無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月30日 (月)

映画【日本で一番悪い奴ら】

Worst_police_in_japan

『綾野剛』主演映画、『日本で一番悪い奴ら』の試写会へ行ってきました

『初代大警視 川路利良翁』も草葉の影で泣いていることでしょう

栃木・神奈川には敵わないと思っていますが、警察組織の闇怖すぎ

綾野GOキモすぎwww

東映HP http://www.toei.co.jp/movie/details/1206599_951.html

稲葉事件 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E8%91%89%E4%BA%8B%E4%BB%B6

Off
ちゃんと電源切ってあったので、このショットしか撮れず

司会のお姉さんも『悪い奴』を気取ったな

がんこJ 刺身定食

01_2
新さっぽろ方面、車移動ならここがいい

02_2
刺身定食800円 ご馳走さまでした

お刺身にボリュームはありませんが、佃煮や漬物が美味しいので無問題

03_2

04_2
【がんこJ】https://goo.gl/maps/HBA2jutrjL72      

2016年5月29日 (日)

梅ソフト

Plum_soft
大行列に尻込みし、平岡公園では諦めた方に朗報

同じ「梅ソフト300円」が食べられます

リラックスプラザ内の食堂です、外の露店にはありませんのでご注意を

【川下公園】https://goo.gl/maps/m415HMFoEFF2

ライラック祭り@川下公園

Lilac
ライラック祭り。駐車場は満車で入れませんでしたので、1㎞強、手前にある北郷公園に駐車し徒歩で

Local_character

Reflexology
何度か来ていますが、本日初めて目撃

痛くて歩けない小学生を

Pointed
子供は涼しい顔でスイスイ歩いて行くんですがね

川下公園HP http://www.sapporo-park.or.jp/kawasimo/

p.s 途中で購入した「吉野家の牛丼弁当380円」を、北郷公園のベンチでいただく

Lunch
この後、強風にあおられて嫁ちゃんに悲劇が起こるヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

運動会

Sports_day
場所取りも撮影もしなくて良い運動会は超楽しいヽ(´▽`)/

あと5年頑張れよブラザー

Super_spicy_curry
陽に焼けると、辛いモノが食べたくなる不思議

20倍でもビール(発泡酒)があれば余裕です

2016年5月27日 (金)

島田屋 生ラム肩ロース塩

01
食べ飲み放題がお得なお店ですが、そんなに食えないので単品で(以下、外税表記)

03
生ラム肩ロース塩580円・生ビール390円など ご馳走さまでした

クーポンで貰った塩ホルも旨し!

04

05

02
【島田屋本店】http://www.hotpepper.jp/strJ000252543/    

2016年5月24日 (火)

ほっき貝資料館

Dsc_9352
先日お邪魔した苫小牧の【ぷらっとみなと市場】に併設されている【ほっき貝資料館】のマジキチ感、もといパラダイス感をお伝えします

Dsc_9343

Dsc_9344

Dsc_9345

Dsc_9346

Dsc_9347
ホッキおみくじ

Dsc_9348
ワタクシ「終わりよければ 総てよし」

オワタ┗(^o^ )┓三

Dsc_9349
嫁ちゃん「命に過ぎたる 宝なし」

(^-^;

Dsc_9350

Dsc_9351
4コ当たれば!

幸せヽ(´▽`)/ (四合せ・しあわせ)

Dsc_9354

Dsc_9355
手を入れるとどうなるか?試してね

Dsc_9356
課金しちゃだめよ

Dsc_9357

Dsc_9342


2016年5月23日 (月)

かつてん トロかつ丼

Dsc_9368
今日も天気で飯が旨い

Dsc_9367
トロかつ丼560円+みそ汁50円 ご馳走さまでした

2台設置の券売機は相変わらずソロ稼動。画面内容も判り辛いねぇ

Dsc_9369
【かつてん】札幌市厚別区厚別中央2条5−7−2 新さっぽろアークシティデュオ地下一階 map

2016年5月22日 (日)

ドライブ@苫小牧

Dsc_9275
ウトナイ湖・道の駅ウトナイ・フェリターからの、みなと市場

Dsc_9279

Dsc_9306

Dsc_9308

Dsc_9316

Dsc_9321

Dsc_9337

Dsc_9339

Dsc_9344

Dsc_9364
出発時にリセット。気温の高かった札幌圏ではエアコン使用

札幌-苫小牧の一般道を往復した結果21.6km/L

データ不正でも実燃費には満足









とりあえず逢海 ホッキ丼

Dsc_9336
燃費不正だけど「誤差の範囲」なクルマでドライブ最近Myブームな苫小牧へ

GoogleMAPにBMしてあったこちらで

Dsc_9335
ホッキ丼1000円(通常1200円が数量限定の大特価)ご馳走さまでした

新鮮なホッキはもちろんですが、刻んだ青紫蘇の乗った御飯が旨い

Dsc_9338
ホッキカレー900円 ご馳走さまでした

苫小牧楽しいな!次回はバスかJRで来よう!

Dsc_9327

Dsc_9328

Dsc_9340
【とりあえず逢海】苫小牧市港町2丁目2−5, ぷらっとみなと市場食堂街 map  0144-38-2880


銀泉 コブクロ串

Dsc_9267

Dsc_9261

Dsc_9260

Dsc_9257
勢いで、ずっと気になっていたお店へ

コブクロ串ともつ煮 ご馳走さまでした

飲んだくれジジイの吹き溜まりかと思っていたら、意外に年齢層が低い

一人吞みスキルを磨こうか

Dsc_9270

覇王樹(31) ちょい飲み

Dsc_9243
真駒内公園からの帰り道、様々な誘惑を遮断し帰宅。その後、麻生へ

ちょい飲みセット980円+税 ご馳走さまでした
Dsc_9251

Dsc_9252
にんにくホイル焼きと焼きおにぎり明太子を追加

Dsc_9254
【覇王樹 居酒屋】http://goo.gl/maps/LMl9K

2016年5月21日 (土)

ポタリング@真駒内公園

Dsc_9227
だらだらしたい気持ちに渇!昼から緩々ポタリング

南風が吹いていたので、モエレの次に好きな公園へ向かって南下

Dsc_9229

Dsc05538
弁当を買って公園で食べようと思っていたら

Dsc_9231
アリーナか競技場の食堂で食べようか

Dsc05542
アリーナはライブ開催。。。ちなみにセカオワ

Dsc05544_2
何?ミニオンズ?がいっぱい居るw

Dsc_9232
と言うことらしい

Dsc05548
屋外競技場も貸切中だったので、どなたかブログで見かけたお店へ行くも

Dsc05549
戻ってイオンのフードコートへ行くも、空いてる席が見当たらない

スタンプ押して帰宅することに

Dsc05550
さけ科学館

Dsc05562
真駒内神社

Dsc05572

Dsc_9236_2

Dsc05598
平岸天満宮

Dsc05610

Dsc05611

Dsc05612
気になるお店メモ チカラマウンテン

Dsc05615
中島公園-ススキノ-北大経由で帰還

本日の走行距離 44.99km

やっぱり膝裏が痛くなる



そば処びほろ もり

Dsc_9239
昼食難民になったので、助六でも買って食おうかと入ったスーパー

フードコートの一角、幸いにもお蕎麦屋さんがあるじゃないですか
Dsc_9241
もりそば500円 ご馳走さまでした

噛んで美味しい太いそば、この量でワンコインはありがたい
Soba_cha

My_saaya

Dsc_9236
【そば処びほろ】札幌市, 南区澄川3条6丁目3−1 東光ストア 自衛隊駅前店内

http://goo.gl/maps/AcUhM      

山岡家 醤油+味玉

Dsc_9223
遅い時刻に帰ってきた息子が「ご飯ある?」って言うので仕方なく(嘘

Dsc_9224
醤油ラーメン630円 +味付けたまご90円 ご馳走さまでした

Tシャツを諦めたので、サービス券10枚使用しラーメン630円は無料でいただきました(^q^)

前回も書きましたが、協力いただいた皆さんスイマセン(*_ _)人ご馳走さまです

Dsc_9222
息子のえび醤油、一口貰ったらエビの風味がズド~ン

海老好きにはたまらない風味ではないでしょうか?
Dsc_9220

Dsc_9226
【ラーメン山岡家 太平店】札幌市北区太平5条1丁目1−8 map

2016年5月19日 (木)

とり将軍 油淋鶏定食

とり将軍 油淋鶏定食
久しぶりの新さっぽろ、お昼も久しぶりにこちらで

油淋鶏定食760円 ご馳走さまでした

お客さんの女子率高し、但し年齢層もすこぶる高し

【とり将軍札幌市厚別区 5丁目6−2

新さっぽろアークシティデュオ5F

http://goo.gl/maps/PSqhM      

2016年5月18日 (水)

まう とりもも炭火焼き

まう とりもも炭火焼き
朝から気持ちの良い天気の札幌。超久しぶりにこちらで

とりもも炭火焼き500円 ご馳走さまでした

香ばしいみそダレで大盛り御飯がススムけど、いささか肉の厚みがなくなったような?な

【まう】札幌市白石区本郷通13丁目南1-22, 啓友ビル 1F

http://goo.gl/maps/rBAhN      

2016年5月17日 (火)

金富士 サッポロラガー瓶ビール

金富士 サッポロラガー瓶

金富士 サッポロラガー瓶
寄り道してコップで瓶ビール

サッポロラガービール500円 ご馳走さまでした

記憶あるうちに来たのは初めてか?

カウンターで一人飲み出来る程の経験値は、まだ無い(-_-)

また一緒にお願いします(^q^)

【金富士】札幌市中央区南5条西3丁目
http://goo.gl/maps/duyq3       

菜々兵衛 煮干しとんこつ

菜々兵衛 煮干しとんこつ
同行者に連れられるままこちらへ

煮干しとんこつ750円 ご馳走さまでした

暫し待ち時間があると思っていたら、流石の客さばき

速攻でカウンターを空けてもらって着席。迷う暇なく、正面に貼ってあったメニューを口走ってしまった

とんこつはとんこつで美味しかったけど、「次回はコーチン!」と、固く誓った

【麺屋 菜々兵衛】札幌市白石区 川下3条4丁目3−21
http://goo.gl/maps/cwx8C      

2016年5月15日 (日)

桜@北大

桜@北大

桜@北大
久しぶりに北大構内を通って帰宅

医学部図書館前の八重桜がとっても綺麗

北大際の日も暖かければ良いですね

http://goo.gl/maps/CkNbX

2016年5月13日 (金)

遊鶴 かしわそば

遊鶴 かしわそば
本日街中ランチはこちらで

かしわそば590円+そばの実俵おにぎり220円 ご馳走さまでした

金曜日の日替りは『かしわそば』、通常740円が期間限定日替りサービスでお得にいただけま


ランチタイムだけじゃなく、終日実施してくれているのが嬉しいですね

温かいそばにもサーブされる蕎麦湯ですが、蕎麦猪口も一緒に配膳されると満点サービスな気がします

【遊鶴 大通り2丁目店】札幌市, 中央区大通西2丁目 都心ビルB1F

http://goo.gl/maps/2qxE3

2016年5月12日 (木)

紫宴閣 ラーメンと炒飯セット

紫宴閣 ラーメンと炒飯セット
完全に出遅れたランチタイム。暫し歩いてこちらで

Aセット①ラーメンと炒飯セット700円 ご馳走さまでした

五目あんのかかった熱々ラーメンとシンプルな玉子炒飯。

ボリュームたっぷりでお腹いっぱいです

超絶ピンボケなのが

【紫宴閣】札幌市南区澄川3条4丁目4−12

http://goo.gl/maps/ZsOj4    

2016年5月11日 (水)

チャイナドール 野菜炒め

チャイナドール 野菜炒め
雨降りの札幌駅近くのこちらで

日替わりランチ 野菜炒め ご馳走さまでした

セルフで、ご飯・スープ・サラダのおかわり自由

【チャイナドール】札幌市豊平区平岸2条8−4−5

http://goo.gl/maps/G8ZlM   

2016年5月10日 (火)

増田うどん 増田肉ぶっかけ

増田うどん 増田肉ぶっかけ
気温が高いので冷たいものを希望。て、ことでこちらで

増田肉ぶっかけ800円 ご馳走さまでした

『博多うどん』は柔らかいモノと決めつけていましたが、 讃岐に負けない腰のあるうどんでビックリ

【増田うどん】札幌市中央区南3条西9丁目1000−6

http://goo.gl/maps/rYNuI      

2016年5月 9日 (月)

桜@東明公園

桜@東明公園
目線の高さにくる枝が多く見応えあり

【東明公園】美唄市東明町

http://goo.gl/maps/L7uGA   

しいたけ飯店本店

しいたけ飯店本店
ちょっと遠出して桜。途中にこちらで

しいたけラーメン+炒飯ハーフ 1080円 ご馳走さまでした

胡椒の効いたスパイシーなスープに椎茸とホウレン草がどっさり。

しっとりタイプの炒飯ハーフもけっこうな量がありお腹いっぱいです

【しいたけ飯店本店】北海道樺戸郡浦臼町浦臼内174−40

http://goo.gl/maps/p4fOj    

2016年5月 6日 (金)

北海丼丸 海鮮丼

Hokkaidonmaru00
世間的にはGW。せめて食事の支度くらいはしないで済むようにと・・・

Hokkaidonmaru
海鮮丼540円 ご馳走さまでした

Hokkaidonmaru01

Hokkaidonmaru02

Hokkaidonmaru06

Hokkaidonmaru08

Menu01

Menu02

Menu03

Menu04
公式ページよりは大きい画像でメニュー紹介

60種類以上あるので、事前に決めていかないとね

Hokkaidonmaru05

Hokkaidonmaru09
【北海丼丸 元町店】札幌市東区北23条東22丁目6−8 map

2016年5月 5日 (木)

桜@天神山緑地

桜@天神山緑地
ちょっと肌寒いけど人が少なくて良いです

無料駐車場あり

【天神山緑地】札幌市豊平区平岸1条18丁目1
http://goo.gl/maps/P3ISd       

2016年5月 4日 (水)

やきにく舎太好了 ジンギスカン

Genghis
連休2日目も麻生で飲んだくれ(以下全て税別表記)

Mamakari
「呑んで熊本を応援」の、つもりで訪れたお店はお休みだったのでコチラで

Charcoal_fire
ジンギスカン520円 ラムタン700円生ビール520円など ご馳走さまでした

『生でも』に期待値を上げすぎたせいか、美味しいラム肉を出すお店が他にも増えたせいか?

Salt_jin

Lamb_tongue

Combination_salad

Menu0

Menu1

Menu2

Menu3

Menu5

Menu6

Asaboo

Taihara_2
【やきにく舎タイハーラ(太好了)麻生店】札幌市北区麻生町5丁目4−3 map 

2016年5月 3日 (火)

桜@栗山

Sakura01

Sakura02

Dsc05169

Dsc_9030
栗山公園・栗山天満宮・小林酒造でお花見

いいトコですねぇ栗山

特に小林酒造

Dsc05218

Dsc05230

Dsc05239

Dsc05240

Dsc05241

Dsc05246

Dsc05247

Dsc05274
『抹茶500円』飲んだり、日本酒好きでもないのに『真冬詰大吟醸2056円』を買いたくなる雰囲気づくりが凄い

江別ホルモン食堂 江別みそホルモン定食

Dsc_9014
桜を観に行く道すがら、鯉のぼりが沢山あがっているのを発見

写真を撮ったついでに、二階の食堂へ

Dsc05094

Dsc_9012
江別みそホルモン定食800円 ご馳走さまでした

ワタクシが着席した直後から、どんどんお客さんが入ってきて満席&待ち客まで居る大盛況その為か、配膳がウヒヒヒヒ

Dsc05103

Dsc05104
食券制

Dsc05099

Dsc05107

Dsc05108
【江別ホルモン食堂】江別市大川通6 江別河川防災ステーション2F map

2016年5月 2日 (月)

居酒屋ふる里

Dsc_9000
麻生の有名店に初訪問

Dsc_8995

Dsc_9001

Dsc_9005
おすすめ刺身1.5人前1800円・山菜天ぷら600円 ・一番搾り大ジョッキ800円・中ジョッキ450円など ご馳走さまでした

刺身も天ぷらも旨~くてボリュームたっぷり良いお店だなぁ

Lm

Kotoni

Dsc_8998

Dsc_8996
【居酒屋ふる里】札幌市北区麻生町5丁目3−10 エステー日乃出 1F map

桜@モエレ沼公園

Dsc05038
MV5のタイヤをスリックに換えてみたのでポタリング

膝?ふくらはぎが?が痛いので近場のモエレ沼公園へ

明日辺りが見頃かな
Dsc05003


Dsc05027

Dsc05033

Dsc05035

Dsc_8990
『シンコー 小径車用スリックタイヤ SR-076 20×1.75 H/E黒』1本千円弱

本日の走行距離 24.91km

【モエレ沼公園】札幌市東区モエレ沼公園1−1 map

2016年5月 1日 (日)

東家本店 かめセット

01
バスケ観戦の帰り道にこちらで

02

04
かめ(ミニ天丼とかけそばのセット)940円 ご馳走さまでした

細くて美しい蕎麦はいくらでも食べられそうです
03

05
そば猪口と蕎麦湯

06

07
「ざる」と「もり」でつゆが違う

08

09
【東家本店】札幌市中央区南4条西1丁目6−1 map
      

vs広島ドラゴンフライズ

vs広島ドラゴンフライズ
もらいもののチケットで観戦

【北海道立総合 体育センター】札幌市豊平区豊平5条11−1−1

http://goo.gl/maps/cSil7

ゴル下にも入れないし、外からも入れられない

ファールとミスも多いし・・・このままなら負けますよね

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »