亀陣 コーチン鶏そば醤油
通り雨が降る不安定な天候の札幌?
JR太平駅へ向かう途中こちらで
コーチン鶏そば醤油750円+ネギ増100円 ご馳走さまでした
毎日でも飲めそうな沁みるスープに、自家製のむっちりした細麺が美味い!
昼時は劇混みなイメージで、通りがっても中々足が向かないお店でしたが
JR太平駅へ向かう途中こちらで
コーチン鶏そば醤油750円+ネギ増100円 ご馳走さまでした
毎日でも飲めそうな沁みるスープに、自家製のむっちりした細麺が美味い!
100円のネギ増は、白髪ともまた違う白ネギと刻みの青ネギもシャッキシャキ
ちょっとスープが温くなってしまうけど、ネギ好きにはオススメのトッピング

昼時は劇混みなイメージで、通りがっても中々足が向かないお店でしたが
実際は駐車場に止めれさえすれば、一人二人ならそれ程待たずに食べられる感じのオペレーション
【麺や 亀陣】https://goo.gl/maps/RBSgKCv8JpF9NNTN8 禁煙
« 札幌市役所 展望回廊 | トップページ | 虎乃門 生ラム »
「04 ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 山岡家 朝ラーメン+ほうれん草(2022.05.01)
- ふくや しお(2022.04.28)
- 山岡家 煮干し豚骨ラーメン(2022.04.06)
- そうすけ 特製香味ニラそば(2022.04.01)
- おお田ラーメン店 朝らーめん(2022.03.18)
「北光線」カテゴリの記事
- UMED RASOI ウメッド・ラソーイ カレー弁当(2022.03.20)
- 鳥あたま サッポロラガー(2022.03.20)
- 菊代寿し 海鮮五目ちらし(2022.02.24)
- 菊代寿し ランチ生ずし(2022.01.31)
- 海鮮うたげ 3杯セット+たち天(2021.12.10)
「N01 麻生」カテゴリの記事
- まさや 馬刺し盛合せ(2022.04.16)
- 串カツ田中 春のチンチロリン祭り(2022.04.06)
- 明月庵 もり(2022.04.05)
- 明月庵 冷やし天ぷら(2022.03.25)
- 明月庵 かしわせいろ(2022.02.02)
「H01 栄町」カテゴリの記事
- UMED RASOI ウメッド・ラソーイ カレー弁当(2022.03.20)
- 鳥あたま サッポロラガー(2022.03.20)
- 菊代寿し 海鮮五目ちらし(2022.02.24)
- 美鳳 醤油セットD(2022.02.17)
- 菊代寿し ランチ生ずし(2022.01.31)
「01 禁煙」カテゴリの記事
- とうきびワゴン(2022.05.15)
- なか卯 親子丼+こだわり卵(2022.05.14)
- サッポロビール博物館 スターホール(2022.05.13)
- やまごや ラム&ビール(2022.05.06)
- 第6回狸二条酒まつり(2022.05.06)
暫く行ってませんがオープンした当時はコーチン謳っていなかったですよね.
「鶏そば塩・醬油」 「有機 白醬油」 「芳香とりそば」 「鶏白湯 しお・醬油」
そして「黒担々麺」 だったと記録しております....
来月の増税後は判りませんが、2011年頃の記憶より50円ほどの値上げで
抑えているのも好印象ですね...
投稿: こども課長 | 2019年9月24日 (火) 01時20分
再びこんばんは!
オープン期にお邪魔したことがないので、当時のメニューは全然わからないんですが、お邪魔する度に「いい店だなぁ」と実感します。
だけども年に1回位しか訪問してない不思議なお店でもあります
投稿: タカサゴ | 2019年9月24日 (火) 23時20分