ときん ギョウザとビールと野菜正油
五月の気温としては史上稀にみる高さの30℃、夕方涼しくなってからウォーキング
↑※↑記事にしていませんが【新琴似神社】→【みよしの】の後【安春川】沿いを散歩した際に遭遇した鴨の母子たち
その後が気になり、本日再び安春川へ
何組かのつがいときのう何食べた?的な、ほのぼのカップルは居ましたが、子連れママ鴨には会えずに新琴似8丁目橋
そろそろ引き返そうかとGoogleMapを起動すると、「徒歩圏に引っ越したい」とまで書いたお店のアイコンが
「実行するチャ~ンス!」てことで、こちらで
にんにく・生姜が効いたツルっとモチっと美味しいギョウザ
皮から手造りかな?これで五個300円は激安
ギョウザを食べ終わる頃にラーメンをオーダー
野菜ラーメンはオデブタイプの大きな丼で提供され、スープ量も多くなってると思うんですが
旨々のスープはレンゲが止まらず、お腹タップタプになるまで飲まさります!
帰りのウォーキング、満腹で横っ腹が痛いw
ラーメン50円、チャーシュー・ネギラーメン80円、ホルモンラーメン100円の価格改定があったようですが
過去記事を見なければ気付かないほど、まだまだ安い。ありがとうございます!
【ラーメン ときん】https://goo.gl/maps/DjPjy3ermqk8bADp6 午後四時迄禁煙
p.s
« SKYY VODKA | トップページ | ラーメン大将 肉天津丼 »
「04 ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 山岡家 朝ラーメン+ほうれん草(2022.05.01)
- ふくや しお(2022.04.28)
- 山岡家 煮干し豚骨ラーメン(2022.04.06)
- そうすけ 特製香味ニラそば(2022.04.01)
- おお田ラーメン店 朝らーめん(2022.03.18)
「13 ビール・酒類」カテゴリの記事
- とうきびワゴン(2022.05.15)
- サッポロビール博物館 スターホール(2022.05.13)
- やまごや ラム&ビール(2022.05.06)
- 第6回狸二条酒まつり(2022.05.06)
- なか善別邸 刺盛り(2022.04.30)
「02 分煙(時間禁煙)」カテゴリの記事
- 古典家 本日のランチ(2022.02.05)
- 古典家 本日のランチ(2021.08.10)
- 味の北彩 日替り定食A(2021.07.19)
- 未貴 豚キムチ丼(2021.05.31)
- ラーメン小太郎 中辛正油(2021.05.25)
「新琴似」カテゴリの記事
- なか卯 親子丼+こだわり卵(2022.05.14)
- なか卯 親子丼(2022.04.15)
- なか卯 うまトマ親子丼(2022.03.10)
- みなとや鮮魚店 天然本まぐろ中トロ(2022.03.08)
- かなめ おすすめランチ(2020.11.19)
ヲヤジは何故 齢を重ねると蕎麦打ちしたうなるのでしょう?(笑)
投稿: こども課長 | 2019年5月26日 (日) 11時32分
こんにちはw
なんででしょうね?
蕎麦よりハードルの低そうな饂飩は、全然打ってみたいとか思ったこと無いのに
投稿: タカサゴ | 2019年5月26日 (日) 15時47分