ぶたドゥ ルスツぶた丼
ルスツぶた丼890円 ご馳走さまでした
不要不急のぶた丼、美味し!食前「デザートは隣のヒレカツサンド」とか言ってたけど、丼の御飯が結構なボリュームで満足してしまった。また次回




【ルスツぶたドゥ(ルスツ ピザドゥ)】https://maps.app.goo.gl/VRqNoHoF2jyiPfGeA 禁煙
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »
ルスツぶた丼890円 ご馳走さまでした
不要不急のぶた丼、美味し!食前「デザートは隣のヒレカツサンド」とか言ってたけど、丼の御飯が結構なボリュームで満足してしまった。また次回
秋晴れの本日、栄町。1軒目は駐車場満杯で断念、踵を返してこちらで
玉ねぎと豚肉の細切り炒め850円 ご馳走さまでした
券売機で食券購入し厨房カウンターへ、番号札をもらいお好きな席へ
2・3分で呼ばれセルフ配膳でいただきます
出来立て熱々の青椒肉絲、しゃっきりと炒められた玉ねぎ・ピーマンの食感がいい、味は濃い目なのでこの御飯じゃたりませぬ。付け合せのナムルは冷え冷え、人参と豆腐の入ったスープは熱々と基本がちゃんとしている美味しい定食でした
めちゃくちゃいい匂いに釣られてこちらで
ハクサイパンチ900円 ご馳走さまでした
(モリ)マンさんにオーダーしてから8分程、発泡容器に盛られて登場。たっぷりの白菜・角切りチャーシューに生卵、熱々ガッタリな油膜で覆われたスタイルで湯気がたちません。黄色い縮れ麺も硬めの茹で加減で美味しい。特筆すべきはスープ「匂いに釣られた」と書いたようにスーパーニンニキーで香ばしく、何とも言えない美味しさ。まあまあ濃い目の味付けですが、一口・もう一口「いけませんねぇ」と思いながらもレンゲが止まらず完汁。ライスにもビールにも合いそうなラーメンでした
ごみ拾いイベント参加中、店前を通り掛かって決めていました、北区【ぶんた】さんの間借り営業、お店にお邪魔したことはないので初【ぶんた】でしたが、他のメニューも食べてみたいので休業が明けたら是非もと訪問してみたい
白鶏麺700円 ご馳走さまでした
すっきりスープに啜り感の良い中細縮れ麺、岩海苔・梅肉・レモンピールと多彩な味変が楽しめる美味しい1杯、完汁です
朝ラーメンで検索して見つけたこちら、北村商店のお父さんにオススメされたお店でした、コロナ明けたら飲みに来たい!
朝どんより、昼は良い天気の本日、大通り。先日オープンしたこちらで
塩焼きチキンの親子丼 600円 ご馳走さまでした
大の親子丼好きとして楽しみにしていたお店へ初訪問。リーマンの聖地【大番】を横目に、入口左側の券売機で食券購入しカウンターへ、5分程で配膳、いざ実食
炙られて焼き目の付いた大振りな鶏モモ2枚がトロトロ玉子で綴じられております、「塩焼き」と謳っているように肉には下味が付いており、その分割り下の味付けは控え目と良い感じ、中々美味しい親子丼で御座いました
【ふぞろいのたまごたち】https://maps.app.goo.gl/6AzRdWgvZaDZdVKL6 禁煙
十割せいろそば 1080円ご馳走さまでした
打ちたて提供?結構お時間かかって登場した十割、やや太目の蕎麦が二段になって登場。濃ゆい汁に負けない風味、あっと言う間に完食
【手打ちそば喜心庵】https://maps.app.goo.gl/tZhDMpaYEaWYndqZ6 禁煙
風の強い本日、大谷地。先月オープンしたというこちらで
日替わりランチ880円 ご馳走さまでした
メニュー表に蕎麦前の説明が有り、飲み需要も満たしてくれそうなお店、コロナが明けた暁に是非
【豊ろ香 札幌大谷地店】https://maps.app.goo.gl/fWCqoTfasAnau78c6 禁煙
帰宅後の一杯 つまみは『とんび串』
冷え込んだ本日、宮の沢。地下鉄2番・5番出口から直ぐのこちらで
選べるランチセット880円 ご馳走さまでした
この日のチョイスはユーリンチー、大っきな唐揚げに生姜・ネギ・カイワレのさっぱりダレで御飯がススム〜!
御飯大盛り(無料サービス)にして良かったvスープも生姜が効いてて旨し!ザーサイも旨し、何食っても旨いなココは
初見「唐揚げデカすぎ多すぎ~」と思ったけれど、美味しいのでさっくり完食
餃ビーしに来たいなぁ
お迎えの帰り道にこちらで
朝ラーメン中盛520円+青ネギ60円+味玉(クーポン)ご馳走さまでした
太平店に比べてあっさり目に感じるスープは店舗ごとに炊いてる証拠。前半は追いゴマ&唐辛子、最後はブラックペッパー投入で危うく朝から完汁しそうになる(゚д゚)ウマスープ。駐車場ガラガラだったけど、カウンター席6割、テーブル・小上がり席は8割埋まってお子さん連れもチラホラ。最早『伝説のロードサイド店』では無く、徒歩やチャリでも来店してもらえる『地域密着店』
p.s 駐車場で写真を撮ったら、お陽様から何か出たビロロン(笑)
【ラーメン山岡家 新道店】https://maps.app.goo.gl/1r5B9kWc6jJqLnBk9 禁煙
日替わりランチ800円 ご馳走さまでした
前回訪問時から気になっていたメニューの為、開店ダッシュ
今日のメインは『ラム肉と長葱の強火炒め』、「ラム肉」はもちろんですが「強火炒め」、「炒め」じゃなくわざわざ「強火」を加えて「強火炒め」このワードに強く惹かれて人生初?の開店待ち並び
15分程で配膳され、いざ実食。ラム肉は薄切りで食べやすく、火が通った葱・玉葱・ニラは甘みが出ていて、生姜の効いた醤油ベースのさっぱりダレが合う!『もやし』こそ入っていませんが、道民2大派閥の「後付け派」から支持を集めるであろう、かなり美味しい『ジンギスカン定食』でした
【中華厨房あんにん 西町店】https://maps.app.goo.gl/ApUpGtarFKCaYY9J9 禁煙
辛いラーメンが食べたくなってこちらへ
辛味噌大辛770円+薬味ネギ120円(LINEクーポンで無料) ご馳走さまでした
硬さ普通の麺を楽しんだ後は、半ライス130円で『ネギチャー丼』、言うほど辛くない大辛
スープをたっぷりと回し掛けて『ネギチャー茶漬』と、とんこつスープを三段活用
満腹大満足!λ株、μ株にも負けないぞ~!
p.s
俺ちゃん「晩飯、【辛いラーメン14】行かない?」
娘さん「辛いの食べたいなら山岡家の辛味噌で良くない?」
俺ちゃん「その通りでゴザイます<(`・ω・´)」
監視体制完璧でゴザイ
【ラーメン山岡家 太平店】https://maps.app.goo.gl/EuVpoUVZpoBmxFZW7 禁煙
最近のコメント