無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月31日 (水)

山岡家(24)醤油ネギラーメン

Green_onion_soy_sauce_ramen
2014年の〆ラーメン。コクミンショクドウへ向かうも駐車場がいっぱいなのでこちらで
Noodles
醤油ネギラーメン730円+中盛り110円 ご馳走さまでした

広い店内が八割方埋まる大盛況。難民にならずに済んだ、年中無休営業ありがたや

【ラーメン山岡家 太平店】札幌市北区太平5条1丁目1−8 map

山岡家(23)朝ラーメン 2014.12.07

p.s 山岡家に程近いスーパーにて
Bighouse

[しめ縄]などを売っている、臨時の出店で働いていたおばさまがポツリとつぶやいた

「なんか犬臭いよね~この辺



「せつ子、それ犬やない。豚骨の臭いや山岡家やで

2014年12月30日 (火)

串家ですから…ボッコ

Bocco
12月の晦日も営業してくれているありがたいお店、しかも新聞の折り込みチラシにクーポン付きチラシが入っていた

ボッコ400円+税 ご馳走さまでした

肉巻きおにぎりを串物に仕上げた逸品。お店のインテリアに合致するお祭りっぽいメニュー

手を汚さず食べられるので、露天や球場の売店でも流行りそう

Premium_malts
プレモル450円+税(別途お通し350円+税)
Beer

Potato_and_edamame

Soup_winding_egg
↑ポテトフライ・枝豆・出汁巻き玉子↓おつまみキャベツ の4品がクーポンで無料
Moon_and_meatball
月見つくね195円×2+税

Skewer_five_this_prime
5本串盛り760円+税

Plum_shiso_white_meat
梅しそささみ176円×2+税

Cheese_potato_mochi
チーズポテトもち400円+税

Grilled_squid
イカまるごと焼き620円+税

Skewer_menu
メニューは7・8ページもあったので割愛します
Todays_featured

Long_bocco
冒頭の「名物ボッコ」にはロングバージョンもあり

Discount_day
4と9の付く日は人気メニューが格安に

通常メニューはそれほどバリュー感はありませんが

女子スタッフの接客が丁寧で好印象Desukara
【串家ですから…北42条店】札幌市東区北42条東9丁目1−5 map

2014年12月29日 (月)

浜中小川 塩水うに

Small_bowl_of_sea_urchin_and_crab
いただき物の塩水うにで うにかに丼 ご馳走さまでした
臭みや苦味、一切なし甘くてトロける美味しいウニ
Received_products
こちらの商品は通販していないので、似たような「塩水うに」を検索してみると
自分ではとても買えない超高級品でしたありがとうございます
「浜中小川」 小川水産HP http://ogawa-uni.co.jp/

2014年12月27日 (土)

麺屋すずらん しょうゆ

Syoyu
バーをはしごして〆ラー

I_bar

連れが希望した「雪風」は待ち客でいっぱいなので、第二候補のこちらで
Men
鶏出汁のしょうゆらーめん780円 ご馳走さまでした

こちらも満席、帰る時には並びが出来てた

美味しいラーメンを食べご満悦。いい気分で帰宅すると・・・ススキノからは別世界の雪の量に絶望
Noodle_lily_of_the_valley

【麺屋 すずらん】札幌市中央区南5条西4丁目 map

一軒目のガールズバー
Onze_11
常にドリンクを一気呑みするバニーが生息・・・

 

ドリンクバックも分かるけど、余りに露骨な一匹のせいで「二度目はない」店に

2014年12月26日 (金)

グランド居酒屋富士

Sashimi_seven_assorted
今年最後の飲み会ススキノでは老舗のコチラで

お造り7種の盛り合わせ

海鮮と合鴨つくねの塩鍋

富士名物のザンギ

サンマの燻製の炙り

大アサリの冷製 旨味たっぷりのジュレかけ

マグロユッケ風ドレッシングと5種の野菜サラダ

〆の昆布そば

本日のシャベーット

ご馳走さまでした

Seafood_shionabe

Zangi_fuji_specialty

The_broiled_of_saury_smoked

Made_of_large_clams_cold

Tuna_tartare_salad

Kelp_near_the

Todays_shabetto_2

Allyoucandrink_menu

Cassiy_2
HKG先生不在のせいか盛り上りを欠いたが、カシオレ男が中々のネタw

Koala
個室のネーミングが???

【グランド居酒屋富士すすきの店】札幌市中央区南5条西4丁目 富士会館ビル map

HP http://www.grand-fuji.co.jp/

ニコーリフレ②メガハイボール

Highboll
去年、途中でギブアップした熱風サウナ「ロウリュ」に再挑戦

最終コールは「10扇ぎで」。無事リベンジを果たした後は
Mega_high
メガ角ハイボール590円 ご馳走さまでした

去年とは違い「7のつく日」じゃないけど、リクライニングシートは満席の大盛況

広間で漫画や雑誌を読みながらゴロゴロ
Lucky_day

Refre
【ニコーリフレ】札幌市中央区南3条西2丁目 map

HP http://www.nikoh.info/

ミカサノ食堂 ミカサノセット

Mikasano_set
昨日みよしの、今日ミカサノ

仕事納めの本日。ボスの粋な計らいにより、業務を終えた人から帰って良いことに

去年目論んだ「まるきで蕎麦と酒」と思い向かってみるも満席

次なる店を探し狸小路を徘徊していると、気になる看板を見つけ、こちらで

Noodles
ミカサノセット850円 ご馳走さまでした

「おでんの汁をベースに」とあったので超あっさりな感じかと思っていたら、魚粉と鶏もつが加わり中々パンチのあるスープ
Chicken_rice

Oden_small_bowl
鶏飯との相性が最高なうえに、小鉢のおでんが抜群に旨い

Mune

Drink_menu

Oden

Mikasano

Hug
【ミカサノ食堂】札幌市中央区南6条西6丁目 狸小路5丁目HUGイート内 map

株式会社みかさHP http://www.mi-ca-sa.com


Longestablished_store
記念に何か買おうかと立ち寄った中川ライター店

Beef_impact
ジャックスカードのCM(トランペット少年)を彷彿とさせる、肉を見つめる外国人@狸小路ビーフインパクト

Hokkaitaro
「北海太郎」が何故だか可愛い@ノルベサまんだらけ

Rice_cooker
ラオックス。LAOX。中華圏の方々に人気の炊飯器がいっぱい

http://www.laox.co.jp/

Global_model
MADE IN JAPAN をしっかりアピールし、チョイとお高めで販売

市中をブラブラしたものの「真・忘年会2014」までは、まだまだ時間があるので

去年に引き続き「熱風サウナのお店」へ向かったよ

2014年12月25日 (木)

みよしの②みよしのセット

Set_of_miyoshi
今日もアホみたいに降ってます
Heavy_snow

Heavy_snow2
一瞬晴れ間が出た隙に、雪の積もり具合を(他人様の家の前)

雨雲レーダーを見ると新道から北側は晩まで降りそう(>_<)

娘を迎えに行った帰り道こちらで
Dumplings
みよしのセット470円 ご馳走さまでした

Menu

Oyster_fly_curry

Miso_soup_with_pork_and_vegetables  

Contact_shiruko
久しぶりのみよしの。メニューの豊富さに驚いた

Non_smoking_time
【みよしのチェーン栄町店】札幌市東区北42条東14丁目1−32 map 時間禁煙

2014年12月24日 (水)

X’mas Eve 2014

Merry

 

 

 

Cheap_sushi_at_home   
まだイブなのに凄いプレゼント

天からの贈り物が昼からずっと届いてる

積もってはかき、積もってはかきの輪廻・・・腕肩腰だる

本題のクリスマス。嫁ちん風邪ひきの為、今年は家でスーパーのパック寿司

まあ、値段なり

何はともあれ、皆さんメリークリスマス

2014年12月23日 (火)

北海道大学総合博物館

Imgp7945
徒歩帰宅の途中に寄ってみた

Imgp7904_2

Imgp7903

Imgp7907

Imgp7905

Imgp7917

Imgp7918

Imgp7920

Imgp7923

Imgp7933

Imgp7936

Imgp7937

Imgp7938

Imgp7940

Imgp7949

Imgp7950

Imgp7952

Imgp7955

Imgp7961

Imgp7967_2

Imgp7973

Imgp7984

Imgp7981_2

Imgp7979

Dsc_2169
面白かった。また来よう 

【北海道大学総合博物館】

011-706-2658

〒060-0810 北海道札幌市北区北10条西8

http://goo.gl/maps/IWC2a

Cafe Norte Sapporo モーニングセット

Morning_set
泊まり勤務明け、天気が良いので徒歩散歩途中、朝食をこちらで

モーニングセット(おにぎり1ケ+みそ汁)300円 ご馳走さまでした
Snow_walk

Kelp
梅(浜益)・昆布(日高)・鮭(標津)・たらこ(虎杖浜)の、四品から選べるおにぎり

一番高価な「たらこ」と迷ったものの、今回は昆布を指名

うん、旨い今日は昆布で正解

因みに味噌汁。道産子に馴染みの無い赤味噌・・・

だけども偶に飲むと、まいうぅぅぅうううう

Ingredients_of_hokkaido

Menu

Showcase_of_sweets
Okoppe_milk
Yoichi_matthan
10_minutes_100_yen
軽食以外にも、ショーケースの中外に美味しそうなSweets満載

Internet service 「@Station」のブースも5席有り。10分100円

Sapporo_tourist_office
食と観光情報館やどさんこプラザの奥の奥

Cafe_norte_sapporo
【Cafe Norte Sapporo カフェ・ノルテ・サッポロ】JR札幌駅西コンコース北口 map

営業時間/8:00~20:00

2014年12月22日 (月)

つるつる

Ice_skating_rink
地下鉄降りた帰り道、まるでスケートリンクつるっつる

だけどアスファルトの上を歩くより、早く家に着いた
太平洋側育ちでなので、スケートの要領でススーススーとね
Udon
饂飩も駐車場も

2014年12月21日 (日)

四季彩②炊き込みご飯定食

Rice_set_meal_cooked
休日出勤の本日、土日祝はお得な料金になる時計台近くのこちら
Clock_tower
Oysters_and_burdock
炊き込みご飯定食870円 ご馳走さまでした

月替わりの「カキとごぼうの炊き込みご飯」はもちろん、吹き寄せや小鉢の鮪などの脇役達も実に旨い。麩海苔の味噌汁も最高

Shikisai
【四季彩】札幌市中央区北1条西2丁目 すみれホテル B1F map 朝食・ランチタイム禁煙

四季彩 五目あんかけ焼きそば 2014.09.07

札幌すみれホテルHP http://www.sumirehotel.co.jp/

 

2014年12月20日 (土)

ポモドーロ②絶品ボロネーゼ

Bolognese_and_salad_set
目指せ夢の優待生活
Food_court
イオン発寒店のフードコートで

絶品ボロネーゼ(大盛)669円+サラダセット313円 ご馳走さまでした
Fresh_pasta
もち々熱々旨々パスタ

Salad_dressing
ドレッシングをセルフで選べるようになっていたサラダ。ボリュームもUPしたかな?

この日は「お客様感謝デー」。イオンカード提示・利用かWAON支払いで大盛り無料
Appreciation_day

Regular_menu

Winter_of_pasta

Hawaiian_pancakes
新登場 冬のパスタやパンケーキも美味しそう

Pomodoro
【ポモドーロ イオンモール札幌発寒店】札幌市西区発寒8条12−1−1 イオンモール札幌発寒 3F map

ポモドーロ ナポリタン 2014.05.23

ススキノに磯丸水産出来ないかなぁ

2014年12月18日 (木)

まう⑫海鮮スペシャル丼

Seafood_special_bowl
爆弾低気圧の影響で大荒れ予報が出ている本日

ひばりからちょいと移動して南郷13丁目
Stormy_weather_forecast

Luxurious_sashimi
海鮮スペシャル丼(ご飯大盛)500円 ご馳走さまでした

スペシャルの名の通り、豪華なネタが載っておりました
Defeated
600円定食エリアの「しょうが焼き」がメニューオフに

Hidariuma
【まう】札幌市白石区本郷通13丁目南1-22, 啓友ビル 1F map

まう⑪サンマの竜田揚げ定食W(ダブル) 2014.10.16

※ 暴風雪に備え小・中・高校一斉休校になったものの、穏やか~な一日に

2014年12月16日 (火)

けっぱる屋②若鶏半身揚げ

Young_chicken_fried_halflength
明日から暴風雪の予報後始末に備えて除雪道具を買いにホーマック
Rain_in_the_evening
篠路に支店が出来たのを思い出しこちら

若鶏半身揚げ380円 ご馳走さまでした

モモはもちろん、ムネまで旨くてこの価格
Meat_menu

Shinoro
【けっぱる屋 篠路店】札幌市北区篠路4条4丁目7−25 map

2014年12月15日 (月)

大将⑦天津丼

Tenshindon
まとまった雪が降ったこの日、くるまに乗ってお仕事
Heavy_snow
学生ラーメンや昔風ラーメンに次ぐ低価格メニューをこちらで
Sauce_rice_wrapped_in_egg
天津丼600円 ご馳走さまでした

ほぼ葱のみのシンプル玉子に酸味の効いた餡。今日はちょっとぬるかった
Menu1

Menu2
【ラーメン大将発寒店】札幌市西区発寒3条6−1−3 map

大将⑥5番セット 2014.02.04

2014年12月13日 (土)

天下一品②味がさね

Taste_overlaid
2次会3次会の後、〆はこちらで
Little_thick
味がさね830円 ご馳走さまでした

白菜と豚バラ肉にちょっと太めの麺
Meat_miso
途中、肉味噌で味変して完食完飲です
Condiment
味がさね用と気付かず使用しなかった薬味たち

薬味の使用例はコチラ 
Peerless_ramen
【天下一品 すすきの店】札幌市中央区南7条西3丁目7−12 さいとうビル 1F map

営業時間/11:00~26:00 定休/火(祝の場合/水)

天下一品 こってり並ニンニクあり 2014.06.18

 

2014忘年会

Hair_crab

Kanisuki_kanusyabu_2

Shogun

Salad

Hartland

Tenichi
カニに始まりコッテリで終わる

食べ過ぎ飲み過ぎでお腹痛い(>_<)

現在、便所籠り中

2014年12月10日 (水)

Bullitブリット

Next_generation
帰宅前のちょい飲みならぬ、ちょい撃ち
Bullet_note
「うは」(単発)

から

「うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」(連射)へ

あ~楽し・・・LOTO当たんねぇかな
Scarl

【Shooting&Cafebar Bullit】札幌市中央区南3条西4丁目 ワカツキ スクエアビル5F map

HP http://bullitt-shooting.com/

2014年12月 9日 (火)

梟 ふくろう②もつ串

Motsu_kushi
毎週火曜日「梟の日」を思い出してこちら

もつ120円×2

Frozen_glass
生ビール200円+お通し?円

Thickness_baked_egg
ふわふわ玉子焼き500円超絶オススメ

Tsukune
つくね200円×2

All_200yen

Omakase_b
おまかせ串の盛り合せB 980円

Wonderful_tuesday
【焼鳥 なべ処 梟 ふくろう】札幌市中央区南2条西1丁目1-5 2F map

梟 ふわふわ玉子焼き 2014.10.07

そば処葵⑫鴨肉そば

Duck_meat_buckwheat
昨日、人がいっぱ~いで断念したこちらへ今日はダッシュ

ちょっと調子こいて鴨メニューを頼んでみた
Duck_meat
鴨肉そば950円 ご馳走さまでした

噛めばじんわり旨さが染みる しっかりとした歯応えの鴨肉。滝川産だそうです
Hidamari_load
近くのサイクリングロード。すっかり雪に覆われております

Goodwill_of_aoi
【そば処葵】札幌市厚別区厚別南1丁目22−29 map

営業時間/11:00~15:00 定休/日

そば処葵⑪野秋そば 2014.12.03

2014年12月 8日 (月)

向日葵②ミックスフライ定食

Mix_fly_set_meal
正午を少し過ぎたランチタイム、そば処葵へ行くも提供待ちのお客さんがテーブル席にも小上がり席にもびっしり
Park_baba
「なんじゃこりゃあぁぁぁ」と反対方向へ戻り、こちらへ・・・

あっ
Meat_fly
ミックスフライ定食680円+税 ご馳走さまでした

待つこと30分超、やっと出てきたMixフライ定食

だけどもだけど?何故か素通りして後客である、奥の席のお爺様の前へ配膳

「いやコレ頼んでないよ」となって自分のトコへ戻って来るなと、思って見ていたら


ナヌッ?

おもむろに箸をつけるお爺


【豚ネギ炒め定食】頼んだくせに、何故にフライを喰うかな


結果、料理提供が最後になって滞在1時間コース

時間に余裕のある方にのみオススメします
Lunch_menu

Romania
【向日葵・北海道みそホルモン】札幌市厚別区厚別中央1条1丁目3−33 map

定休:火

向日葵 ユッケジャンラーメン 2014.10.23

2014年12月 7日 (日)

山岡家(23)朝ラーメン

Morning_ramen
昨日外れた雪予報今日はみごとに的中し雪景色

飲み会で〆ラーをして来なかったので、早くに目が覚めた日曜日

Snow_scene
若干二日酔い気味なので嫁ちゃんの運転で

朝ラーメン(油少なめ)400円 ご馳走さまでした

Revision
若干の値上げ。前回はサービス券で食べたので、気づきませんでした

Non_smoking
カウンター席は禁煙だったんですね

Genuine_lard
アレほすぃなぁ~山岡家純正ラードだって

Yamaokaya
【ラーメン山岡家 太平店】札幌市北区太平5条1丁目1−8 map

山岡家(22)辛味噌(中辛) 2014.12.03

2014年12月 6日 (土)

創作居酒屋 はこぶね

Hakobune

Asabu
今日は中学の同窓と飲み会

麻生からバスに乗って琴似へ。次回用に系統をメモっておく「琴46」
Alumni
皆の写真は撮りまくったけど、料理の写真は一枚も無かったので以下参照下さい

ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/h297700/

ホットペッパー http://www.hotpepper.jp/strJ000789025/

お造りや鶏すきなどなど ご馳走さまでした

【創作居酒屋 はこぶね】札幌市西区琴似1条5丁目4−17 ロイヤルホープビル B1F map

2014年12月 5日 (金)

覇王樹⑮チーズ明太厚焼

Cheese_mentai_thickness_baked_egg
週末、恒例になってきた感ありのコチラで

チーズ明太厚焼 500円+税 ご馳走さまでした
Cheese_mentai

Drinking_choi_01
いつものちょい飲み980円+税(お通し・串三本・ドリンク2杯) 
Drinking_choi_02

Daughter
今日は娘も参戦。自分は全然食べないメニューを頼む暴漢女だけど漢


【覇王樹 居酒屋】札幌市北区麻生町5丁目7−29 map

覇王樹⑭バンバンジーサラダ 2014.11.28

中ちゃん⑤鮭バジル焼

Daily_meal
テイクアウトのザンギ弁当がお得な金曜日ですが、お魚の定食を店内で
Salmon_basil_grilled
本日の日替定食680円(通常730円) ご馳走さまでした
Menu_board
左側のメイン一品、右側の副菜二品を選ぶシステム

豚汁定食も右の副菜二品を選ぶようです(※参考 後客の対応)
Carbohydrate
本日のチョイスは、鮭バジル焼とマカロニミート・ポテトサラダ

ふっくらと焼き上げられた鮭をメインに、炭水化物たっぷりの副菜にも大満足
Parking
有りの案内ですが、何処までが【中ちゃん】の駐車場なのかな?

【弁当定食の店中ちゃん】札幌市厚別区厚別南1丁目2−15 村本ひばりハイツA 1Fmap

中ちゃん④豚丼&ミニそば 2014.12.02

Mostly_sunny




2014年12月 3日 (水)

山岡家(22)辛味噌(中辛)

Karamiso
今日の夜は一人飯。サービス券が貯まっているのを思い出しこちら
Noodles_up
通常720円の辛味噌ラーメンをサービス券10枚+100円でご馳走さまでした

ご飯が欲しくなる濃旨辛因みに画像は海苔リフト後

12月1日からサービス券がよりお得に

サービス券13枚で「プレミアム塩とんこつ」や、50枚でスタッフTシャツなど、詳細はこちら
Pig_kimchi
期間限定 豚キムチラーメン850円

Yamaokaya
【ラーメン山岡家 太平店】札幌市北区太平5条1丁目1−8 map

山岡家(21)朝ラーメン薬味ネギ 2014.11.16

そば処葵⑪野秋そば

Noaki_buckwheat
昨日、あまりの寒さで断念したこちらへ
Wild_vegetable
野秋そば750円 ご馳走さまでした
Milling
春先、「秋になったら頼んでみよう」と書いていたメニュー。すっかり冬になってしまったが旨かった
Aoi_crest
【そば処葵】札幌市厚別区厚別南1丁目22−29 map

そば処葵⑩冷したぬき 2014.11.27

Hidamari_load

2014年12月 2日 (火)

中ちゃん④豚丼&ミニそば

01

05
風が強くて激寒。駅から一番近いこちらで
02
豚丼&ミニそばセット780円 ご馳走さまでした
03

04
【弁当定食の店中ちゃん】札幌市厚別区厚別南1丁目2-15 村本ひばりハイツA1F map

営業時間/10:00~(15:00-休憩-17:00)~20:00(L.O19:30)   定休/日・祝

中ちゃん③からあげ弁当 2014.11.28

2014年12月 1日 (月)

201411走行距離

Snow
初雪が早かったわりに、安定した気候の11月

意外に稼げた走行距離

明日夜から雪が降り出し、週末には根雪予報

今週で終わっちゃうかな?チャリLife

11月末 オドメーター 1469㎞

201410走行距離

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »