無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

« むさし乃 串かつセット | トップページ | 大阪ぶらり »

2014年6月12日 (木)

お初天神(露 天神社)

Dsc05693

Dsc05694

Dsc05706

Dsc05708

Dsc05713
検索するまで「ろてんじんじゃ」と思っていました・・・ HPから以下引用

「お初天神」の名で広く知られる当神社、は正式名称を露 天神社(つゆのてんじんしゃ)といいます。元禄16年(1703年)に当神社の境内で実際にあった心中事件を題材に、近松門左衛門が人形浄瑠璃「曽根崎心中」を書きました。以後、そのヒロインの名前「お初」にちなんで「お初天神」と呼ばれるようになったのです。

以上引用終わり

« むさし乃 串かつセット | トップページ | 大阪ぶらり »

大阪」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。