てしお川 ミニセット醤油
雨降りのXmasイブは、市内中心部に滞在。前からBMしていたこちらで
ミニ海鮮丼+ミニ醤油ラーメン900円 ご馳走さまでした


固めに仕上げた中細縮れ麺がスープを持ち上げ、
なんとも香りの良いラーメン、アイヌネギがいい仕事をしています
後半、少ししょっぱさも感じますが、ご飯の汁物と考えれば良い塩梅なのかもしれません
ミニラーメンとは言うものの、8割方入っている感じ(普通サイズ未食なので想像ですが)
チャーシューこそ1枚ですが、ネギなどの具材もしっかり乗っていて満足感高し
一方、丼は名前の通りお茶碗サイズ、だけどネタは新鮮で豪華さも感じられる9種類
しゃきっと炊かれた酢飯も美味しく、こちらも満足感高し
トリプルたかしwなランチで御座いました
なんとも香りの良いラーメン、アイヌネギがいい仕事をしています
後半、少ししょっぱさも感じますが、ご飯の汁物と考えれば良い塩梅なのかもしれません
ミニラーメンとは言うものの、8割方入っている感じ(普通サイズ未食なので想像ですが)
チャーシューこそ1枚ですが、ネギなどの具材もしっかり乗っていて満足感高し
一方、丼は名前の通りお茶碗サイズ、だけどネタは新鮮で豪華さも感じられる9種類
しゃきっと炊かれた酢飯も美味しく、こちらも満足感高し
トリプルたかしwなランチで御座いました

p.s 入口ドア左奥にある券売機で食券購入し入店するスタイル
階段を登る途中、とんかつの名店【すみだ川】を思い出します
「あのカツ丼喰いてえなぁ」
« 川瀬 日替りほっけ | トップページ | UMED RASOI マトンカレー »
「04 ラーメン・つけ麺」カテゴリの記事
- 大吉ラーメン 醤油(2021.03.06)
- 亀陣 ニボ陣ジャー(2021.03.05)
- 直伝屋 札幌RED醤油(2021.03.03)
- イロトヤ 辛味噌(2021.02.26)
「06 定食・丼・ご飯モノ」カテゴリの記事
- 北海楼 ニラ玉子ランチ(2021.03.04)
- 小熊 三種類のづけ丼(2021.03.01)
- 中華楼 日替わりB(2021.02.25)
- 和処さゝ木 生ちらし定食(2021.02.24)
- 遊鶴 玉子とじそば(2021.02.18)
「N07T09H08 大通」カテゴリの記事
- 小熊 三種類のづけ丼(2021.03.01)
- 味の北彩 豚バラ生姜焼き丼(2021.02.08)
- 鳥次郎 究極の親子丼(2021.01.29)
- どんぐり ちくわパンのツナマヨ(2021.01.28)
- 切田製麺 カリー(2021.01.27)
「01 禁煙」カテゴリの記事
- 大吉ラーメン 醤油(2021.03.06)
- 亀陣 ニボ陣ジャー(2021.03.05)
- 北海楼 ニラ玉子ランチ(2021.03.04)
- 直伝屋 札幌RED醤油(2021.03.03)
- そば太郎 おおもり(2021.03.02)
「SC24 狸小路」カテゴリの記事
- てしお川 ミニセット醤油(2020.12.24)
- ビヤホールライオン 男爵のほろ酔いコース(2020.10.07)
- ビアホール ライオン クラシックオムライス(弁当)(2020.10.04)
- 仲町ガバチョ(2020.08.05)
- ひこま豚 食堂&酒場 Piggy Boo 晩酌セット(2020.02.09)
コメント