大通食堂 ほろ酔セット
ほろ酔セット1600円 ご馳走さまでした
飲み物3杯+小鉢3品のお得なセット!
飲み物が空に近くなると、声を掛けてくれます
三杯目の時も「ビールでOK?」と、気配りが凄い
いいとこ見つけたなぁ~
【大通食堂】https://goo.gl/maps/uWAnUwgJULL2 喫煙可
« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »
ほろ酔セット1600円 ご馳走さまでした
飲み物3杯+小鉢3品のお得なセット!
飲み物が空に近くなると、声を掛けてくれます
三杯目の時も「ビールでOK?」と、気配りが凄い
いいとこ見つけたなぁ~
【大通食堂】https://goo.gl/maps/uWAnUwgJULL2 喫煙可
予定のないGW。昨日、激混みすぎて入場をあきらめたジョイフルAKへ
リニューアルし、大混雑のガーデンコーナーで巻き芝を購入した後、宅ラーです
総会土産を自宅調理
冷蔵庫の余り食材の関係で、ネギニララーメンに
リアル店舗のとんこつ臭が苦手な方にオススメ!
再現性の高いスープに、お店より細目な角のあるストレート麺が美味い
残念ながら二食入りにはチャーシューが入っていませんので、4食入り以上がオススメです
【山岡家商店(公式) ラーメン!オフィシャルグッズ!どんぶり!海鮮!スイーツも! 】 http://shop.yamaokaya.jp/
遠出の予定一切なし、近場でぶらぶらチャリ散歩
数年ぶりに献血をした後、百合が原公園で花を愛でる(笑
有無を言わさず400ml抜く感じが好きw
カルビ定食1026円 ご馳走さまでした
昼から炭火で楽しい焼肉、ビールじゃなく白飯もいいもんですね
【炭火焼肉ときん百合が原店】https://goo.gl/maps/RS3bQvPZtZK2
せんべろの後の二軒目~(以下、税別表記)
アリオ札幌訪問時に見かけて、気になっていたこちらのお店へ
ハッピーアワービール200円+百TARoザンギ300円 ご馳走さまでした
このザンギがバカ旨いビールのお供に最高です
【居酒屋ダイニング百TARO】https://goo.gl/maps/QsdhvwG4WFu
なので、ちょっと呑んでくよ~(以下、税別表記)
せんべろセット1000円 ご馳走さまでした
日替りおつまみ3点にドリンク3杯の激得セット
(※先着20名限定のせんべろセットは、ビール1杯+焼酎or日本酒2杯)
2・3杯目は日本酒安酒とは思えない美味しさ
クオリティの高いおつまみと相まって、千円で超絶満足
【せんべろ酒場ヘベれけ】https://goo.gl/maps/A583DfFSqGG2
予定が狂って大谷地へ。同行者はお弁当持参というので
いなりセット550円 ご馳走さまでした
盛りの良いコスパ飯が好きですが、チープなご飯も好きです。ちなみにチプカシも愛用してます。
【麺屋 一心 大谷地店】https://goo.gl/maps/FPARSLC26QT2 禁煙
先日オープンした駐輪場を利用してみました
二段式システムが二種類
↑のアルミ製は軽くて操作も楽ちん
鉄製のほうは、少しコツとチカラが必要
帰りはオートスロープ付きで楽々
自分の目的地からは少し離れてしまうのですが、安心して止めておけるのはいいですね。
※利用料 当面は無料
・さっぽろ創世スクエアの地下に公共駐輪場が完成しました。/札幌市 http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/dokan/jitensha/kita1nisi1tika.html
・どうしん電子版 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/177863
・HTBニュース(動画あり)https://www.htb.co.jp/news/archives_1161.html
地下鉄大通駅1番出口直結、昭和ビルにありますこちらで
これこれこの味、独特な風味の癖になるスープ!初めパッツリ後半もっちり、両方楽しめる自家製ストレート麺との絡みが最高。
穂先メンマに大きなチャーシューが入って650円は立派です。
トッピングの味玉も、黄身が流れ出ない絶妙な半熟具合
ん?煮干正油なんてあったっけ?
【ラーメン屋 切田製麺】https://goo.gl/maps/Gkmp5kdfKzx 禁煙
禁煙化されるでしょうか?
麻生KCCビルサンクチュアリーマンション1F https://goo.gl/maps/FKTPqnr73do
大もり850円 ご馳走さまでした
きのこあんかけ・カレー南蛮・ごぼう天蕎麦と温かいメニューばかりいただいてきましたが、今回冷たいお蕎麦を初注文。
新蕎麦と見まがう緑がかった蕎麦は、細過ぎず太からず、鰹の効いた濃厚つゆとの相性抜群。蕎麦の量も嵩があって、中々の盛りで満足満足
お店facebook・Twitterは一時間毎に呟いてます
【そば處 盛朗庵】https://goo.gl/maps/6gRr44CWysn 禁煙
11:00~15:00 駐車場多数
鯉のぼりを観に来ました
去年、サイクリングで来たときにケチ根性で買った回数券が丸々残っていたので、ついでに温泉
【定山渓温泉 湯の花】
https://goo.gl/maps/93zXReC7kS62
今年初めてのポタリング
電動工具売り場が拡大してた
チュッタ?スープカリー屋さんがBEEF IMPACTになってたね
本日の走行距離:37.71㎞
ケツ痛えぇ
【モエレ沼公園】https://goo.gl/maps/Grvf4MzRAvm
開いてません
自分、自転車ですが・・・
札幌の公園、ゴールデンウィークまで駐車場が開いてないトコロが多い
例年通りじゃなく、雪解けに合わせてオープンして欲しい
雪に埋もれてない季節は、意外に短いんですよ~
予想最高気温18℃と暖かい本日、厚別方面。定番になりそうなコスパの良いこちらで
(蓮華とスブーンの位置は出たままですw)
麺とご飯の組合せを自由に選べるセットメニューから、台湾ラーメンと麻婆天津飯を選択
テールスープのような優しい味わいに、挽き肉の旨味と唐辛子の辛みがプラスされ美味しい
麻婆天津は濃い目甘めな味付けに、フワッと仕上げた玉子が良く合う
特筆すべきはセットのボリューム、どちらもハーフじゃなくフルサイズ
特にご飯物のボリュームが凄まじい!
路駐が出るほどの繁盛店に
【台湾料理 北海楼】https://goo.gl/maps/NU3RMW934TJ2
晩御飯は麻生でちょい飲み(以下、税別表記)
ドリンク2杯+お通し+(ぶた・とり・つくね・うずら・白レバ)から、お好きな3本
写真は二人分、白レバー(塩)・つくね(タレ)・とり(塩)
【炭火居酒屋 覇王樹】https://goo.gl/maps/PZGz8A5qy2T2
娘を送るついでにこちらで
牛乳ソフト280円 ご馳走さまでした
タカトシ牧場でお馴染みのこちらへ初訪問
風が吹いていて寒いんですが、せっかくなのでソフトクリームをいただきます。
しつこくないけど、しっかり甘くて美味しいソフト、呑兵衛の自分でもイケます
【むらかみ牧場】https://goo.gl/maps/GptfNf11pcy
娘っ子のバイトが中々終わりません時間調整の為こちらで(以下、税別表記)
鳥メロハイボール299円 ご馳走さまでした
「ビール以外で乾杯したい人の救世主!」と謳うこの商品、激旨です
自慢のおすすめメニュー、春の清流若どりグローブ焼き999円も併せて注文
一切れ喰ったトコロで娘さんが合流し、ほとんど喰われた
ちなみにこのお店、ビールも激安
スーパードライ 199円
EXコールド 299円
【三代目 鳥メロ 札幌駅西口JR55ビル店】https://goo.gl/maps/AS6ojEkPyFD2
p.s
お店の雰囲気で「流石、チムニー!」と思ったら、意外や意外
「死ぬまで働け!」の、ワタミグループだったでござる
そういえば、「鶏業態で業績回復!」って記事を見たっけな
優待コジキ目的、NISAで買った塚田農場
ライバル多くて危うし!
2月に予約したトイドローンが届いた~♪
けど自分のスマホ、Androidのバージョンが低くて操作アプリ対応してナス
嫁ちゃんのスマホを借りて飛ばしてみた
意外に速くて操作がムズい
【Ryze Tech】https://www.ryzerobotics.com/mobile/tello
二軒目~(以下、税抜表記)
一品料理から、かんろ玉子焼き250円・もつ煮込み300円
たけど、やっぱり煙いね~
両隣&背後で吸われると流石に
【晩酌処 かんろ 札幌駅北口西店】https://goo.gl/maps/VswbfJz6J4F2
昼はお弁当だったので、帰りにちょっと寄り道
せんべろセット1000円 ご馳走さまでした
おまかせ二品は、塩レモンザーサイとネギ焼き。前回の二品の方が好み
とは言え、税込1000円ポッキリの嬉しいセットです
マヨに一味を振って(卓上に醤油無し)
【STANDING 蕎麦&バル そばる JR札幌店】https://goo.gl/maps/VhyRgW8LUXt 禁煙
雨風ともに強い本日、大谷地。地下鉄出入口と接続されている、CAPO大谷地内にありますこちらで
ロースカツ500円 ご馳走さまでした
平日ランチタイム限定、~定食でも~セットでもない不思議なネーミングの「ロースカツ」
惣菜コーナーに売っているようなカツですが、流石に揚げたては熱々で美味い
水やお茶、一味・調味料等は受け渡し口カウンターに配置、セルフで天かす入れ放題
相変わらず老害・・・
【麺屋 一心 大谷地店】https://goo.gl/maps/xUgKqC633zy 禁煙
p.s 立ち喰いそばが無くなって久しい、大谷地バスターミナル
(以下、税別表記)
飲み放題90分1500円+お通し300円
内臓肉をイロイロと ご馳走さまでした
もつ(タレ)・とりレバー(タレ・塩)・はつ・こめかみ各300円
梅キュー380円・馬刺し600円・
【焼き鳥 鳥あたま本店】https://goo.gl/maps/HB6uYVarPg42
毎年恒例、健診後の毒(バリウム)抜き
朝ラーメン450円+薬味ネギ110円 ご馳走さまでした
クルマで行ったので自宅近く、太平店で朝ラーメン
初めてお目にかかる店員さん、宜しくお願い致します
ストレート細麺を平らげた後、残った薬味ネギをすくっていれば
ほぼほぼスープが無くなり完汁です
豚骨注入完了
後はTOILETへ籠るのみ
【ラーメン山岡家 太平店】https://goo.gl/maps/jDcbn56fXuG2 ランチタイム禁煙
p.s 液晶画面タイプの券売機
朝ラーメンのボタンはここ
画面の右上二段目!
アタック25で言えば、10番辺りです!!
まだまだ肌寒い本日、ススキノエリア。後輩君お薦めのこちらで
ベーコンエッグ丼650円 ご馳走さまでした
注文もお薦めされたメニューで
少々しょっぱめの味付けなれど、半熟目玉焼きの黄身を破って絡めれば、ちょうど良い塩梅に!
日替わりサービス、玉子三ケの日で良かった~
なんでもこちらのお店、24時間営業らしいのですが、場所柄か?偶々か?隣席の酔っ払いホスト君がウザいこと、ウザいこと
同じ絡みならキャバ嬢がいいです。あ、ソプ嬢でも・・・w
【すすきの食堂】https://goo.gl/maps/CDAsWUjqPLN2 喫煙可
ほぼ満席、残りの一席に滑り込み!土曜日だもね
今日は、ずいぶんと厚くて立派なチャーシューが入っていた
健診も近いので、イクナイと思いながらついつい完汁
朝ラ50円、他は100円の値上がり。サイドメニュー・トッピングは据え置き。
壁に、岩のり150円と天かす100円のPOP有り
【おお田ラーメン店】https://goo.gl/maps/2TQcwTteVdq 禁煙
雪・雨予報のこんな日も、地下鉄直結で便利なこちらで
衣は少々オイリーなれど、ご飯の上に敷かれたキャベツとプリっと噛みきれる、ゲソの食感が良く美味しいです!
税込ワンコインに加えて、ごはんと味噌汁のおかわり自由とは、恐れ入ります
入り口に「喫煙OK」と掲示されていたので迷ったものの、ワンコインに釣られて入って正解。三名で訪問したせいか、「禁煙席で宜しいですか?」と、お座敷の四人掛け堀ごたつ席に通されました
※ お一人様は自動的にホールへ案内されていたので、紫煙地獄かもしれません
【えびす庵】https://goo.gl/maps/3JJY6SKebEU2 分煙
雨予報の本日、やっぱり降ってきましたが、車移動だったので大丈夫
8種の麺と7種のご飯から選べるセットから、広東麺と五目炒飯をチョイス。
あっさり上品な炒飯に、野菜たっぷり広東麺。どちらもフルサイズではないので程よい分量、腹八分目でフィニッシュ。
【札幌円山 CHINESE シロクマ】https://goo.gl/maps/Yt5xv1bRSzm 分煙
鶏白湯醤油650円 ご馳走さまでした
何食っても旨えなぁ
この写真の後、電池切れでシャットダウン
【ラーメン常(JOE)】https://goo.gl/maps/VdedfLxFbx12 禁煙
最近のコメント