無料ブログはココログ
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

« ハセガワストア やきとり弁当 | トップページ | 東区役所食堂 丼そばセット »

2021年5月 9日 (日)

遊鶴 大穴子天丼セット

Img_20210509_55695Img_20210509_2523
お休みの晩御飯はこちらで優待飯

Img_20210509_50643
大穴子天丼セット880円 ご馳走さまでした

Img_20210509_2215
画角に収まらない大っきな穴子天は、サクフワ

小さく見える蕎麦も中々のボリュームでお腹いっぱいです?

娘さんの運転で来たので「瓶ビール下さい!」したら、20時4分でした

〜お断り〜( ノД`)

Img_20210509_1888

Img_20210509_1590

【ごま蕎麦遊鶴北38条店】https://maps.app.goo.gl/rLbfwZ28v7r9xMgaA 禁煙

« ハセガワストア やきとり弁当 | トップページ | 東区役所食堂 丼そばセット »

05 そば・うどん」カテゴリの記事

06 定食・丼・ご飯モノ」カテゴリの記事

H02 新道東」カテゴリの記事

H01 栄町」カテゴリの記事

01 禁煙」カテゴリの記事

コメント

記事とは関係性全く有りませんが

好好(多分BM済み外見撮影のみ?)
770円ランチ、めっちゃおすすめです
既に2回行きましたぜ(笑)

もう実食しているなら失礼...

こども課長さん、こんばんは

>好好
>もう実食しているなら失礼...
オープン時からチェックしていましたが、メニュー写真や構成が「例のスープがアレな店」とそっくり過ぎて、「もしや支店?独立?」と警戒し訪問を躊躇していたところですw

実食は麺・御飯セットですか?ランチですか?ランチなら付属のスープはどうでしたか?とても気になりますご教授下さいw


ランチの麺・飯セット770円、本日二度目でしたが双方大満足です.

台湾ラーメンは汁こそ普通でしたが合わせた天津飯が過去同業他社で
食べた中でもトップクラスな一品.

今日食べた中華飯も味付けが醤油ベースなんですけど日本っぽくない味わい.
でも口に合いましたよ.
セットで合わせたジャージャー麺がピリ辛でパンチがある味.
いい意味で日本人経営の大衆中華店では味わえ無いモノでしたね.


中華スープは未だ試していませんが、ラーメンスープが不味く無いので安心できると思います....
ただ、気になるなら...ていうか気になって仕方ないのでスープ付き770円ランチ次回試してみます(笑)

こども課長さん、こんばんは

こども課長さん、こんばんは

返信ありがとうございま〜す
Googlemapの写真で確認してみましたが、麺・飯セットが破格な為か?ランチの写真が少ないうえに不鮮明なんですよねぇ
何となく普通の溶き卵のスープに見えますが、ビールセットの内容や開店時のチラシ等、何から何までそっくり過ぎてコワイ(笑)
まあ、麺・飯セット食べられるお腹の時に行けば万事解決ですよね

余談ですが件のお店で最初に食べた麺・飯セットは「台湾ラーメンと(麻婆)天津飯」でした(・∀・)カブッテル~

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ハセガワストア やきとり弁当 | トップページ | 東区役所食堂 丼そばセット »