無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

« 札幌市役所 展望回廊 | トップページ | 虎乃門 生ラム »

2019年9月19日 (木)

亀陣 コーチン鶏そば醤油

20190919_120403

通り雨が降る不安定な天候の札幌?

Dsc_9916

JR太平駅へ向かう途中こちらで

Dsc_9923

コーチン鶏そば醤油750円+ネギ増100円 ご馳走さまでした

Dsc_9925

毎日でも飲めそうな沁みるスープに、自家製のむっちりした細麺が美味い!

100円のネギ増は、白髪ともまた違う白ネギと刻みの青ネギもシャッキシャキ

ちょっとスープが温くなってしまうけど、ネギ好きにはオススメのトッピング

Dsc_9926
昼時は劇混みなイメージで、通りがっても中々足が向かないお店でしたが

実際は駐車場に止めれさえすれば、一人二人ならそれ程待たずに食べられる感じのオペレーション
諦めないで!

Dsc_9919

Dsc_9920
メニュー名も変えるのかな?

Dsc_9929
【麺や 亀陣】https://goo.gl/maps/RBSgKCv8JpF9NNTN8  禁煙

« 札幌市役所 展望回廊 | トップページ | 虎乃門 生ラム »

04 ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事

北光線」カテゴリの記事

N01 麻生」カテゴリの記事

H01 栄町」カテゴリの記事

01 禁煙」カテゴリの記事

コメント

暫く行ってませんがオープンした当時はコーチン謳っていなかったですよね.

「鶏そば塩・醬油」 「有機 白醬油」 「芳香とりそば」 「鶏白湯 しお・醬油」

そして「黒担々麺」 だったと記録しております....

来月の増税後は判りませんが、2011年頃の記憶より50円ほどの値上げで
抑えているのも好印象ですね...

再びこんばんは!

オープン期にお邪魔したことがないので、当時のメニューは全然わからないんですが、お邪魔する度に「いい店だなぁ」と実感します。
だけども年に1回位しか訪問してない不思議なお店でもあります

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 札幌市役所 展望回廊 | トップページ | 虎乃門 生ラム »