無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月30日 (日)

吉田屋たんたんぼう 牛カツ定食

Beef_cutlet
いか焼きの後は、嫁ちゃん所望のメニュー

Set_menu

Set_meal_cutlet
牛カツ定食980円+税 ご馳走さまでした

ビール290円と共に、ご飯もしっかり美味しく食べられます

豚汁?牛汁?も、具にしっかり下味がついていて、意外なおつまみに

Beef_cutlet2

Side_menu

Tantanbou
【吉田屋たんたんぼう】https://goo.gl/maps/EEap3FDBTpt 

IKAYAKI STAND 和風

Ikayaki_wahu
馬券購入後、ドニチカキップで新さっぽろ

フードフォレストのイカヤキスタンドで

Ika
和風324円 ご馳走さまでした

ぷっくりイカとふっくら玉子のコラボが旨し!

伊丹空港で食べたのと、また違った美味しさ

ビールは他店で290円

Ikayaki_stand
【IKAYAKI STAND】https://goo.gl/maps/yWkQnKcDk8u 

天皇賞(春)

Betting_ticket
狸小路まで戻ってひと勝負!

有馬の雪辱を
Raccoon_daimyojin
狸大明神頼みます


【ウインズ札幌B館】https://goo.gl/maps/3Lc8ij4mA7K2

p.s 狸小路に
Shopping_district
タコっ子・・・w

アサヒビール(株) 北海道工場工場見学

Drypremiumhojo
近場で済ますGW。本日はこちら

札幌市営地下鉄-東西線-白石駅から向かいます

(一駅先の南郷7丁目駅からも、同じような距離です)
T13

Entrance

Asahi_beer2
休日の為、『萌えるオートメーション』は稼働していませんでしたが

パネルや動画で充分な説明があり、ビール製造の工程が理解出来ます

約40分の見学後、お待ちかねのビール試飲タイムです

Meister
プロが注ぐ、出来立てスーパードライが超美味い

Superdry
おつまみに「おかき」が用意され、至れり尽くせり

二杯目は冒頭画像の「ドライプレミアム豊穣」

Technique
缶ビールの『美味しい注ぎ方実演』では、歓声&拍手~

Extracold_bk
三杯目は『エクストラコールド ドライブラック』

無料で楽しめる工場見学、最高でした

札幌にビール工場があって良かったなぁ

Extracold_server

Asahi_beer
【アサヒビール(株) 北海道工場工場見学】https://goo.gl/maps/1Vq8MXtragr

2017年4月29日 (土)

海の噴水@モエレ沼公園

061_2
ポタリング途中、モエレ沼公園の噴水で

風上に陣取ります

対面の人達は多分濡れるでしょうw

07_3

08_3
風下の濡れ具合

09

百合が原公園→丘珠空港緑地→モエレ沼公園→さとらんど

と、回って来ました

01_2

02_2

03_2

04_2

05_2

06_2

10

101
新人さんのバニラ300円w ご馳走さまでした@さとらんど

「ヘイ、ベイビー!」な、フォルムのソフトクリーム

「作り直しま・・・」「それでいいです!」(むしろ、それがいいですw)

11

12
今年も【おもしろ自転車】ありマス!@さとらんど

マジで面白いです!!

【海の噴水】https://goo.gl/maps/ZqYnas1wr9G2

名水ラーメン 塩

Salt_ramen
ポタリング途中、モエレ沼公園近くにありますこちらで

Delicious_water

Delicious_soup_2
塩ラーメン 700円 ご馳走さまでした

Edgy_noodles

Menu
今年のGWも、お休みしないそうですよ

Meisui_ramen_2
【名水ラーメン】https://goo.gl/maps/QJ2oobj15K92 喫煙可

2017年4月28日 (金)

ていねばし@手稲山

Teine_bridge
一足早くGWへ突入のワタクシ。今季初めてのチャリ散歩

新川桜並木→中の川桜づつみ→手稲山

01

02

03

04
ここは押し歩き

05
引き返そうかと思ったけど、ちょびっとだけ登ります

06
千尺で心折れた

オリンピアまで10分の案内に、心が折れた

けど、心奮って『ていねばし』まで登った

登った先に、素晴らしい眺望が待っている

待っていた景色は

Teine_bridge_tinpo
この落書き・・・小学生並みw

さて、帰りましょうか

【ていねばし】https://goo.gl/maps/3GdB1T659b62

帰り道、山の下りなのにmax50.8km/h ミニベロ遅いな

07
国道5号を通って、【さっぽろ西町ハム工房】で、おつまみを購入

08

本日の走行距離:37.64Km

桜@新川桜並木

2017sakura_shinkawa02_2

2017sakura_shinkawa01

2017sakura_shinkawa06
開花が進んでる木が偶にある

実は、「静内の二十間道路より長い」桜並木だそうです

【琴似栄町通ー新川通 交差点付近】map

2017年4月27日 (木)

山岡家 味噌+玉子かけご飯

A_set
健診後、恒例の儀式『バリウム下し』

ちなみに↑画像は海苔リフト後

A_set_before
サービスセットA690円+薬味ネギ増し110円 ご馳走さまでした

健診で、朝食抜きだったのでがっつりセット。ミニ丼は『玉子かけご飯』をチョイス

Miso_ramen

Tkg

Soup_tkg
醤油?TKGタレ?も配膳されましたが、ラーメンのスープをぶっ掛け『おじや風』

Topping

Yamaokaya
【ラーメン山岡家 太平店】https://goo.gl/maps/W74tv5Zrwey 

p.s 総会のお土産に無料券をいただきましたが、株主の矜持で現金払い<(`^´)>

【3399】丸千代山岡家 株主総会2017【JQS】

Convocation
株主総会なう

【ロイトン札幌】https://goo.gl/maps/yoQSctpC9H82

 

追記

・議長は代表取締役社長 山岡正氏

・参加株主は60名位

・事業報告・決議・質疑応答は淡々と進行

・お土産 ラーメン無料券3枚&オンラインショプ

山岡家商店】の『特製味噌ラーメン2食入』(保冷剤)

・駐車場のサービス券あり

Souvenir

株価情報 https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3399.T

General_meeting_of_shareholders

代表取締役社長 山岡正さん・・・

HPに掲載されている写真

Yamaoka_2
(株)丸千代山岡家コーポレートページより転載

一体、何歳の時だ?まるで別人だったw

健診

風邪をひいたついでに、一週間の禁酒で臨んだ健康診断。結果やいかに

2017年4月26日 (水)

珠華飯店 C定食

Happosai_set
ちょっと肌寒い本日、澄川で中華ランチ

Lunch_menu

Happosai
c定食 八宝菜720円 ご馳走さまでした

ちょい緩めの熱々餡を、ご飯に絡めていただきました

他では中々見ない、フクロタケの食感がいい

Tea

Syuka_hanten

【中国料理珠華飯店澄川店】https://goo.gl/maps/VYfWHPSnRRB2 喫煙可

2017年4月25日 (火)

かつや ガツ盛り野菜のチキンカツ定食

Chicken_cutlet_set_meal
人数が多いので、箱の大きいこちらで

Very_cheese_vegetables
ガツ盛り野菜のチキンカツ定食745円 ご馳走さまでした

厚くて柔らかいチキンカツが六切れに、どっさり野菜でお腹いっぱいです

Chicken_cutlet
前回のタルタル同様、タレが多すぎて味が濃い。次回は、タレ別で注文してみよう

Katsuya
【かつや 札幌美園店】https://goo.gl/maps/mT2pdps6aCE2 禁煙

2017年4月24日 (月)

さとやま せいろ

Satoyama
駐車場が空いているのを見かけ、即入です

Soba
せいろ700円 ご馳走さまでした

濃い目の汁に「三たて」であろう細目の蕎麦が美味い

ネギの細かさが神業級

「本日の蕎麦は摩周産」とあり

Sobayu
入店から退店まで、実に気持ちの良い

素晴らすいお店でした

Satoyama_card

Satoyama

【蕎麦 さとやま】https://goo.gl/maps/YXA47AaM23N2 終日禁煙

2017年4月21日 (金)

遊鶴 かしわそば

Yuzuru
病み上がり、一発目の外食はこちらで

かしわそば590円(通常740円) ご馳走さまでした

HPを眺めて「大穴子のメニュー」と思っての来店でしたが

やっぱりコスパのよいサービスメニューへ

【遊鶴 大通り2丁目店】https://goo.gl/maps/RoJYuF1vyyL2 禁煙

p.s インフルは陰性でしたが、久しぶりの39℃越えはキツかった

2017年4月17日 (月)

あんにん 日替わりランチ

Daily_lunch
よく晴れた本日、発寒・宮の沢方面。道程にあるこちらで

Lunch_menu

Pork_and_eggplant
日替わりランチ780円 ご馳走さまでした

今日のメインは、『豚肉と茄子のトウガラシ炒め』

絶妙な火の通り具合に、ほのかな辛さが加わる旨々中華

ライス大盛りで頼めば良かった

Daily_menu

Jasmine_tea
食後のジャスミンティーのサービスも嬉しい

Parking

An_nin
【中華厨房あんにん 西町店】https://goo.gl/maps/wwsreGZfi2o 喫煙可

2017年4月15日 (土)

独りお好み焼き

独りお好み
諸事情により『独りお好み焼き』

独りお好み
札幌刑務所の矯正展で「一生モノですよ」と、言われ

購入した3㎜厚のグリルプレート

いいモノでした、本当に一生使えそうです

独りお好み
使用後も、ちょいと擦って油をひいたらピッカピカ

【札幌刑務所】https://goo.gl/maps/ky74YHsjsNr

2017年4月14日 (金)

居酒屋ふる里 刺身盛合せ

Assorted_sashimi
フライデーナイトは麻生飲み

久しぶりにこちらで (以下、税別表記)

Sashimori_menu
刺身盛合せ1.5人前 1800円など ご馳走さまでした

Charge
キリン一番搾り樽生中ジョッキ450円+お通し??円 

Grilled_pork
豚串塩(2本)370円

Assorted_sashimi01

Assorted_sashimi04

Assorted_sashimi02
ほたて・しめサバ・サーモン・カレイ・クラゲ・真タイ

タコヘッド・つぶ・マグロ

カレイはサメガレイか赤ガレイ、正直どっちかワカリマセン

新鮮な刺身で満腹って、贅沢ですよね?

Beer_menu

Tempura
ギョウ者ニンニク天ぷら400円と、ウドの天ぷら500円

Ainunegi
前回と同じようなメニュー構成ですが、

刺身も天婦羅も、盛りが良くてお腹いっぱいです

Hurusato_asabu
【居酒屋ふる里】https://goo.gl/maps/yuv8Wpi1gKw 

そば処葵 肉そば

Soba_aoi_niku_soba2
昨日の吹雪から一転暖かい札幌です少々歩いて、こちらで

Soba_aoi_menu

Soba_aoi_nikusoba
肉そば700円 ご馳走さまでした

完食する頃には汗だく汗かくのは嫌だけど

こちらの汁は、温かいほうが好みです

Soba_aoi
【そば処葵】https://goo.gl/maps/ZZJSCnStSAt 禁煙

2017年4月11日 (火)

おお田ラーメン店 塩ラーメン+ねぎ

Ota_ramen_sio
テンション高くて眠れませんので、こちらへ

Ota_ramen_limited

Ota_ramen_sio2
塩ラーメン500円+ねぎ100円 ご馳走さまでした

朝ラ400円のつもりで来たけど、限定のPOPに釣られた\(^o^)/

Ota_ramen_men

Ota_ramen_empty

Ota_ramen
【おお田ラーメン店】https://goo.gl/maps/3uKh7DR2zf82 

 

 

イェーイ

イェーイ


イェーイ

詳細は後程

A君サンキューで~す!

2017年4月10日 (月)

大根そばのお店 大根そば+いなり

Daikonsoba_yamamori
先日、勘違いで食べられなかったメニューをこちらで

Daikonsoba_100soba

Daikonsoba_daikon
大根そば530円+いなり(2個)90円 ご馳走さまでした

大根&おろし器・いなりが先行

テーブルを揺らしながら大根をおろし、蕎麦の茹であがりを待ちます

Daikonsoba_bukkake
お蕎麦が登場したら、大根おろしを山盛り乗せタレをぶっかけ、いただきます

後半、卓上の天かすで味変すると、また旨し!
Daikonsoba_no_mise

【大根そばのお店】https://goo.gl/maps/DBT7mQLT7HJ2 禁煙

2017年4月 9日 (日)

FDA6号機 札幌丘珠空港

FDA6号機 札幌丘珠空港
静岡~丘珠間を飛んでいる旅客機を見学

こんなに賑わっている、丘珠空港を初めて見た。

静岡便、乗りたいな~

【札幌丘珠空港】http://www.okadama-airport.co.jp/

2017年4月 7日 (金)

季節外れのエースA

Shabushabu
泊まり勤務明け、昨夕から発熱していた娘を病院へ

「スリッパの殺菌マシーン凄っ!」って、なった本日の晩御飯は

Sterilization_machine

罹患者の希望で、このメニュー。(元気な病人だのぅ(^-^;)

『もやし』の代わりに『レタスと水菜のしゃぶしゃぶ』

サッパリして中々美味しかったです


何故『もやし』の代わりって?

アレルギーがあるんですって、『もやし 』にも

ビックリですよね、奥さん

今のところ豆腐や枝豆、味噌汁は大丈夫

謎多きアレルギー

 

ちなみに罹患者の診断は

インフルA型~

2017年4月 5日 (水)

博多 一風堂 DINNER SET

Draft_beer_2
メニューリニューアルしたこちらで

Ippudo_dinner_set

Bite_dumplings
DINNER SET 500円 ご馳走さまでした

ひとくち餃子、旨杉ちゃん(17:00~20:00限定)

博多ひとくち餃子10個420円+アルコール一杯で

ワンコイン500円の超お得なセット

二回目・三回目と注文可能なら、

餃子&ビール部門TOPに躍り出ますね

Ippudo_zero01
〆は零ゼロのネギぼっこし680円 ご馳走さまでした

元祖とんこつ、旨し!

Ippudo_garlic

Ippudo_zero02

Ippudo_asabu

Ippudo
【博多 一風堂 札幌麻生店】https://goo.gl/maps/JyNe1WMH3AF2

2017年4月 4日 (火)

福よし 晩酌セットA

Hukuyoshi_kushi
娘と買い物に来ていた嫁ちゃんとこちらで

Hukuyoshi_bansyaku_set

Hukuyoshi_beer
晩酌セット999円 ご馳走さまでした

飲み物2杯+美唄モツ焼鳥+美唄せい焼鳥+枝豆のAプラン

月~木・16:30~18:00(福よしデー除く)限定の、お得なセットで大満足

Hukuyoshi_menu1

Hukuyoshi_menu2

Hukuyoshi
【元祖美唄やきとり 福よし 札幌駅西口店】https://goo.gl/maps/eY5xuQRXkVB2

布袋 ザンギ定食(B)

Hotei_b_set
本日も、天気が良いので途中下車みなさんご存じザンギのお店へ

Hotei_menu1

Hotei_menu2

Hotei_zangi_bset
ザンギ定食(B)880円 ご馳走さまでした

壁POPのメニューに惹かれるものの、おかずバランスの良い(B)へ落ち着く

だけど、このライスじゃ、おかずが余っちゃうよ

Hotei_wall_pop
ほぼ満席の二階に通されましたが、食前 ・食中・食後、

一人も喫煙者がいないラッキーデー
Hotei
【中国料理 布袋】https://goo.gl/maps/9XWih6C9AeM2 

2017年4月 3日 (月)

幌加内製麺 鶏天丼セット

Soba
晴天で気温も高く気持ちが良いので、イオンモールまで徒歩

Horokanai_menu
3Fフードコートの、奥まったところにあるこちらで

Horokanai_toriten_set
鶏天丼セット616円 ご馳走さまでした

Horokanai_sobayu
そば湯や天かすは、受取カウンター左手にあります

Kabuto

Aeon_hassamu

【幌加内製麺 イオンモール札幌発寒店】https://goo.gl/maps/noyqhm4m7ez

2017年4月 2日 (日)

映画『ムーンライト』

映画『ムーンライト』
優待券を利用し映画を観てきました

心揺さぶる感動作・・・

一ミリも揺さぶられなかった俺って

【ディノスシネマズ札幌劇場】https://goo.gl/maps/46vbCw4Cj4F2

 

2017年4月 1日 (土)

kFC 骨なしケンタッキー オニオン&コンソメ

kFC 骨なしケンタッキー オニオン&コンソメ

kFC 骨なしケンタッキー オニオン&コンソメ
独りなのでどこかへ飲みに行こうかな?なんて思ってたら

娘っちが帰って来たので、コチラのドライブスルーを利用し

骨なしケンタッキー オニオン&コンソメ

4ピース味くらべパック 1080円 ご馳走さまでした

カルビー・ポテトチップス コンソメ味よろしくマジ旨ぇ

ビールのお供にピッタし

【KFC】http://www.kfc.co.jp/sp/menu/detail/?menu_id=489 

PAC-MAN@グーグルマップ

Googlemap
ブラウザを立ち上げグーグルマップを見たら、なにやら変なボタンが増えていたエイプリルフール
Higashiku
どうやら任意の地点の地図を利用し、往年の名作ゲーム「パックマン」をプレイできるようです
難易度高そうなマップを探してこちら
 
Map2_2
①ここは、どこ?
Asahikawa
②どこでしょう?

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »