セコマ ジンギスカン弁当
ご好評につき復活、昨日から発売中のこちらを
【おすすめの新商品 | セイコーマート】https://www.seicomart.co.jp/instore/new.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »
ご好評につき復活、昨日から発売中のこちらを
【おすすめの新商品 | セイコーマート】https://www.seicomart.co.jp/instore/new.html
娘さんの買い物に付き合い中、話題の商品を発見、外食中止し家飯です
カルフォルニア冷し塩煮干し ご馳走さまでした
出汁感最高の汁にツルシコの中細麺、あっと言う間に完食
ラデッシュ→胡瓜
紫玉葱→長芋+ゆかり
大葉→春菊
写真通りの具材が無かったので、冷蔵庫にあった物で変換しましたが、より『和』な感じが増し、自己満大満足!
並ぶの大っ嫌いなので実店舗へは未訪でしたが、最近、超魅力的な限定メニューを連発しているので、いずれ行列に加わってしまうのは必然でしょう
【西山製麺株式会社 - 麺を造り始めて60年。サッポロ西山ラーメン】https://www.ramen.jp/
淡水魚バンザイ!
水族館出口→物産館繋、上手く出来てます
イトウの手拭い1320円買っちゃった~
道の駅スタンプ帳持参で割引有り
【北の大地の水族館(山の水族館)】https://maps.app.goo.gl/HrffiDseoxSy61JMA 禁煙
舞茸ラーメン980円 ご馳走さまでした
滋味深い舞茸のスープが身体に染み渡る、旨い!
【愛山渓ドライブイン】https://maps.app.goo.gl/rhimiDqufAgamGnF8 禁煙
休日の朝ラーをこちらで
正油ラーメン720円 ご馳走さまでした
チャーシューの他に白菜が入っているのが特徴的
麺は固茹でプリしこでとっても美味しいけれど
何だかスープが物足りなく旨調が欲しい感じ
ビッグシップ?グルメシップ?があった頃以来の訪問
何年振りだろう?懐かしい
【八味一心】https://maps.app.goo.gl/7dn31C1s4gr9QscG6 禁煙
朝は雨降り、自転車通勤を断念した本日、大通り
ぱっと行ってぱぱっと食える、こちらで
時計台定食550円 ご馳走さまでした
作り置きバンザイ!、御飯と味噌汁をよそってもらったら直ぐ食べられる
ハラペコオヤジに最高の食堂!今日は味噌汁も熱々で美味しかったよ〜♪
何気に多いキャベ千と、マカロニサラダが嬉しい、ボリュームもある定食でした
p.s 対面のオジイがずっとゲホゲホ咽返っております・・・
コロナ対策としては勿論ですが、普段からアクリル板・仕切板を設置してくれていると嬉しいですね
【札幌市役所地下食堂】https://maps.app.goo.gl/u6SrCuXNs9HGKPvE9 禁煙
麻婆ラーメン858円 ご馳走さまでした
一瞬ニラレバと迷ったけど、今日は寝不足で体調が万全では無く
あのスープを完飲出来る気がしないので、麺メニューをチョイス
5分と待たず登場したラーメンには、メニュー写真と違わぬ大量の豆腐
あっさりピリ辛な味付けで食べやすく、麺も固茹ででいい感じ
スープは多分、台湾ラーメンと同じ。単品メニューでも腹いっぱい、ホント盛りの良いお店です
【台湾料理 北海楼】https://maps.app.goo.gl/v7f8JKoWZfoNpf7fA 禁煙
お昼ご飯にセブンイレブン・期間限定のこちらを
蒙古トマタン216円 ご馳走さまでした
冷蔵庫の残り物で追いトマト
旨辛オイルを全投入したので身構えて食べましたが
追いトマトのせいか?からさ控え目な、ただただ美味しいトマトラーメンになってしまいました
刺激的な辛さを求める人には物足りないかも
【蒙古タンメン中本 蒙古トマタン 112g | セブンプレミアム公式】https://7premium.jp/product/search/detail?id=8094
昼にかけて寒くなってゆく本日、二十四軒
場外市場にありますこちらで
日替定食 700円 ご馳走さまでした
焼き置きですが、絶妙な焼き加減のふっくら美味しい鮭に
副菜たっぷり、加えて熱々の味噌汁が最高です
日本に生まれて良かった〜
【お食事処 菊水】https://maps.app.goo.gl/HM8M8AcBumy8AhBG9 禁煙
【ラーメン山岡家 太平店】https://maps.app.goo.gl/yfh7QSiEbzJkPkABA 禁煙
親子そば 700円 ご馳走さまでした
濃い目のつゆに優しい食感の生蕎麦が美味しい
ご覧の通り卵も鶏肉もたっぷり、なにより蕎麦もみっちり入ってて食べ応えも有り、これで700円は破格!
今日じゃないけど朝活の記録
しょうがラーメン650円 ご馳走さまでした
何かが突出している訳では無いけど、皆にウケる美味しい1杯
もちろんワタスも好きです
『唐辛子酎ハイ』のPOPも気になりますね
気温も上がり良く晴れた本日、バスセンター前。久しぶりにこちらで
日替りランチ650円 ご馳走さまでした
本日の日替りは『キーマカレー』、外でカレーを食べるタイプではありませんが
怖い方のママに叱られないように、日替りをオーダーw
粗挽きの挽肉で超肉々しいキーマ、ルーの?ボリュームもたっぷりでライスが余るなんてことはございませんよ
写真に映っていませんがスープも付いてきました
次回はオムライスかナポリタンを食べたいので、13時以降に来ます!!
男爵の満喫セット2500円 ご馳走さまでした
前回いただいた時は3×3お重のオードブルでしたが、た・ぬ・きの3種類から選べるコースに進化していました
ワタスはきょうもお疲れ様!乾杯!コース、嫁様はたのしい&おいしいコースを選択
どれもビールが進むおつまみ、否、ツマミの域を超えたちゃんとしたお料理
テイクアウトも充実、しかも安いんですよ!地元の皆さんも是非是非
ほうれん草チキンカレー800円 ご馳走さまでした
前回と同じく辛さは5番、ほうれん草の効果か?マトンのときほど辛く感じません
相変わらず巨大なナンに御飯もついてお腹いっぱい大満足!
【UMED RASOI(ウメッド ラソーイ)】https://maps.app.goo.gl/FdNhHZP3gModj1nq5 禁煙
どんよりして風が強い本日、石狩街道沿いにのこちらで
ジンギスカン定食600円 ご馳走さまでした
付け合わせは『味噌汁・沢庵』と和食な感じ
しょっぱく無いもみダレ香るジンギスカンで御飯が進みます
お皿や鉄板に盛られて出て来ても安いと思いますが
グリルで自分で焼く本格焼肉タイプでこの価格!
220円高いジンギスカンロース定食820円も美味しかったけど、ジンギスカン定食のコスパの良さに軍配!
塩ジンも食べてみたいので、またお邪魔します
【平和園 太平店】https://maps.app.goo.gl/6S1e3jcoWJmBsiyq8 禁煙
天丼定食800円 ご馳走さまでした
海老天・ピーマン・茄子に鶏天?
と思った一品は鰤?ハマチ?、お魚の天婦羅でした
流石お寿司屋さんらしいネタ
付け合せの漬物が古漬っぽくなっていて抜群に旨い
サラダや小鉢が豊富で、具沢山の味噌汁も美味しくて嬉しい
【がんこJ】https://maps.app.goo.gl/xkwmVrN16yFbNcHC7 喫煙可結構な人の入りですが喫煙者ゼロで快適ランチ。
『生ジン定』が気になるので近々再訪決定!夜も来てみたいなぁ
【北国の味 小熊】https://maps.google.com/?cid=13936753617212802428&entry=gps 喫煙可
先月の旭川ネタ
札幌へ帰る前にこちらで1杯
醤油ラーメン670円 ご馳走さまでした
早い!安い!旨い!
基本のラーメンが旨いので『レモンラーメン』や『かぼちゃラーメン』も食べてみたくなりますね〜
美味しいので娘さんにお土産かいました、1個270円
【旭川大吉ラーメン】https://maps.app.goo.gl/VZQrEQp1edtuD6yTA 禁煙
気温上昇中の本日、厚別方面。スープがあれなこちらで
ニラ玉子ランチ748円 ご馳走さまでした
あのスープを回避するためには『御飯+麺セット』が良いんですが
ボリューム有りすぎで食べ切れないので定食しましたが、ニラ玉も卵何個分?ってくらいの量
付け合せのザンギもデカいのが2つ・・・結局超絶満腹でフィニッシュ
【台湾料理 北海楼】https://maps.app.goo.gl/v7f8JKoWZfoNpf7fA 禁煙
最後っ屁の雪になりますか?
朝・昼・晩と雪かき3回、ヘトヘトの本日はストック記事から
道の駅スタンプラリーの途中で立ち寄ったこちらで
もりそば600円+大盛150円 ご馳走さまでした
太細長短、バラエティ豊かな田舎蕎麦
「普通じゃ足りないよな」と思って大盛で頼んだら、山の様な姿で出て来てびっくり!
○嫁さんから分けてもらった天婦羅
花が咲いた系のさっくさくで激美味い
【そば太郎】https://maps.app.goo.gl/uagFbG4eM8aufSYx5 禁煙
雨降りの本日、大通り。「切田製麺へ」と言う同行者と共に昭和ビル地下
通路で見かけたマグロの文字に惹かれ、1人こちらへ入店
テーブルに案内されメニューを見たら何やら限定っぽいものが、即釣られてこのメニュー
3種類のづけ丼850円 ご馳走さまでした
熟成させたようなねっとりとした味わいのサクラマス
逆にさっくりと小気味良い食感になってるニシン
歯応えは残しつつ柔らか珍味のようなツブ、と
いろんな味が楽しめる丼、大変美味しゅう御座いました!
マグロは次回にとっておこ
【北国の味 小熊】https://maps.app.goo.gl/nTmVrGfA1pJPKZ7A8 喫煙可
最近のコメント