信州庵 ほろ酔いセット
調子こいて、 日本酒飲み比べ210円を追加オーダー。獺祭の時しかり、違いはわかれど説明書きと一致しない(汗
キッチリより上、ガッチリと〆られた冷たいお蕎麦でフィニッシュ
【そば処 信州庵 新琴似駅前店】https://goo.gl/maps/npqXiaXqWpR2
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »
調子こいて、 日本酒飲み比べ210円を追加オーダー。獺祭の時しかり、違いはわかれど説明書きと一致しない(汗
キッチリより上、ガッチリと〆られた冷たいお蕎麦でフィニッシュ
【そば処 信州庵 新琴似駅前店】https://goo.gl/maps/npqXiaXqWpR2
娘を麻生まで送った後、こちらで
ソーセージエッグ定食400円 ご馳走さまでした
おお田さんの前も通ってみたけど、三台停まっていたので素通り
「山岡家じゃチト重い」てことで、朝定食
選べる小鉢はとろろ+44kcal、ちなみにミニ牛皿なら+142kcal
目玉丼やとろろ丼・海苔ライスと、変化を楽しみながら完食
朝から丼飯を平らげ超満腹
【松屋 北44条店】https://goo.gl/maps/V8SY6rrCi9x 禁煙
カレー南800円+小ライス100円 ご馳走さまでした
小ライスが居ませんね
遅れて配膳された、同行者の『丼セット』のトレーに乗っていましたが
ワタクシに渡すでもなく、そのまま置いて行く
前回の会計ミスに続き、なんだか惜しいお店
【そば処千家イーアス店】https://goo.gl/maps/hTiuiVv2MuA2 分煙
除雪の雪どっさりな月曜日、新道から栄町の途中にあるこちらで
牡蠣天丼セット870円 ご馳走さまでした
『ミニ丼・ミニそばセット』に感じてしまいますね
【ごまそば遊鶴北38条店】https://goo.gl/maps/9cpwmgQ2bDp 分煙
SDエンターテイメントの優待券で映画鑑賞
感想は「いや~、久しぶりに面白い映画」です♪
超オススメです
公式サイト http://inorinomaku-movie.jp/sp/
【ディノスシネマズ苫小牧】https://goo.gl/maps/fp7EHEaSLPE2
p.s 何故、苫小牧で映画かって?
ディノス札幌では上映してないからです
※ 帰宅後、録画してあった【麒麟の翼】を観た
こちらも面白かった
ちなみに4月に訪れたときはコチラ
【苫小牧総鎮守 樽前山神社】https://goo.gl/maps/dFahn2KPRdq
空席ならぬ、空スペースに余裕があったので入店
せんべろセット1000円 ご馳走さまでした
味もボリュームもGoodです
【STANDING 蕎麦&バル そばる JR札幌店】https://goo.gl/maps/GuYAEMt5hxS2 禁煙
バルタイム17:00~22:00(L.O21:45)
【惠美須商店】https://goo.gl/maps/9J2i17xAuHP2
p.s 入口近くの席に案内されたんですが
外扉『自動』・内扉『手動』
内扉を閉めないクソリーマン多数
何度閉めに立ったことか
晴れ間の出ている本日、ススキノの有名居酒屋で
本日のランチ700円 ご馳走さまでした
メインは和風ハンバーグと玉子焼
そのうえ、味噌汁も具沢山と超満腹なランチ
唯一の欠点は、ドレッシングやソースの量が多く
中年の自分には、ショッパく感じてしまうところかなぁ?
とは言え、コーヒー&お茶請け付きで超コスパ良し
【居酒商 古典家】https://goo.gl/maps/4144cbZRZar 喫煙可
チョコレートと一緒に貰ったお酒で晩酌タイム
三種あるうち、二割三分と五割を呑み比べ ご馳走さまでした&ありがとう
違いは感じ取れますが、目隠しで「どっちが二割三分でしょう?」をやっても正解出来ないバカ舌(涙
ビール党に戻ります
【獺祭の蔵元|旭酒造株式会社】
Dassai Official Web https://www.asahishuzo.ne.jp/
生姜焼き定食700円 ご馳走さまでした
美味しいご飯と味噌汁が、おかずをより美味しくさせる
平昌オリンピック、男子HP決勝が放送されていたこの日
「テレビが見やすいように」と、間仕切り暖簾を結んでくれた
お気遣い、ありがとうございます
【食事処かすり】https://goo.gl/maps/Lh67XkqUhiG2 喫煙可
魚へんに鬼の看板。店主が鬼になったら、さぞや恐ろしいであろうこちらで
クラシック420円+締めコハダ540+アンコウの竜田揚げ580円+茹で落花生480円 ご馳走さまでした
【備長炭海鮮居酒屋 魚鬼】https://goo.gl/maps/DuhuSNBZdST2
コーチン鶏そば醤油750円 ご馳走さまでした
『KING OF RAMEN@東区』に選ばれるだけあって、 美味しい&ホスピタリティが抜群。
混んでるイメージが強く、あまり足が向かなかったお店でしたが、考えを改めました。混んでても食べたい一杯です
【麺や 亀陣】https://goo.gl/maps/zPbEwHmL13K2 禁煙
何故だか寒い本日、白石でお役所飯
幕の内弁当580円 ご馳走さまでした
麺類の気分でもなかったので消極的な選択
メイン以外は出来合いの詰め合わせですが、多品目で満足
地下鉄駅直結ですが、6階にある食堂にたどり着くには
エレベーターの乗り換えが必要です
【札幌市白石区役所 食堂】https://goo.gl/maps/QJAFBPvTQsm
冷え込み厳しい本日、バスセンター前。晩酌セットなどでお邪魔したことのあるこちらで
天丼600円 ご馳走さまでした
通常650円の日替りランチが、イベント中につき50円引きでいただけました
「ご飯大盛り無料」の案内を、お断りしたことが悔やまれます
雪まつりに合わせて、是非お越し下さい!
【食彩厨房 やくも】https://goo.gl/maps/1zXMfp5C74M2 分煙
前回訪問時「玉子とじ・かき玉の違いが気になる」と書いてます
1ミリも覚えてないもんな~
それでいてリーズナブルなこの価格頭が下がります
今回の『かきそば』も張り紙メニュー、季節商品かも知れません
【明月庵】https://goo.gl/maps/YrhZLPhtocR2
斜め向かいにも駐車場あり
サバポン酢に、90分飲み放題(会員価格980円)など ご馳走さまでした
料理は一般と会員価格があるので割愛(料理は10%OFFな感じ)
※ 『LINEお友達登録』で、その場で会員になることも可能
飲み放題メニューにも含まれてるバリキング。ちょっと気になります
琴似の名店、【鳥太郎】からの『大入り額』が見えます
良く晴れて寒い本日、琴似にありますこちらで
他人親子そば670円 ご馳走さまでした
下味がついてる?結構濃い味の豚バラ
鶏もいいけど、豚と玉子も合いますな
路駐していいか、お店に訊きに来るアホな後客・・・捕まればいいのに
【そば処 三徳】https://goo.gl/maps/joiAWDrbUFE2 禁煙
最近のコメント