さっぽろ市電3305
久しぶりに路面電車に乗車
【 雪ミク電車2018/札幌市交通局 】http://www.city.sapporo.jp/st/event/snowmiku/2018.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »
久しぶりに路面電車に乗車
【 雪ミク電車2018/札幌市交通局 】http://www.city.sapporo.jp/st/event/snowmiku/2018.html
揚げたての『ごぼ天』、勿体無いけど食感を楽しむのは一口目だけ
暫し放置し衣がぐずぐずに溶けだした頃、二度目の旨さを味わいます
【そば処 大番 二の丸】https://goo.gl/maps/ohQM59cbEoP2
【さっぽろテレビ塔公式サイト】 http://www.tv-tower.co.jp/floor_guide/detail.php?id=15
※ HP・Google map共に、営業時間がお店の張り紙と違ってますね
とろみのあるカレースープは想像以上に辛口スパイシー
そして想像以上の熱々具合で口の中ズル剥け
そんな熱々スープに『小ライス』という名の丼飯を投入し、汗だくになりながら完食お店を出ると外の寒さが気持ちいい~
特に(並)と(上)の価格差が激しい『鍋焼き』
【そば処 三徳】https://goo.gl/maps/kv8WaCqw1XN2 禁煙
土曜の晩、煙を浴びまくる絶好の席で(以下、税別表記)
おまかせ10本1300円 などなど いただきます
つくね旨!
ささみチーズ
以上、おまかせ10本
【焼き鳥 鳥あたま本店】https://goo.gl/maps/9xiKKRYTdEv
混雑イメージが定着し、足が遠のいていたこちらで
朝ラーメン淡口400円 ご馳走さまでした
8時数分前に店前を通りかかりましたら、駐車場が空いていたので即入店。朝からほっこり幸せ
【おお田ラーメン店】https://goo.gl/maps/XimV3jeq5rm 禁煙
ダイソーで買い物ついでにこちらで(以下、税別表記)
極王天津飯630円 ご馳走さまでした
エビやアスパラが入った高級天津飯、選べる餡は京風
天津炒飯や天津麺と迷ったけれど、卵の中はやはり白飯がいい
食べ放題や飲み放題もやってるのね
麻生店もやってるかな?特に飲み放題
【餃子の王将 南2条西2丁目店】https://goo.gl/maps/nzWVh4YaWXo 全席禁煙とありますが、「喫煙ルーム有り」なので分煙とします
ローストビーフのお店で新メニューを発見したので優待飯(以下、税別表記)
ステーキ丼大盛1080円+サラダセット290円 ご馳走さまでした
厚く切られた牛肉は、見た目と味付けは良いものの、歯応え抜群で顎が疲れる系。同じフードコート内に【ペッパーランチ】も在ることですし、このメニューでは・・・
【ローストビーフ 星 アリオ札幌店】https://goo.gl/maps/xeAv7rPGNKP2 禁煙
雪かきで凍えた身体を温めにこちらへ
ネギラーメン700円 ご馳走さまでした
切れ味抜群そうな包丁で刻まれた、軟白ネギが美しい
シャキシャキの食感の後、少し「くたっ」となった時の旨さのピーク
いけないと思いながら今回もスープを完飲
【ラーメンのときん】https://goo.gl/maps/1yjqFLf3jaD2 16時迄禁煙
市役所ちかしょくのHPをチェックすると、何やら限定メニューを発見
つぶと昆布の塩ラーメン&たこめしセット780円 ご馳走さまでした
浦河町、様似町、えりも町、広尾町、4町の名産を使用したフェアメニュー
通常の塩ラーメンが450円なので「ちょっと高いなぁ」なんて思いましたが、昆布わっさり!つぶもタコもゴロゴロ!!おまけに小鉢にもつぶ! 見てビックリ食べて納得の豪華ラーメンでした。
【札幌市役所地下食堂】 http://札幌市役所地下食堂.jp/ 禁煙
「ボージョレの会」を開催しなくなって幾年が過ぎたでしょうか?
当時はまだ「ボジョレー」と呼んでいましたがw
自宅『ボージョレの会2017』を、ドンホの格安プラボトルで
最安値と思われます581円、つまみは【けっぱる屋】の半身揚げ410円 ご馳走さまでした
ボージョレひと口目の「マズー」は毎年のことですが、脂っこいつまみが効を奏したのか、三口目くらいから渋味を感じず「さっぱりして美味しい
」と思うようになり、二杯目も呑んじゃった(^ω^)
【けっぱる屋 篠路店】 https://goo.gl/maps/5fmsxTjx75U2
ワイルドステーキ300g 1502円 ご馳走さまでした
平日ランチタイム限定のお得なメニュー
前回200g普通ライスで、少し物足りなさを感じたので今回は、300g・大盛ライス・チェンブロで
300gともなると、肉の厚みが増し喰い応えが断然UP
大盛ライスが足りなくなる肉肉肉のオンパレード
お腹パンパン、大満足でフィニッシュ
今回、グリル手前でのグラムカットオーダーを行っておらず、全てレジにて注文を受けていたため、進行が至ってスムーズ
行列に並んでから商品提供まで、約25分でいただくことが出来ましたv
【いきなりステーキ 新さっぽろカテプリ店】https://goo.gl/maps/eY9xsVzfNip 禁煙
ビール付き飲み放題1500円+ぶた300円など ご馳走さまでした
とりレバー300円
「かぶりつく!」この言葉がぴったりな、ボリュームたっぷりなヤキトリ
だけど大味じゃない、ふっくらと焼きあがってて美味なりよ
せせりにんにく380円
お通しは『ナポリタン』チックなパンプキンサラダ、こちらも盛りが凄くてサイドメニューを頼む余地なし!お腹いっぱい幸せです
p.s 薄毛疑惑も解消し、楽しい一時でしたっ(^ω^)
【焼き鳥 鳥あたま本店】https://goo.gl/maps/mBEEjgWsbm
鶏ガラ醤油もやし500円+ピリ辛肉味噌ごはん200円 ご馳走さまでした
ランチタイムのお得なラーメン、ほのかな甘みを感じるスープは油膜がったりの熱々一口目から欲張ると口内火傷間違いなし
メニューは注文と同時に回収されてしまったので前回記事参照願います
コインパーキング利用で割引の案内有り
【島のらーめん】https://www5.hp-ez.com/hp/ichimaku/ ※ 価格や定休日など、HPと相違点有ります
師匠のblogにて「ブラックがワンコインに」との情報を得てやって来ました
独特な真っ黒スープは、酸味とスパイスがウスターソースライクでご飯のお供にぴったり、小ライスじゃ足りない!丼飯が欲しい
【櫻井ラーメン】https://goo.gl/maps/5jDdfXELRTr
降るのか降らないのか?怪しい雲行きのなかこちらで
ねばねば丼セット(温)700円 ご馳走さまでした
昨日気になったメニュー『ねばねば丼セット』を早速、温かい蕎麦でオーダー。
キリリとした『もり』とは違う食感、汁を吸って少し優しくなった感じがまた美味しい
少なくなったら、ホールのお姉さんがすぐに補充してくれます
【そば居酒屋 一紗】https://goo.gl/maps/mKh4J6THSM52 ランチタイム禁煙
別のお店に向かって歩いていましたが、この看板に釣られてコチラ
玉葱たっぷりの豚ネギは「かえしで炒めた」上品な味わいで、のど越し良い更級との相性バッチリ
約5年前にお邪魔した時の記事を見ると、看板メニュー『肉ぶっかけ蕎麦』が680円、現在700円。
その間に増税があったにもかかわらず、わずか20円の値上げで頑張ってくれてます。ありがたや~
【そば居酒屋 一紗】https://goo.gl/maps/JaGyg4LnVao
買い物ついでにこちらでランチ
広東メン700円 ご馳走さまでした
味付け濃い目の熱々餡、底の方から豚や海老が沢山出てきます
本日は自重しましたが、ご飯のお供にも良さそう
【げん吉】https://goo.gl/maps/TGP4P9uYGxR2 喫煙可
大衆焼き肉屋さんで
サッポロ黒ラベル430円+○得5点盛り1069円など ご馳走さまでした
ちょびちょびじゃない、たっぷり盛られた5点盛りにビックリ
【ときん】の新ブランド?独立?分裂?メニューがくりそつ
あのキャベツとあのキュウリが出てきて、娘大喜びです
【 ホンモン酒場虎乃門 】https://goo.gl/maps/b2LbLEzQfEF2
最近のコメント