無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月31日 (水)

ゆで太郎 朝食セット

20190731_yudetaro-morning

早起きしてこちらで朝食

Dsc_8256

Dsc_8254

朝食セット360円 ご馳走さまでした

Dsc_8255

高菜ごはんの明太子、メニュー写真より多いんじゃ?って位、たっぷり乗ってます

Dsc_8248
ゆで太郎のビール祭り!夏ですね♪

Dsc_8242
【ゆで太郎 新川6条店】
https://maps.app.goo.gl/5RRhMPaLRLMbNM5n6

2019年7月30日 (火)

エム・キッチン ネバトロスタミナそば

20190730_never-never-stamina

34℃予報が出ている本日、月寒中央方面
既に33℃に達した空の下、そろりそろりと歩いてこちらで

Dsc_8217

Dsc_8236
ネバトロスタミナそば650円 ご馳走さまでした

Dsc_8239

Dsc_8240
前回のハーフ&ハーフの内容もそうでしたが、味も価格も悪くは無いんですが、量が惜しい(^^;

Dsc_8222

Dsc_8224

Dsc_8225
新メニューやフェアメニューなどにも積極的で、キッズスペースも有る広くて綺麗な店内は全面禁煙だし
ビールも提供している、ワタクシ的には「好き要素満載」のお店!
(タピオカドリンクも飲めますよ~)

ですが、あと少し!あと少しだけランチの盛りが良ければ!
惜しい、実に惜しいお店ですw
Dsc_8221

Dsc_8218
【エム・キッチン】https://goo.gl/maps/x2KVK1HsRgrrpoNQA 禁煙

2019年7月29日 (月)

布袋@バルテラ横丁

20190729-hotei
まだまだ暑いので二軒目~

Dsc_8141

Dsc_8179
生ビール300円 布袋式ザンギ470円 ご馳走さまでした

平日夜は対象ドリンクがお得にいただける『バルテラ横丁』

月曜日は【布袋】で、生ビールかドラゴンハイボールが300円!

Dsc_8170

Dsc_8171

最近、巷で囁かれている

「布袋のザンギを食べると歯茎から血が出る説」を検証

布袋初体験の嫁ちゃんに三個全部食べてもらったけど

全然平気で完食(´・ω:;.:...

まあ、タレに漬けて食べてたしな

Dsc_8150

Dsc_8192

【中国料理 布袋 赤れんがテラス店】https://goo.gl/maps/ziE85ZdKe3oojXaz6 分煙

大衆酒場おたる三幸


Dsc_8132
朝から28℃、昼には31℃越え(場所によっては32℃)の札幌

講習会終わりに後輩クンとこちらで

Dsc_8137
デュワーズハイボール390円やサッポロクラシック370円など ご馳走さまでした

Dsc_8128
酢モツ

Dsc_8130
塩ダレキャベツ

Dsc_8121

Dsc_8136
セットメニューのバリエーションが広がっていた

次回は『松』か『竹』でお得に飲もう!

Dsc_8119
【大衆酒場おたる三幸 札幌北4条店】https://goo.gl/maps/zFHeHTmnoQHw7AwS9  喫煙可

 

p.s

Dsc_8117
昼は東急のお弁当

Dsc_8115
ビアガーデンをやっていることはもちろん、二階にテラスがあることすら知りませんでした

ビアガーデン〈プレミアムリゾート〉https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/news/detail.html?id=746

2019年7月27日 (土)

SAPPORO BONE ラムチョップ+ドリンク

Imgp2533
ニーヨンのお祭りもそうだけど、座って呑める場所や立飲みスペースが圧倒的に不足

歩きながらの飲み食いもいいけど、ゆっくり飲みたい時はお店へGOです

Imgp2539
ラムチョップ+ドリンク 580円 ご馳走さまでした!
Imgp2534
嫁ちゃんは、イカ焼き+ドリンク 500円 

Imgp2528
格安メニューはナイトバーゲン限定、これだけで帰るのは申し訳無いので

本日のオススメから『馬刺しのカルパッチョ1000円』を追加

わたくしオッサンなので、イケメン店員の居るお洒落なお店は苦手だったんですが

ここは店長さん・店員さんの感じが滅茶苦茶イイ!

偏見もっててすいませんでしたm(__)m

ランチとかで寄ってみようと思います

20190727_sapporo-bone

【SAPPORO BONE】https://goo.gl/maps/AKk4da5Zzqty5ddv8

狸小路小路ナイトバーゲン2019

20190727_tanukiko-night

土曜の朝、アホアホな娘さんから電話・・・
忘れ物を届けにいったら、マジ転けして痛々(T_T)💧
帰宅後、死んだように眠り、来ようかどうしようか迷ったけど
「アルコール消毒せねば!」と狸小路へw

Dsc_8076

Imgp2519
コロナビール300円@ファミマ

ポテりこサラダ309円&ポテトほっこり塩270円@カルビープラス狸小路店+ネスカフェ

Imgp2515

Imgp2516

Imgp2482

Imgp2545_20190728230901

子供もいっぱい来てて楽しい雰囲気のナイトバーゲン、来年も来れるといいね!

【狸小路の熱い夜ナイトバーゲンがいよいよ7月27日開催! |札幌狸小路商店街のニュース・イベント】

 

https://tanukikoji.or.jp/news-event/20190726243/

2019年7月26日 (金)

三流食堂 ミラノ風チキンカツレツ

20190726_sanryu

どんよりした空の本日、中の島・澄川方面

Dsc_8040

Dsc_8050
ミラノ風チキンカツレツ 500円 ご馳走さまでした

Dsc_8052

日替り一品のみの提供になったこちら、今日のメニューはチキンカツ。大小・厚薄さまざまなサイズの揚げたてカツが6枚、その上にはシンプルな味付けのトマトソースがたっぷり。当初、付け合わせのキャベツにドレッシングがかかっておらず「おや?」と思ったけれど、このトマトソースがドレッシング替わりとなり、キャベツもペロリといけちゃうほど、それくらいいっぱいかかってます

Dsc_8056

御飯の大盛無料・お替りもOK・スープの中もエノキやエリンギがどっさりと、ワンコインとは思えない充実度。13時近くでもほぼ満席状態なのも頷けます。

数量限定・なくなり次第閉店となりますので、早めの訪問をオススメします

Dsc_8043

Dsc_8047
Dsc_8048
Dsc_8057
【三流食堂】https://goo.gl/maps/upb3i3ohfcBuXDLw7  多分禁煙

2019年7月25日 (木)

音むら 辛味噌ラーメン

20190725_otomura

何かの記事で見た、辛味噌のビジュアルに惹かれこちらへ
Dsc_8009
最初に、アサヒスーパードライ中瓶400円と餃子5個350円 

Dsc_8012

Dsc_8021
辛味噌850円 ご馳走さまでした

Dsc_8022
時間差で頼んだ辛味噌、見た目ほどの辛さは無く

むしろスープの甘みが強い印象

何も考えずにいたら、完汁しちゃいそうな癖になる味

これはライスのお供に最適、昼御飯でも食べたい一杯!

Dsc_8006

Dsc_8007

Dsc_8004
【ラーメン 音むら 本店】https://goo.gl/maps/wF5EE3vPW6TQyT9E9  多分禁煙

ノースロードフェスタ2019

20190725_

超久しぶりにサンプラのお祭りへ

Dsc_7987

Dsc_7988

Dsc_7961

Dsc_7962

Dsc_7973

Dsc_7940
Dsc_7974

Dsc_7979

Dsc_7977

Dsc_7976

Dsc_7944
こども会の催し以外は全然安くないし座れもしねぇ
むしろ、「プラカップのビール500円もするの?」「店で飲んだほうが安いし美味いよね?」
って思うけど、何故だか雰囲気に釣られて寄ってしまう&飲んでしまうのがこの祭りw
Dsc_7959
Dsc_7960
【札幌サンプラザ】〒001-0024 北海道札幌市北区北24条西5丁目1−1

2019年7月22日 (月)

キリン 氷結 熊本産すいか

20190722_hyoketsu-suika

スイカシリーズ、今日はお酒で

キリン 氷結 熊本産すいか 138円位? ご馳走さまでした

こども課長さんからコメントいただいた、

『サッポロ 塩スイカサワー』で不味〜!ってしようと思っていたけど
売ってなかったので『キリン氷結 スイカ』で不味~・・・

あれ?

これも不味くないわ


スイカ大好きな体質になったべか?w

【「キリン 氷結® 熊本産すいか(限定出荷)」を新発売|2019年|ニュースリリース|キリン】
https://www.kirin.co.jp/company/news/2019/0607_01.html

2019年7月21日 (日)

青い池&しらひげの滝

20190721_shirogane-onsen

休日ドライブ、思いつきで【青い池】

Dsc_7857

「もう夕方だし空いてるんじゃ?」と思って来てみたけれど、凄んごい人!ちゃちゃっと切り上げ、【しらひげの滝】へ

Imgp2392

橋の上から滝を眺めていると、温泉街のほうから【切れたナイフ】こと、出川のてっちゃんが現れてびっくりw

Dsc_7868

「ど〜もど〜も、しゅいません、しゅいません」と、テレビで観たままの出川さん

 

「撮影は写真だけでお願いしま〜す♪」と気さくな感じのスタッフ達

 

これは高感度上がるよね

 

【青い池】https://goo.gl/maps/E8t5KwYMNNniZBEW6


【しらひげの滝】https://goo.gl/maps/GqaARCf4EvnArRV26

ついでに

【充電させてもらえませんか?】https://www.tv-tokyo.co.jp/degawacharging/

手打ちそばきむら 二色そば

20190721_kimura

休日ドライブの途中こちらで

 

二色そば850円 ご馳走さまでした

 

囲炉裏のある民芸調の店内。スペースを贅沢につかい寛げる空間でいただく蕎麦
極々普通に美味しかったです!
だけどこの日は・・・






隣席のカップル?夫婦?が、お盆のスケジュールについて女性ガチ切れ
テーブルを叩いたり相手を罵ったりで、五月蠅いことこのうえなし(T_T)

その後、「車とめるとこ無いんだけど」とKSJJI入店

空くまで待っていられないんだろうか・・・お店の人も困るだろう

【手打ちそばきむら】https://goo.gl/maps/UiUGbf9AFuXBd5V96  多分禁煙

2019年7月20日 (土)

山岡家 地獄の激辛ラーメン

20190720_jigoku

新たな限定が登場してしまったので、終了してしまう前に

 

地獄の激辛ラーメン 870円+半ライス120円 ご馳走さまでした

 

ライスを用意して臨んだけれど、完飲は無理!

ちなみに缶バッジの配布は 、昨日19日で終了してますので、あしからず

【ラーメン山岡家 新道店 】https://goo.gl/maps/xRV1v7iLAJ1muZ8Q7  禁煙

キリンメッツ スイカ

Mets-watermelon

「マズ〜!」ってやりたくて買ったのに

Super-hard

これは美味くてガッカリw

2019年7月18日 (木)

そば処大番 とろろそば

Dsc_7783
街中勤務の本日、近隣リーマンの聖地で

Dsc_7779

20190718_oban
とろろそば600円 ご馳走さまでした

いつものように、汁と薬味を先に渡され待つこと6分半

そばを受け取りセッティングしただけで、既に満腹感がw
前半、とろろや生卵が混ざらないよう慎重に、ワサビを添えながら手繰ります
後半は全混ぜで「ぞぞぞっ」と、飲むようにかき込み!
隣に座った、自分よりはるか年上と思われる御仁
『冷やしたぬき・中盛』をオーダー

出てきたブツを横目でチラ見したけど、オラにはもう無理だ!

普通盛りでお腹いっぱいになるお店です(汗

Dsc_7778
Dsc_7785
【そば処大番 テレビ塔本店】https://goo.gl/maps/S31nLWfEFWvA3buu8  禁煙

2019年7月17日 (水)

麺屋 一心 サーモン5貫とおそばセット

Rps20190717_isshin
昨日に続いて大谷地です。CAPOの奥にあるこちらで

Dsc_7761

Dsc_7771
サーモン5貫とおそばセット680円 ご馳走さまでした
暑いのでさっぱりした昼食を所望、『とろろそば』くらいで済まそうと思いましたが
「でもちょっと米食べたい」となって、セットもの
食べ疲れない、軽めのランチにGOODですよ!

Dsc_7770

Dsc_7762
【麺屋 一心 大谷地店】https://goo.gl/maps/uvdHq5pVaZNYi1Qx9  禁煙

2019年7月16日 (火)

交通局本局地下食堂 トクトクランチ

20190716_honkyoku

午前の仕事が捗らず昼時は大谷地、久しぶりにこちらで

 

トクトクランチ500円 ご馳走さまでした

 

数種類ある日替わりランチの中から、最安ワンコインのトクトクランチ。腹を満たすには十分ですが、丼の底に溜まった油&最初から乗ってる揚げ玉・・・
栄養バランスがなあぁ、なんて考えるお年頃です

 

【札幌市交通局 本局 地下食堂】https://goo.gl/maps/g1dKizVffQxVCXof6  禁煙

2019年7月15日 (月)

百萬馬力 ピカピカ刺盛り

ああぁぁぁぁっ!白石に引っ越したい!

なんなら、ここで働きてぇな!と思わせる良いお店!

好きだわぁ

Dsc_7683

 

【大衆酒場 百萬馬力】https://goo.gl/maps/Bk3tGeYuf1t818Q39 喫煙可

2019年7月14日 (日)

湯の花 定山渓殿

20190714_beer

真駒内から無料送迎バスに乗り

Dsc_7540
日曜日のお昼だけど、それほど混んでなく快適

生ビール500円 ご馳走さまでした

男梅サワー・キレートレモンサワーは館内の自販機で200円と格安!

Dsc_7547

Dsc_7556

Dsc_7560

Dsc_7554

Dsc_7603

Dsc_7557

Dsc_7606

Dsc_7611

【定山渓温泉 湯の花】https://goo.gl/maps/G8hi7tcYpdDBrdD36 分煙

可楽 塩ラーメン+半チャーハン

 

Dsc_7580
連休2日目は定山渓


岩戸観音を拝んだのち、右手の坂を登ったところにあるこちらで

Dsc_7601

Dsc_7571

Dsc_7585
塩ラーメン+半チャーハン950円 ご馳走さまでした
Dsc_7586

Dsc_7587
もやしの乗らない、昔ながらのラーメン

意外に厚い油膜の下、その下に潜んでいるスープが旨いのよ!

満腹になるまでいくらでも飲めそうな、そんな美味しいスープ♪

Dsc_7582
チャーシューも、昨今流行りのホロホロではなく、

噛んで美味しいギュッとしたモモかな?超好みです💕

Dsc_7583
セットの半チャーハン、味付けしっかり・しっとりタイプで、単体でもイケる美味しいヤツ

超久しぶりの可楽さん、満腹大満足でフィニッシュです!

Dsc_7576


Dsc_7589 
【可楽】https://goo.gl/maps/PpocMPPcPi2ocA418 禁煙


p.s

Dsc_7578

Dsc_7588
インバウンド対応のにわかじゃない、年季を感じます❤

2019年7月13日 (土)

サイゼリヤ やわらかポークリブのオーブン焼き

20190713_limited

連休初日はこちらで

 

やわらかポークリブのオーブン焼き799円 ご馳走さまでした

 

全面禁煙化後、客足減少の記事を読み応援を兼ねて訪問。
メインのポークリブですが下味が甘ったるく余り好みではなかったのと、メニュー表では『セロリピクルス』となっている付け合わせが全然違うのもいただけない、残念。

 

片や嫁ちゃんの頼んだミックスグリル、599円とは思えないボリュームでお得感有り。
期間限定やリニューアル商品が多数登場しておりましたので、好みの品を発掘するのもいいかもしれません!

 

【サイゼリヤ イオン札幌麻生店】https://goo.gl/maps/7YNBaWUNyvFJVhYq5  禁煙

2019年7月12日 (金)

松屋 ネギ塩豚肩ロース丼

Dsc_7471
雷雨が激しい本日、嫁ちゃん&娘さんを迎えに行ったついでにこちらで

Dsc_7470
ネギ塩豚肩ロース丼(並)490円 ご馳走さまでした

薄切り・よく焼きの豚肩ロース、少々欠けるジューシーさは

ネギと塩ダレが補います!

ペッコペコのお腹に味噌汁が染みるぅ

チープな感じが、逆に美味しい謎

Dsc_7472

Dsc_7467
【松屋 北44条店】https://goo.gl/maps/RkU3eVqPffUHKfsw5  禁煙

 

p.s こんな郊外店にもインバウンドの波🌊

お店も外国語のメニュー表を出し、現金会計に対応してて感心しました!

2019年7月10日 (水)

おお田ラーメン店 塩ラーメン

20190710_ohta_limited_solt
解散後、先に帰しもらったが、夜型にシフトした身体は最早眠れぬ( ・`ω・´)

Dsc_7447

て、ことでこちらで

Dsc_7454
普通の塩ラーメン600円 ご馳走さまでした

量少なめの朝ラーメン目当てで来ましたが、限定の貼り紙を見て翻意

中細縮れ麺&スッキリスープにとろろ昆布がいい味出してます

小振りなれど香ばしく噛みごたえのあるチャーシューも旨い!

朝からたべても罪悪感ゼロ!

もしかしたらカロリーもゼロじゃね?と、安心して飲み干せますw

Dsc_7452

Dsc_7444
『冷たいの』も登場してますね!真夏日になったら食べに来よっと

Dsc_7455

Dsc_7443

【おお田ラーメン店】https://goo.gl/maps/wQ8rbEjWEhhSvQP48  禁煙

2019年7月 8日 (月)

若駒 そば寿司セット

20190708_wakakoma

(大分過ぎたけど)Happy Birthday俺!ちゅうことでプチ贅沢ランチ
Dsc_7435
そば寿司セット1080円 ご馳走さまでした

この日は乗務員や添乗員のお一人様・お二人様が多く、カウンターも満席になる混雑っぷり

Dsc_7437
そばは、太めやわめの熱々♨

Dsc_7438
茶碗蒸しも具沢山で美味しい

Dsc_7436
前にも書いたけど、サラダは最後に食べるのが吉

Dsc_7419

Dsc_7420
当初、テーブルには ↑ のメニューしか置いてなく

「あれ?ランチメニューやめちゃった?」とビックリしたけど

お茶と一緒に持って来てくれて安心した

平日ランチメニュー(月~金11:00~14:00)は前回記事参照願います

Dsc_7427
壁に貼ってあるメニューにも美味しそうなのがいっぱい!
Dsc_7440
カウンターは禁煙なのかな?寿司屋飲みしてみたい🍺
Dsc_7416
【大漁寿し 若駒】https://goo.gl/maps/9EZSNNFy9h1sdWrC9  喫煙可

2019年7月 7日 (日)

サッポロビール道産子感謝DAY | 北海道エリア | お店とエリア | サッポロビール

Dsc_7305
数日前、課長さんに教えてもらって来ることが出来ましたv

Dsc_7316

Dsc_7354

Dsc_7359

Dsc_7352

Dsc_7366

Dsc_7368

Dsc_7348

Dsc_7396
しこたま飲んだw

【サッポロビール道産子感謝DAY | 北海道エリア | お店とエリア | サッポロビール】
https://www.sapporobeer.jp/area/hokkaido/dosanko/

2019年7月 6日 (土)

昼飯晩飯でら

Dsc_7278

Dsc_7271

うすはりの威力を見せつけに、頑張ってこちらへ

「お通し」が御飯物でメチャ嬉し⤴

理由は以下に

Dsc_7244

打上げで行った一軒目、食べ飲み放題💕で嬉しいんですが、ライス~(# ゚Д゚)

(以下、吉幾三でお願いします♪)

(*´Д`)ハァ?

お米がねぇ!

御飯がねぇ!

食べ放題に入ってねぇ!

お握りが!

一つだけ!

好みが分かれる梅干しだ!

米喰いてえ!

米喰いてえ!

店員さんに訊いたけど!

ライスのYO!

追加はYO!

別料金だと言われたYO!

オラこんなメシ、嫌だ~♪

オラこんなメシぃ嫌だあぁぁ♪

なんつってw

真面目な話『定額の食べ飲み放題』なら

ライス喰わせた方が、肉やビールの消費が抑えられ

お店側にメリットありそうだけど

素人にはワカラナイ何かがあるのかな?

Dsc_7275

話し戻してこちらの【でら】さん

平日昼は『おにぎりと蕎麦のセット』、日・祝は『中華メニュー』と

飲む人・飲まない人、それぞれに良いメニューのあるいい店ですぜ!

Dsc_7270

Dsc_7280

Dsc_7282

【昼飯晩飯でら】https://goo.gl/maps/ZcmJG47ii2yvDH8QA

   

 

 

 

リレーマラソン

20190706_075545

柄にもなく早起きして

柄にもなく走ります

2019年7月 5日 (金)

十割そば紋 晩酌セット

Dsc_7201
金曜の夜、自宅近くにオープンした待望のお蕎麦屋さん

Dsc_7207

Dsc_7202
晩酌セット1200円 ご馳走さまでした

おまかせおつまみ2品+飲み物2杯(400円までのドリンク)

この日のおつまみは「煮つぶ」+「野沢菜漬となめこの和え物」

Dsc_7208_20190705224701

Dsc_7206
追加オーダーは、壁メニューから刺身盛合せ600円

マスターご自身が釣りあげた魚がお刺身に、旨いです!

Dsc_7209
揚げ物から、海老天250円&イカ天300円

カリ!サク!フワ!の熱々で激旨よ!!(価格の記憶は曖昧ですスマソ)

Dsc_7211

今回、「蕎麦屋の晩酌」を実現、次回は「昼から吞める蕎麦屋」を実践してみたい!

Dsc_7200
【十割そば 紋】
https://goo.gl/maps/FxPCPhUWEkkn2k318 喫煙可

八天庵 大せいろ

20190705_8tenan-maruwama
蒸し蒸ししている本日、円山公園駅5番出口近くのこちらで

Dsc_7195

Dsc_7184
大せいろ650円 ご馳走さまでした

Dsc_7189
「太からず細からず・辛からず甘からず」の、実にバランスの良いお蕎麦

好立地なのに盛りも良く安価、蕎麦湯も熱々で良いお店
古くからあるお店なのに、禁煙なのもいいね!
Dsc_7190
Dsc_7183

Dsc_7182

Dsc_7181

Dsc_7193
まさか、出前もやっているのか?

【八天庵円山支店】https://goo.gl/maps/y1s8eh5i3pVnhN8x6 禁煙

2019年7月 4日 (木)

かまくら かまくら塩ラーメン

20190704_kawakura

南郷で徹夜したあとこちらで

Dsc_7139

Dsc_7137
かまくら塩ラーメン500円 ご馳走さまでした

朝ラーが出来るとの聞いてやってまいりました。初訪なのでメニュー最上段の塩をオーダー

白濁していますが臭みなく飲みやすいスープは【櫻島】【火の国】を連想させるライト豚骨?
加えてツルツルの若い麺は朝ラーに最適な量、ぞぞぞと啜ってサラっと完食&完汁です!
(低加水で小麦ギュッとした細縮れ、旭川ラーメンみたいな麺でも食べてみたい)
Dsc_7129
白・黒二種類の『まかないチャーハン』も180円と激安
頼もうか物凄く迷いましたが朝飯なので自重、次回の楽しみにとっておきます💕
Dsc_7132
危ねぇ~、明日だったら食べられなかった
Dsc_7125
500円ラーメンは(黒いのれんが掛かってる時)のみやっております
7:00〜11:30が朝ラーメン
14:00〜15:00はハッピーアワー
ワンコインの激安ラーメンを提供している良いお店!
これはリピ確実ですな!!
Dsc_7124

Dsc_7126
【北のとんこつ 麺 かまくら】https://goo.gl/maps/CXEFUGcres4mC7S87 禁煙

2019年7月 2日 (火)

札幌市役所地下食堂 冷やしたぬきうどん

20190702_city-sapporo

どんよりとした天気の本日、市内中心部。軽いものをササッと摂りたくてこちらで

Dsc_7107

Dsc_7111

冷やしたぬきうどん420円 ご馳走さまでした

茹でうどんのフニャ麺と思っていたら意外と腰がある讃岐風、つるっとプリっと美味しくいただきました!
でも、この内容なら丸亀製麺で食べたほうが幸せかも(汗
最低でもキュウリ、できれば卵黄が欲しいすな

p.s
セットや定食で付属のモノ以外、外食でうどんを食べる習慣はないんですが、今回数年振りに単品でうどん

何故今日、うどんなのかって?
Dsc_7112_20190705001601
券売機のボタンを押し間違えたからさ(T_T)
左側が蕎麦・右側が饂飩、お間違えのないように!
サピカ対応の券売機ですが、白石区役所食堂のようにEdy・nanaco・WAONなどにも対応してくれると嬉しい
【札幌市役所地下食堂】https://goo.gl/maps/56rNDABySLpgV79K8  禁煙
p.s 午後からクルマで市内を東から西へ横断
Dsc_7114
スンゴイ雨とスンゴイ懐かしいクルマ
Dsc_7115

2019年7月 1日 (月)

北海楼 ニラレバーランチ

Dsc_7092

気分が乗らない月曜日、厚別方面。コスパの良いこちらで

Dsc_7089

Dsc_7087

20190701_hokkairo

ニラレバーランチ734円 ご馳走さまでした

単品のメニュー表にも無いニラレバー、本日ランチメニューに登場する曜日も限定されているようです。

本日の仕上がりは「レバーのもやし炒め」ほぼほぼ「もやし」(-_-;)ライスの質も低下した気がする・・・

Dsc_7097

Dsc_7084

Dsc_7085
「麺と御飯のセット」がこのお店のベストチョイスかと思うんですが
「多過ぎて食べきれないかも」とランチを頼むと「う~ん」となる葛藤
Dsc_7099
オーダー対応やレジ対応など、ちょっとだけ惜しいんだよねw

【台湾料理 北海楼】https://goo.gl/maps/C2a6UL2X18oh9xft9  禁煙

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »