札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート
毎年恒例のスタンプラリーで南区へGO
国道230号定山渓方面、一ノ沢橋付近から渋滞中
錦トンネンルを越えたところで一車線になるんですが、右車線を突き進む厚かましいヤツの方が早いようです
毎年ワインを購入してますが、飲んだことありませ~んwお土産、お土産
手作りフルーツジュース400円 ご馳走さまでした
ワタクシは『ぐみ』嫁ちゃん『プラム』、『プラム』のほうが酸っぱくて好み
来る度に「ジンギスカン&ビールしたい」って思うけど
交通の便が・・・クルマじゃないとキツイ
こそぐ不届きモノがいるようで綺麗だった苔が・・・無残
写真にはありませんが、札幌市青少年山の家の入口、レンタカーに乗ったChinaさん「予約で一杯です」と、お断りされているのに「どうしても泊まりたいんだ」とゴネて立ち去りません・・・
はねりんご400円とプラムとプルーンの盛り合わせ1000円を購入し帰宅
« いしおか かしわそば | トップページ | たまゆらの杜 五目焼きそば »
「簾舞」カテゴリの記事
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート(2018.09.23)
- 花見月 Aランチ(2013.09.29)
「小金湯」カテゴリの記事
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート(2018.09.23)
- 湯元小金湯 桂亭 鮭といくらの親子丼(2016.01.17)
「定山渓」カテゴリの記事
- 可楽 しょうゆラーメン(2022.02.13)
- 豊平峡ダム 玉こんにゃく(2019.09.22)
- 湯の花 定山渓殿(2019.07.14)
- 可楽 塩ラーメン+半チャーハン(2019.07.14)
- 湯の花 ソースかつ丼(2018.10.26)
「滝野」カテゴリの記事
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート(2018.09.23)
- 滝野すずらん丘陵公園(2015.07.18)
- 東大門 野菜&トマトスンドゥブ(2015.01.12)
「石山」カテゴリの記事
- 果林樹 フルーツ山(2019.10.02)
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート(2018.09.23)
- 石切山 もりそば(2016.01.29)
- 南区ダイジェスト(2015.01.25)
- 大蓮 正油ラーメン(2015.01.25)
「芸術の森」カテゴリの記事
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート(2018.09.23)
- 南区ダイジェスト(2015.01.25)
「藤野」カテゴリの記事
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート(2018.09.23)
- そば紋 さば味噌定食(2017.05.19)
- 山岡家 サービスセットA(2016.10.31)
- ONSEN食堂 桶そば(2015.09.16)
- 蕎麦屋 此花 せいろ(2015.05.01)
「藻岩」カテゴリの記事
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート(2018.09.23)
- 藻岩山(2016.10.31)
「真駒内」カテゴリの記事
- 保養センター駒岡 ミニ丼セット(2019.09.23)
- チャリ散歩2019②真駒内公園(2019.04.18)
- 札幌シーニックバイウェイ 藻岩山山麓・定山渓ルート(2018.09.23)
- レストラン駒岡 焼き魚定食(サンマ)(2017.09.29)
コメント