花見ドライブ@夕張
« はまのだいどころ | トップページ | サブリード ぽっきりセット »
「15 イベント・地域・旅行」カテゴリの記事
- 第6回狸二条酒まつり(2022.05.06)
- 丘珠空港 FDA7号機(2022.03.27)
- 札幌イチバン桜(仮)(2022.03.24)
- 花詣(2021.07.26)
- 海苔段弁当@岩部産海苔(2021.05.23)
「桜」カテゴリの記事
- チキンペッカー チキチキ丼塩(2022.05.02)
- 新ひだか町西谷辨當店 駅そば(2022.04.30)
- うみかぜ食堂 松前岩のり段重(2021.04.29)
- 桜@北大生協会館(2021.04.20)
- 桜の絨毯@頓宮(2019.05.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おおおお
稼働して無いんでしょうが、自販機観て思い出しました.
取っ手が付いたデカい瓶ビール・缶ビール.
缶ビールも500ml以上の大きさ有りましたよね.
今でも探せば有るのかなぁ・・・
投稿: こども課長 | 2018年5月 5日 (土) 00時01分
こんばんは~♪
花見&ジンギスカンのお供といえば、親の世代はドデカ瓶、自分らは2・3リットル缶でしたよね
ちなみに、炭酸ガスを接続するビアサーバーを持っていますが、ガスの分割高になるのでワンシーズンでお蔵入りになりましたw
久しぶりに使ってみようかなぁ
投稿: タカサゴ | 2018年5月 5日 (土) 00時29分