無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

« 函館漁火 欲ばり10貫セット | トップページ | 生ラム+ベルたれ »

2021年11月 2日 (火)

肉の山本 ベルのたれ味付ジンギスカン

Img_20211102_38783

Img_20211102_25360

Img_20211102_24700

Img_20211102_11888

Img_20211102_25652

Img_20211102_12631
休日前の晩御飯は、サツドラで見つけたコレ

ベルのたれ味付ジンギスカン753円 ご馳走さまでした

「ベルの味ってこんなだったかなぁ?」

比べて確認してみようと冷蔵庫を開けたけど、痛恨の品切れ。ベルタレ買ってもう一回食べてみよう

« 函館漁火 欲ばり10貫セット | トップページ | 生ラム+ベルたれ »

07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン」カテゴリの記事

13 ビール・酒類」カテゴリの記事

01 禁煙」カテゴリの記事

コメント

生ラムをベルたれで漬け焼きしていつも食ってますが
これはこれで違うんでしょうか....


内容量350g ジンタレ常備してると仮定したら....
否、貧乏性ですね 笑

こども課長さん、こんにちは

>生ラムをベルたれで漬け焼きしていつも食ってますが
>これはこれで違うんでしょうか....
課長さんのやり方の方が美味しいんじゃないかなぁ、今回のは酸味が足らないせいか?何処か物足りなさが・・・

>内容量350g ジンタレ常備してると仮定したら....
>否、貧乏性ですね 笑
タレ込350gでこの価格、確かに割高感ありますよね。生ラムを自分で漬ける発想は無かったので今度やってみますね

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 函館漁火 欲ばり10貫セット | トップページ | 生ラム+ベルたれ »