句
券売機にメガの文字は無かったけど、自動的にメガ・ザンタレになるのね
ちなみに9月14日(土)はランチバイキング開催だそうです
【交通局ひばりヶ丘食堂】札幌市厚別区厚別南1丁目8−7 map
降りだしそうな空と睨めっこしながら歩いていると、ナナカマドの実が色付いているのを発見
夏の終わり・・・などと思いながら、少々歩いてコチラのお店で新メニューを
完熟トマトのスープ仕立てカレー ご馳走さまでした
こだわりサラダ・寄せ豆腐デザート付き 800円(のところ、新メニューお試し価格ということで700円)
(※ 2013年09月のメニュー改定により飲み物は別料金となりました。)
滋味溢れるカリースープは、トマト風味満点辛みは無く、子供でもいけそうなマイルドさ
辛みは別添えスパイスで調整
選べるご飯。今回はターメリックライスをチョイス
メインはもちろん、サラダやデザートに「っほ」と、するヘルシーランチのお店
毎日ここで食べてもいいなぁ
【カフェこと葉】札幌市厚別区厚別南1丁目16-1 map
カフェこと葉③冷やし中華 2013.08.24
カフェこと葉②ひき肉とレタスの中華風パスタ 2013.07.26
カフェこと葉 ごぼうとしらすのスバゲティ 2013.07.012
めぐみの樹 HP http://meguminoki.com/
オドメーター 1175km
本日の走行距離 16.00km
歳のせいかちょっと動くと汗だくに
そんな時の塩分補給に便利なコチラのお店
半チャーハンセットしょうゆ 880円 ご馳走さまでした
【麺や一心】札幌市厚別区厚別中央1条1丁目3-33 map
オドメーター 1159km
本日の走行距離 14.80km
サイコンの調子悪、スリープから復帰しない
今日も来てみた・・・「だい・どん・でん!さっぽろパフォーマンスカーニバル2013」に
昨日観れなかったセクシーさんを観る為だけに
なんかメガネがバージョンアップしたセクシーさん
なにげにパフォーマンスのクオリティが上がってるセクシーさん
ノーミスのパフォーマンスを魅せるセクシーさん
今年もズンドコセクスィー
なセクシーDAVINCIさんでした
今年は「折り畳めるチップ」でブロマイド写真をGET
因みに去年のセクシーさんはこちら⇒だい・どん・でん2012 2013.09.01
最近のコメント