無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月30日 (月)

サブリード ハンバーグセット

Dsc_7649
寝不足の月曜日。皆ばらけて一人ランチだったので久しぶりにこちら

Dsc_7650
ハンバーグセット690円 ご馳走さまでした

もの凄い弾力あるハンバーグ。割り箸がしなって切れないので、最期はかぶり付いた
Dsc_7641

Dsc_7651

Kit_kat
「外食限定キットカット」が気になり会計時に購入。チョコもウェハースも軽い感じ?

For_cafe

前回ビールを飲んだぽっきりセット1000円は1080円に

それにしても、二年も前とは驚きです

Dsc_7652
【サブリード】札幌市厚別区厚別中央2条5−7−2 アーク シティデュオB1F map

2015年11月29日 (日)

ポモドーロ クラムチャウダー

Dsc_7632
11月最後の日曜日、毎度お馴染みクリレスのお店

Dsc_7626

Dsc_7633
クラムチャウダー745円+サラダ&ドリンクセット313円 ご馳走さまでした

熱々土鍋皿で提供されるもちもち生パスタが旨い但し、火傷注意です

Dsc_7628
【ポモドーロ イオンモール札幌発寒店】札幌市西区発寒8条12−1−1  イオンモール札幌発寒 3F map

p.s 買い物の後、デザート王国
Dsc_7639
QQチョコレートミルク L 529円 でフィニッシュです

Dsc_7637



2015年11月27日 (金)

東大 徳島ラーメン

Dsc_7576
撤退情報を耳にしたので、こちらへ

Dsc_7573

Dsc_7574
徳島ラーメン750円位? ご馳走さまでした

卵が主役じゃないけれど、有れば嬉しいことこの上無し
Dsc_7577
居なくなってしまうのかあぁぁ・・・あぁぁ勿体無い

Dsc_7582
「きび」と「亞呉屋」は既に卒業。ツイッターのみで告知されたようです

情報の少ない すすきのラーメン館 HP ですが、住所はきちんと修正されていたwww

Dsc_7571
【すすきのラーメン館】札幌市 中央区南6条西4丁目5-2  すすきの横丁ビル map

今夜はWHISKY

週末も(>_<)
泥酔し負傷した傷も癒えぬまま・・・今夜はwhiskey

「ん、本物?」

「な訳ないじゃ~ん

「だよね~

正直なのか?嘘つきなのか?

嫌いじゃないよ、このお店

本物を飲みたい貴方はコチラへ

小樽BOTAマスの今夜もWHISKY

p.s 一次会

00

01

02

03

04
美味しいお寿司を堪能 ご馳走さまでした

05
卵かカステラか判別出来ないバカ舌ですが・・・またお邪魔してもいいですか?

Dsc_7578

Dsc_7584

Dsc_7588

Dsc_7591

Dsc_7594

Dsc_7600

Dsc_7609

Dsc_7611

Dsc_7614

Dsc_7615

安心して下さい!無事帰宅してますよ

かつてん 親子丼+ミニそば

Dsc_7559
なかば過ぎてしまった昼休み、提供の早いこちらで

Dsc_7564

Dsc_7562
親子丼+ミニそば660円 ご馳走さまでした

直火で炙ったような鶏肉が旨い。ちくっとぬるい蕎麦が唯一残念

Dsc_7561

Dsc_7563
最期に汁だくの飯を掻き込んだらむせた・・・不覚

【かつてん】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6−2 デュオ1地下1階
http://goo.gl/maps/hWTku

2015年11月26日 (木)

大雪庵 ミニ天丼

Dsc_7536
昨日、44センチの積雪を記録し11月としては62年ぶりの大雪

ってことで、大雪庵前回と同じメニューを温かいそばで

Dsc_7538
ミニ天丼770円 ご馳走さまでした

ドレッシングが大量にかかっているサラダは最後に食べます

Dsc_7534
おつまみメニューも充実

Dsc_7539
新そば祭りも終わり、年越そば・・・春夏秋冬、季節のうつろいが爆速で着いて行けない

【大雪庵 そば処】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7−2, サンピアザ map

11:00~14:00 全席禁煙

2015年11月24日 (火)

景色一転

景色一転
・・・チャリ置いて帰ろっ(>_<)


景色一転
昨日はこんな感じだったのに・・・

p.s 路線バスが一分の遅れも無く運行する程、道路が空いていた

タイヤ交換してない車が多かったのかな?


2015年11月23日 (月)

ふわもちさん。山栗ショコラドーナツ

Dsc_7506
山栗ショコラドーナツ 238円 ご馳走さまでした

Dsc_7508
嫁ちゃんからお土産

俺さん「これ何て商品?」

嫁ちゃん「限定の栗(キリッ」

(((^_^;)

お店のblogに載ってました

http://fuwa-mochi.at.webry.info/

11月12月限定、本店・ふわもちさん。両店で販売
Dsc_7507
年末年始のオードブルとかもやっているんですね

【ふわもちさん。】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-2 サンピアザB1F

2015年11月20日 (金)

きなり

きなり

きなり

きなり
先週に引き続き琴似飲み

初めての とろけ湯どうふ 美味しかったです。ご馳走さまでした

この後、記憶を無くし負傷するとは思うめい


2015年11月12日 (木)

シェフズ ビュッフェ プレミアムコース

Dsc_7436
期限の迫った優待券を消化しに、ちょっと暇があるという息子を誘ってこちらへ(以下外税表記)

Dsc_7448

Dsc_7434
プレミアムコース1899円+ドリンクバー199円 ご馳走さまでした

Dsc_7438
寿司は用紙に記入し別途注文する方式。一回につき20個まで

Dsc_7437
ローストビーフ丼

Dsc_7439
とんこつラーメン

Dsc_7443
鶏飯

時間無制限だけど全然食えないお年頃。○○放題は、飲み放題だけにしておこう

『磯丸水産』や『南翔饅頭店』、札幌に出店して欲しいなぁ

・クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387) HP

株価情報 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3387.t

Dsc_7433
【シェフズ ビュッフェ イオンモール札幌発寒店】札幌市西区発寒8条12−1−1 イオンモール札幌発寒, イオンモール札幌発寒 1F map

p.s
Dsc_7449
ヴィレッジヴァンガード(2769)も優待銘柄。今月、権利確定ですよいかがですかw

株価情報 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2769.T

2015年11月11日 (水)

醤油屋本店 中華丼セット

Dsc_7424
今日こそは!と、北の大地へ行くも満席。ラーメンの出待ち多数、入店待ちも一人居たので諦めて地下へ
Dsc_7420

Dsc_7423
中華丼セット864円 ご馳走さまでした

Dsc_7425
中華丼の餡が濃い目、ラーメンの後に食べたほうがいいかも

Dsc_7421
【醤油屋本店】 札幌市厚別区厚別中央 2条5−7−3 http://goo.gl/maps/TcJwN

p.s

後客「味噌ラーメンセット三つ」

店員「醤油屋なんで味噌は無いんですぅう」

 

に、お水を吹きそうになったw

 

「おにぎり付いたやつさ!」とか「みそって書いてあったよな!?」と、同僚に同意を求めながら店頭のメニューを確認しに店外へ

 

戻ってきて注文したのが

 

「野菜らーめんセット」

Dsc_7420_2
おにぎりの具『みそとろろ昆布』が脳内変換された?

2015年11月10日 (火)

新サッポロ★食堂 みっくすA定食

Dsc_7411
昨日ちょい飲みしたこちらで人気No.1メニューを

Dsc_7415

Dsc_7412
みっくすA定食750円 ご馳走さまでした

無料サービスのキャベツ増しをお願いすると、山盛りの高さに
Dsc_7410
【新サッポロ★食堂】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6, JR新札幌駅高架下

http://goo.gl/maps/5fVOs

2015年11月 9日 (月)

新サッポロ★食堂 新★食セット

Dsc_7374
本日、直帰のチャーンス!前から気になっていたこちらへGo!!

Dsc_7371

Dsc_7378
ちょい食べちょい飲み新★食セット1000円

名物ザンギ+ポテサラ+飲み物2杯でこのお値段ザンギがとってもボリューミー

Dsc_7377

Dsc_7383
セットだけじゃ悪いので、本日のおすすめ!!からたちぽん750円と焼カキ250円×2個を追加  仙鳳趾の大きなカキ旨い

Dsc_7372

Dsc_7370
【新サッポロ★食堂】札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6, JR新札幌駅高架下

http://goo.gl/maps/5fVOs

両国 とじそば

Dsc_7367
ここ数日冷え込んでいる札幌。あったまるメニューをこちらで

Dsc_7368
とじそば500円 ご馳走さまでした

卵で薄まるのも計算されている?ちょっと味が濃いような・・・

Dsc_7362
【両国】新さっぽろアーク シティデュオ  2F  http://goo.gl/maps/BNHGu

2015年11月 7日 (土)

大衆酒場おたる三幸

Dsc_7349
きたえーるでバスケ観戦後、サツエキで降りてこちらへ

Dsc04144

Dsc_7343

Dsc_7344
サッポロクラシック樽生350円、さんま燻製の炙り500円、長芋わさび醤油和え350円 真イカの天ぷら450円 ご馳走さまでした

Dsc_7353
意外と人気のセリフが気になり 大根の天ぷら380円を追加

風味の加わったフライドポテトのよう 

Dsc_7335
立ったままでも全然飲んじゃう飲み放題のお店に行けるくらい

Dsc_7330

【大衆酒場 おたる 三幸】札幌市中央区北4条西3丁目1−2, 成友ビル地下 map

レバンガ北海道vs千葉ジェッツ@きたえーる

レバンガ北海道vs千葉ジェッツ
久しぶりのバスケ観戦。レラカムイの頃以来かも?

Dsc04082

Dsc_7327
サッポロクラシック500円 タコス400円 ご馳走さまでした

次回はオリモドッグを食べてみよう

Dsc04160
・外からのシュートで勝った、インサイド弱し、桜井がリバウンド頑張ってた

・レバードって踊らないの?

【北海道立総合 体育センター】札幌市豊平区豊平5条11−1−1

http://goo.gl/maps/gEV2r

2015年11月 4日 (水)

南こう園 カレーラーメン

Dsc_7286
午前は講習会、午後からの仕事にあぶれたので休暇をとってポタリング

Dsc_7278
汗ばむ陽気なので、弁当を買って大好きな真駒内公園で食べよう!

Dsc_7283
と思ったら定休日。あけぼのと迷って久しぶりにこちらで

Dsc_7288
カレーラーメン570円+小ライス100円 ご馳走さまでした

Dsc_7291
麺を食べ終えたら、続いてライス。スープカレー的にいただきます

軽くトロみのついた熱々スープを完飲し汗だく

Dsc_7292
【南こう園】札幌市南区真駒内本町5丁目2−1 オリンピアビル map

真駒内公園
Dsc_7301
赤と黄色のコントラストが美しい

Dsc_7307

ひので かけそば

Dsc_7270
お米の気分じゃなかったこの日の朝、ちょいと早く家を出て

タレの薫り立つ、しょっぱい汁が身体に染みる

つま楊枝入れが福来軒化

Dsc_7269
かけそば290円 ご馳走さまでした



Dsc_7271
【ひのでそば】日之出ビルB2F 地下鉄大通駅直結 map

4プラ前のループ化工事
Dsc_7273

2015年11月 3日 (火)

手ブラ朝ラ@山岡家

Dsc_7263
言いだしっぺ(娘)に「行くぞー」と、伝えたら髪セットしだす娘に(イラッ

Dsc_7262
「手ブラで乳首を隠す」ならぬ、「蓮華で岡隠し」

Dsc_7264_2
小高い丘のような、厚くて大きなチャーシューが超うま

Dsc_7265
【ラーメン山岡家 太平店】札幌市北区太平5条1丁目1−8 map    

2015年11月 2日 (月)

やきとりまるた 日替りそば定食

Dsc_7255
久しぶりに新さっぽろから解放され、こちらで

Dsc_7247

Dsc_72531
そば定食(梅おろし中盛り)780円 ご馳走さまでした

そば&日替わりのミニ丼にサラダ・小鉢がついてくるお得なセット

Dsc_7251
そばは680円迄のメニューから好きなモノが選べます。中盛・大盛も無料とサービスっぷりが良いお店

Dsc_7236
(※でも、外のメニューボードには価格表示が無し・・・初訪の自分は入店するか逡巡した

Dsc_7242

Dsc_7244
夜にも来てみたいお店としてブックマーク☆

Dsc_7250
たばこ吸わない方 優先席」有り。(分煙では無いので、あしからず)

Dsc_7257
風よけシステムは原始的ながらも、採用・実施していることが画期的

Dsc_7237
【やきとりまるた】札幌市北区北17条西4丁目1−18 map      

2015年11月 1日 (日)

月形樺戸博物館

月形樺戸博物館
天気が良いので温泉入浴がてらドライブ

入館料300円 、郷土資料館的な施設では珍しく撮影禁止(涙

【月形樺戸博物館】

0126-53-2323

〒061-0500 北海道樺戸郡月形町字月形1219 map

月形温泉

月形温泉

月形温泉

月形温泉
空いてていいぞ!と聞いてやってきました

地元のおじいさんたちも情報では「今日は凄い混んでる」そうです。たしかに

入浴料500円 あったまったよう

※ ホテルやレストランは一時休館中

温泉施設「ゆりかご」は、明日2日から5日の金曜日まで改修・清掃の為休業だそうです。ご注意下さい

【月形温泉】

0126-37-2188

〒061-0500 樺戸郡月形町81番地10 map

山岡家 味噌

山岡家 味噌

山岡家 味噌
朝ラの時間を逃したけど安心して下さい

味噌ラーメン630円 ご馳走さまでした

記念すべき第一回発行の株主優待券でいただきました。子連れファミリー客3組、カウンター満席、駐車場には入り待ちも!

分割で1単元ホルダーには優待改悪になったもののホールドで間違いなし

p.s あれ?630円?620円じゃ?って思ったら

価格改定のお知らせ https://www.yamaokaya.com/releases/1056144932

【ラーメン山岡家 新道店】札幌市東区北34条東21丁目1−3

http://goo.gl/maps/D8S5M

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »