無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

« 知床食堂 羅臼昆布羅〜メン | トップページ | 炉端大磯 生本マグロ&花咲カニ丼 »

2020年10月26日 (月)

クマヤキ ヒグマ

20201026_tsubetsu-kumayaki
クマー(´(ェ)`)(゚д゚)ウマー

 

ヒグマ180円 ご馳走さまでした


20201026_kumayaki

20201026_akanohitohuri
例の唐辛子は売切れでした!

【相生物産館】https://maps.app.goo.gl/KqtzJMhVt4H5TERR9

« 知床食堂 羅臼昆布羅〜メン | トップページ | 炉端大磯 生本マグロ&花咲カニ丼 »

10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク」カテゴリの記事

15 イベント・地域・旅行」カテゴリの記事

01 禁煙」カテゴリの記事

津別」カテゴリの記事

コメント

おお、道東旅行ですか
いいすね

相生やもう少し先の津別町には知合いが住んでいて
たまに札幌で呑むんですよ

例の一味唐辛子もこの辺りの出で、道の駅相生でも販売しているようです

知床半島も暫く行ってないので久しぶりに行きたくなりましたですよ

と、よく記事を見ずに投稿w

売り切れ残念ですorz

こども課長さん

本日帰還いたしました<(`・ω・´)
各日返信出来ず申し訳有りません!

こども課長さん、こんばんは

>おお、道東旅行ですか、いいすね
観光一切なし、ただひたすら道の駅を巡るマゾ旅でございますw

>例の一味唐辛子もこの辺りの出で、道の駅相生でも販売しているようです

【道の駅あいおい】は、内陸にあってスルーしようと思っていましたが、この旅1番の道の駅といっても過言ではない、蕎麦も美味しいし情緒もあるスポットでした

こども課長さん、こんばんは

>売り切れ残念ですorz
なので、右隣のちょっと安い『びっしり辛み』を買ってみました、感想は後日また

気になって調べたら、生産者は違うものの原材料の唐辛子は同じですね.

多分ですが、売り切れていた商品と同等の辛味が味わえるんじゃないかと思いますよ.

蕎麦は勿論、焼き鳥・カレーなどなど試してみてください....

こども課長さん、おはようございます

先日、同じ津別で買った厚揚げを炙って食べた時にかけてみましたら、なかなかパンチのある辛味ですが、後を引かない辛さとでも申しましょうか、味覚が麻痺しないいい薬味と思いました。

p.s 課長さん画像と見比べると『朱』のほうが粗挽き、こちらは細かいパウダー状のように見えました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 知床食堂 羅臼昆布羅〜メン | トップページ | 炉端大磯 生本マグロ&花咲カニ丼 »