とん吉家 味玉ラーメン
千歳神社を後にし、少し早いランチをこちらで
味玉ラーメン800円 ご馳走さまでした
昼に食べれる【とん吉家】が出来たと聞いてやって参りました
豚骨香る濃厚スープと身構えていましたが、意外とするする飲めちゃいます
辛子高菜はかなりの辛さ、入れ過ぎ注意です
【とんこつラーメン専門店 とん吉家】https://goo.gl/maps/4Q9QnwthWzgKhzX57
« 千歳神社 | トップページ | はなまるうどん 生姜玉子あんかけ »
「04 ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 山岡家 朝ラーメン+ほうれん草(2022.05.01)
- ふくや しお(2022.04.28)
- 山岡家 煮干し豚骨ラーメン(2022.04.06)
- そうすけ 特製香味ニラそば(2022.04.01)
- おお田ラーメン店 朝らーめん(2022.03.18)
「千歳」カテゴリの記事
- 千歳仏舎利塔(2020.01.09)
- とん吉家 味玉ラーメン(2020.01.07)
- 千歳神社(2020.01.07)
- とんかつ井泉 一番搾り(2019.09.06)
- 千歳基地航空際(予行)(2018.07.21)
札幌の東屯田通りにあった とん吉家.
美味しかったのに長続きしなかったんですよね...
当時は一幸舎なんかも無かったので希少な長浜(博多)系でしたよ...
で、写真の辛子高菜は喰った瞬間から汗が出るヤツでしたよね(笑)
投稿: こども課長 | 2020年1月 8日 (水) 00時12分
こんにちは!
>札幌の東屯田通りにあった とん吉家
当時は博多系の麺が今ほど好きではなかった為、存在は認知していましたが未食、もちろん山下商店も。ググったらどちらの店も記事にしている課長さん、流石や!w
>で、写真の辛子高菜
蓋を開けた瞬間に「赤っ!」となったので極々少量投入でセーフでしたが、普通の高菜感覚で入れるとヤバい奴ですね。
投稿: タカサゴ | 2020年1月 8日 (水) 13時55分