生ラム+ベルたれ
早速やってみました
買い物中に思い立ち実行した為、漬け込み時間60分と短かったんですが、タレのフルーティーさが際立つ良い仕上がりで美味しかった。
役立ち情報ありがとうございました!
【ベル食品|北海道のソウルフードメイカー】https://www.bellfoods.co.jp/
« 肉の山本 ベルのたれ味付ジンギスカン | トップページ | 長庵 たまごとじ »
「07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン」カテゴリの記事
- やまごや ラム&ビール(2022.05.06)
- チキンペッカー チキチキ丼塩(2022.05.02)
- なか善別邸 刺盛り(2022.04.30)
- チャリ散歩20200423(2022.04.23)
- くう蔵 ハンバーグランチ(2022.04.19)
「01 禁煙」カテゴリの記事
- とうきびワゴン(2022.05.15)
- なか卯 親子丼+こだわり卵(2022.05.14)
- サッポロビール博物館 スターホール(2022.05.13)
- やまごや ラム&ビール(2022.05.06)
- 第6回狸二条酒まつり(2022.05.06)
早っ(笑)
タレ後漬けもウマいですけど漬け込みも悪くないでしょ?
時間有れば一日漬け込みすると尚佳きです
投稿: こども課長 | 2021年11月 4日 (木) 19時25分
こども課長さん、こんばんは
>タレ後漬けもウマいですけど漬け込みも悪くないでしょ?
生ラム=つけタレの常識が覆されました!
>時間有れば一日漬け込みすると尚佳きです
豚や鶏でも美味しくなりそう、更には「ソラチでも?」と家ジンギスカンの楽しみが広がります
投稿: タカサゴ | 2021年11月 4日 (木) 21時48分