ヘベれけ 自家製にしん漬け
生ビール390円+にしん漬け380円 ご馳走さまでした

ちびっと一口
ぐいっと二口目
ん、ホントに旨い!
日本酒初心者を見透かされたようで、ちょい恥ずw
【ヘベれけ】https://goo.gl/maps/aEsuLZr8DD2rQfV97 電子タバコのみ可
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »
生ビール390円+にしん漬け380円 ご馳走さまでした
ちびっと一口
ぐいっと二口目
ん、ホントに旨い!
日本酒初心者を見透かされたようで、ちょい恥ずw
【ヘベれけ】https://goo.gl/maps/aEsuLZr8DD2rQfV97 電子タバコのみ可
ちょこっとウォーキングと思ったのに、ここまで来てしまった(汗
センベロ1000円 ご馳走さまでした
いつものように徳辛鏝250円
蒸したて熱々&刺激的な辛さ!
コレが癖になるぅぅう💕
アウェー鳥栖戦のこの日、店内はこのディスプレイ
【立ち飲み居酒屋 徳饅 札幌すすきの 店】https://g.page/tokuman?share 喫煙可
別のお店へ行こうと思ってましたが、酷く吹雪いているので地下鉄直結のこちらで
禁煙席(名ばかり禁煙席)が少ないので喫煙席も埋まっていましたが
喫煙者はたったの1人
だけど、お水のグラスがヤニ臭い!
you、禁煙にしちゃいなよw
【サブリード】https://goo.gl/maps/QMiKdZPrpBze5Bb2A 意味無し分煙
晩飯作るの面倒くさ〜てことで、折込チラシのクーポン持ってこちらへ
豚汁定食650円+税 ご馳走さまでした(クーポン利用で課税後価格715円から100円引き)
リーズナブルトンカツの代表格「かつや」さんが比較的近場にオープン
クーポン利用で439円と最安価格のカツ丼(梅)を食べるつもりで来ましたが
柔らかヒレカツに根菜たっぷりの豚汁、ブタ×ブタのコラボが旨い!
「キャベツ・ご飯のおかわり自由」は有りませんが、これで充分お腹いっぱい満足です
会計時、またクーポンくれたw
また来ちゃうよね
【かつや札幌北23条店】札幌市東区北23東1-3-15 禁煙
2杯より絶対こっちのほうがいい
【丸亀製麺のうどん全品 「並」から「大」への 麺増量無料キャンペーン】
この日はチンジャオロース・エビとナスのチーズチリ・モツ煮の3種類から
モツ煮も気になりましたが、初訪なのでまずは中華の定番チンジャオロースをチョイス
こんもりと盛られたチンジャオロースは肉の比率が異様に高く、利益率が低そうな逸品w
味付けもしっかりしていて、大盛ライスにしなかったことを後悔(因みにライス大盛は無料サービス)
スープもコクがあり一手間を感じる仕上がり炭火と網じゃなくガスと鉄板の気分(どんな気分だ?)、なので久しぶりにこちらへお邪魔
ランチタイム以外の焼肉屋さんでライスを頼むのは成人してから、と言うかビールを飲むようになってから、多分二回目位。
古漬けっぽい酸味の効いたキムチも旨くて、ライスが消えてなくなります(涙豚汁定食650円 ご馳走さまでした
味噌汁熱すぎ問題は、豚汁にすることで解決
体調なのか気分なのか、新漬がやたら塩っぱくっ感じて残してしまったm(_ _)mゴメンナサイ
50円100円と値上げするお店が多い中ここは10円程度、ほぼ増税分しか値上げして無い💓
そば膳 850円 ご馳走さまでした
平日・数量限定メニューのそば膳、本日はカレーとそばのセット
外でカレーを食べる習慣はほぼ無いんですが「そば屋の」に釣られてオーダー
そばは思うところあって『かけ』に
「かえしが」とか「出汁が」って感じは特にありませんが
野菜が抜群に美味しい普通のルーカレー
かけで食べてもしっかりと風味を感じる蕎麦は、美瑛産とありました
「思うところ」は、カレールーの量が少なくて実現出来き〜ず
残念
【蕎麦 しの崎】https://goo.gl/maps/ebaFobFokCGvY59G7 禁煙
p.s 解体中の【國竹タオル】、残すところ壁一枚
結構豪華でいい!
場所柄、速さをもとめるお客さんも多いのかな?
もうちょっとゆっくりとサーブされると満点
【遊鶴 アピア店】https://goo.gl/maps/tdrbjWCqM78wMMJH6 禁煙
サッポロクラシック生390円と合鴨ロースト650円 ご馳走さまでした
有ればラッキーの激うまメニュー、今日はツイてる!
席料・お通し無しの明朗会計。いいお店ですよ~(^o^)/
【ヘベれけ】https://goo.gl/maps/duqbF9o6r5vUQMi49 電子タバコのみ可
センベロセット1000円にいつもの徳辛饅250円 ご馳走さまでした
たまには食べたことのないメニューと思いコチラ
緑のザーサイ葱和え300円 シャッキシャキの食感で激うまザーサイ!
何処かで買えないか検索じゃ~
みぞれ混じりで悪天候の本日、新さっぽろ。季節限定のメニューをこちらで
早朝帰りの本日、雪かきして娘さんと嫁ちゃんを駅まで送った帰り道
朝ラーメンたまり醤油500円 ご馳走さまでした
ぜんぜんそんな気はなかったのに、偶々通りがかったら駐車場が空いてるんですもの、食べなきゃ損!
ワンコインで朝からほっこり幸せ
臨休のお知らせが貼ってありましたので、訪問予定の方はご注意を
朝の気温3℃と冷え込んだ本日、お昼時は南平岸に滞在。チャンス到来♪と【NOFUJI】へダッシュしたものの既に外待ち行列が・・・その後二軒にふられた後こちらで
ニンニク薫るサッポロスタイル、中太縮れ麺はプリッと程良い茹で加減。チャーシュー・メンマ・ネギとシンプルな具がスープの旨みを引き立てます。
油膜がったりで最後まで熱々のスープ、惰性が付いてついつい飲まさります!浮かんだ葱をあらかた掬ったところで自重し強制終了カニカマ・葱・椎茸・筍が具のふんわり玉子に、洞爺湖を彷彿とさせるようなたっぷり過ぎる甘酢餡
更には我が国では絶滅したと思われていたグリーンピースが彩りを添えている!
ちなみに小鉢の具にもグリーンピース(*_*)船で世界一周しちゃいそうw
がっつり飯が食べたくてこちらで
ワイルドステーキハンバーグコンボ1250円+税 ご馳走さまでした
ランチタイム限定のメニュー、ワルドステーキ150g+ハンバーグ150g 合計300gのコンボメニュー
スープ・サラダ・ライス付き、大盛ライスも無料で選択可能!
最初にサラダとスープが運ばれ、お肉とライスは遅れて登場
フードコート店とは違い全て店員さんがサーブしてくれました
ほぼ生で出て来るワイルドステーキ、鉄板に放置すると火が入りすぎて後半カチカチになっちゃうので
半分位はコーンやチェンジした野菜の上に退避させるのがオススメです
今回初めて食べたハンバーグは「中まで火を通してからソースを」とのこと
箸では切れない弾力、スーパーで売っている成型のサイコロステーキに似た食感でジャンク感満載!
どちらもペロリと完食でお腹いっぱいです
風変りなテーブルごとに置かれたソースやドレッシングは以下に
【いきなり!ステーキ アリオ札幌店】https://goo.gl/maps/UEZLFs6HEyPUfnEE6 禁煙
p.s 駐車場、便利になりましたね
2時間以内の利用なら入って出るだけ、チケットもゲートもありません
海老塩ラーメン840円 ご馳走さまでした
先日【ふわり】でいただいたクーポンで味玉追加。ご本家の山岡家よりも細くて縮れた麺、こっちのほうが好みだなぁ
いつものことですが、セットのつまみが上等過ぎて驚きます
【ヘベれけ】https://goo.gl/maps/ijJCqJrMoMbyixUU9 電子タバコのみ可
センベロ1000円ほか ご馳走さまでした
つまみは限定の『望来豚キーマカレーまん250円』に『肉焼売300円』、どちらも蒸した熱々で旨い!
【徳鏝】https://g.page/tokuman?share 喫煙可
朝ラーメン淡口500円+ネギ150円 ご馳走さまでした
「たまり」が一番好みですが、今日はなぜか「淡口」に浮気しました
ネギのトッピングに150円は高い!と思われるでしょうが全然̚
【喜来登】ばりの葱タワーでボリュームたっぷり
スープがぬるくなってしまうのが玉に瑕ですが
ネギ好きにはたまりません!
営業時間・定休日変更のお知らせが貼ってありました(2019年12月1日より)
朝ラーには変更なさげ、安心しました💓
【おお田ラーメン店】https://goo.gl/maps/hquvtth2gzxnMqy2A 禁煙
【そば処 札幌南郷信州庵】https://goo.gl/maps/8EveN8YSHkgx8ikr8 禁煙
日帰り入浴600円 良いお湯でした
ジンギスカンコーナーは温泉とは別棟
外に出て涼んだら急に面倒くさ〜なホームシックw
「買って帰って、家で焼かない?」と
【かねひろ】と【まおい】の二種類を購入し、家ジンです
【かねひろ】味付けも程良く肉質も柔らかで安定の美味しさ
一方【まおい】は、大ぶり厚切りで立派な見た目ですが
しょっぱくて肉質もギッとしていて、ジン鍋での焼き煮調理には向いてない感じ
ジャーキー・唐揚げなど歯応えが気にならない仕上げだと美味しくなるかもね?増税にも負けず値上げ無し、お見事!
だけどこの味付けなら、生姜でなくてニンニクじゃ?
若しくは生卵で徳島っぽく
ワールドカップラグビー2019 ニュージーランドvsウェールズ
最近のコメント