市場めし 兆 三色めし
三色めし540円 ご馳走さまでした
こんなに豪華で美味しい海鮮弁当がこの価格!
一ヵ月、毎日食べてもたったの16200円!
足の親指の付け根に怯えながらチャレンジしてみたい
早朝雪かきのご褒美で昼ビー
先日「飲みてえ」と書いた『銀座ライオン ビアホールスペシャル』
程よいロースト感の飲みやすい1杯、一瞬でなくなるね

ちなみに夜は本マグロで豪華手巻き、こちらも美味かった〜

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »
三色めし540円 ご馳走さまでした
早朝雪かきのご褒美で昼ビー
先日「飲みてえ」と書いた『銀座ライオン ビアホールスペシャル』
程よいロースト感の飲みやすい1杯、一瞬でなくなるね
お師匠ブログを読み返していると、近場に朝ラースポットがあるのを再認識
喜び勇んで訪問するも、朝営業はお休み中でした〜
薄切りトーストにふんわり優しい味付けのエッグサラダとハム・レタス
コーヒーも美味しいし、たまにはこういうのも悪くないね
でも、もう朝(出勤タイムが終わった頃)のコーヒーショップには来ないと誓った
老害の巣窟(# ゚Д゚)
【ドトールコーヒーショップ 札幌エスタ地下店】https://maps.app.goo.gl/cYVRW1soYRY1xHHY9 禁煙
炒めナポリタン920円+税 ご馳走さまでした
もっちり太麺に濃厚ソース、マッシュルームにウィンナーと昔懐かしいタイプではなくレストランの味
飲みてぇなぁ
ちなみに昼も銀座ライオン、狸小路店からオムライスをテイクアウト
容器の形状が変わりましたが、税込みワンコインは変わらず
むしろメインのオムライスが増量された感があって、よりリーズナブルに!GJGJ
【銀座ライオン 大通地下街店 ビヤホール】https://maps.app.goo.gl/c1wV5bFGEF5GBEqV6 禁煙
土曜ランチはこちらのカレー
マトンカレー850円+税 ご馳走さまでした
今回は徒歩にてテイクアウト、開封後にまず驚くのがナンの大きさ
余りの大きさに思わず定規を添えてしまった〜(笑
辛さ5番で頼んだカレー、一口目は仄かな辛さで「これ激辛?」
と思いながら食べ進めると、ジワジワとくる遅効性
ルーに羊の癖は無いけれど、良く煮込まれた感じのブロック状の羊肉が入ってます
加えて付属のチキンティッカをドボンすれば、肉肉しいカレーに変身
約35センチの巨大ナンを食べきるとほぼ満腹
ライスは残してしまったので、チャーハン若しくはオムライス用のケチャップライスへ転用予定
ボリューム満点のカレー弁当、大満足でフィニッシュです
p.s 電話注文後、指定時刻に訪問
割り箸・スプーン・お手拭き・メニュー表と共にビニール袋に入れて準備してくれておりました
もちろん袋代も無料
【UMED RASOI(ウメッド ラソーイ)】https://maps.app.goo.gl/x9jpYmURyFnghQbb8 禁煙
雨降りのXmasイブは、市内中心部に滞在。前からBMしていたこちらで
ミニ海鮮丼+ミニ醤油ラーメン900円 ご馳走さまでした
p.s 入口ドア左奥にある券売機で食券購入し入店するスタイル
階段を登る途中、とんかつの名店【すみだ川】を思い出します
「あのカツ丼喰いてえなぁ」
冷え込み厳しい本日、西11丁目。駅直結のこちらで
日替り焼き魚定食630円 ご馳走さまでした
今日はホッケと海苔を選択、おかずが多くてご飯が足りませぬな
価格改定で600円+税となりましたが
現在はサービス税率適用とのことで630円
お店の優しさを感じます。また晩酌しに来たいな
p.s この日は不幸にも先客にBBAの団体
ノーマスクでわいわいガヤガヤガハハハ・・・
ワタス、もう外食してはイケない身体(心)になってしまったかも
コロナのバカぁ(TдT)
【川瀬】https://maps.app.goo.gl/Rj3TAUvBKgwe8XJV8 ランチタイム禁煙
予報に反して良い天気、遅い朝食をこちらで
朝ラーメン 470円 ご馳走さまでした
前にも書いたと思うけど、太平店のチャーシュー美味しくなったよね?
久しぶりに来てみたら、山岡家にもソーシャルディスタンスの波が!
気になっていたので嬉しい対策
【ラーメン山岡家 太平店】https://maps.app.goo.gl/KZgjf1NFTe4U52817 禁煙
クルマで宮の沢方面の本日、チャ~ンス!とばかりにこちらで
日替わりランチ800円 ご馳走さまでした
ご多分にもれず待ち発生の人気ぶり
密にならないよう名前とクルマの№を記入し駐車場で待機
第一陣がはけてからの入店です
入口で確認済の日替りをオーダー
思った通りの速さでサーブされた『麻婆豆腐』は、辛さ控え目痺れ無しの熱々
挽肉のうまみが濃厚で白飯のお供に抜群の美味さ
だけど初老の身体には、ちょっとばかしラー油が多い
お皿を傾け油を切りながら完食、お行儀悪くてゴメンナサイ
【中華厨房あんにん】https://maps.app.goo.gl/iG2Eme7gUUzXzNhy7 禁煙
あたり一面雪景色の本日、大谷地方面のこちらで
とじそば680円 ご馳走さまでした
こちらの細い更科は温かくすると、少し柔めでお疲れな身体にいい感じ
ほっこりしながら完食
※ 4月に訪問した時には無かったはずの「禁煙」シールが入口に貼ってありましたGJ!
【そば柳】https://maps.app.goo.gl/iHWL5RdBJNeiUKip7
本日のおすすめ『いか刺し』やレギュラーメニューの『トマトの天ぷら 』ご馳走さまでした
もちろん定番のラムステーキもいただきましたが写真無し
飲み放題の値段は教えませんよw
ご自身で飲みに来てびっくりして下さい♥
トイレに貼られた裏メニュー
気になりますなぁ
【居肴屋うたげ】https://maps.app.goo.gl/wzWJgtXA5VoDLuJ7A 喫煙可
自粛でネタがない、てことでこちら
ラムつくね290円 など ご馳走さまでした
正規は2個で580円ですが、オーダー後
「1個しか無いので、宜しければ1個半額でどうでしょう?」
てことで、1個だけ
帰宅後、レシート見たら満額~
レバーも「タレと塩を1人前ずつ」頼んだのに
このトリアタマめぇぇええ(# ゚Д゚)
でも、自ら名乗ってるから許す
またお邪魔しますw
【焼き鳥 鳥あたま本店】https://maps.app.goo.gl/yDpMLSW1VTGfd2CJ7 禁煙
昼頃には晴れ間も出てきた本日、白石方面。地下鉄駅から少々歩いてこちらで
しょうゆ750円+味玉80円 ご馳走さまでした
駅からは微妙に遠い&駐車場が1台分だけ、以上の理由で来そびれていた1軒、今回やっと訪問
無化調とは思えない一口目から美味しいスープに、ツルっとプリっと鮮度を感じるストレート麺
チャーシュー・メンマ・味玉、どれも丁寧な仕事ぶりが感じられる、何とも儲からなそうなラーメンw
隣のおしゃべり3人組にいらついた心も美味しい1杯で解消、ご馳走さまでした
セコマ凄っ!
晩酌用にパームビールを買ったら、カップ麺くれた
6缶パックのオマケだそうです
キャンペーン情報では発見出来ないけど
もしや店長さん、オレに気があるのかw
【セイコーマート】https://www.seicomart.co.jp/sp/
よく晴れて凄く寒い本日、バスセンター前駅直結のこちらで
日替りランチ650円+セットドリンク170円 ご馳走さまでした
13時近くと大きく出遅れたランチですが、第一陣が続々と席を立ち、空いたテーブル席へ
揚げたてのカツはミラノ風?さっくりと歯切れの良い食感で、凄く食べやすくて美味しい
カツの下から現れるキャベツとスパゲッティに思わず笑みが、ご飯も中々ボリューミーで食い応えも◎
今日は優雅に食後のコーヒーを嗜む、喫煙可だった頃には考えられない選択
13時過ぎ、空いた頃合いを狙って来るお客さんも多数
常連さんに愛されているお店、ワタシもいつか常連に
【喫茶 未貴】https://maps.app.goo.gl/CCyFmEYo2svMxSXf9 ランチタイム禁煙
目標スタンプが貯まった〜!てことで、こちらで
ラーメン鉢いただきました!家ラーメンが楽しくなります
何度か利用させてもらってるこちらの店舗、店員さんが「惚れてまうやろ」レベルで素晴らしいです
ここで王将ファンになったと言っても過言ではありませんね
【餃子の王将 イオン札幌元町店】https://maps.app.goo.gl/Qfx7eGznvh8wadDe7 禁煙
最近のコメント