無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月29日 (水)

魚べい 山わさび鉄火巻(北海道限定)

Img_20211229_15218Img_20211229_14889Img_20211229_16859Img_20211229_17248Img_20211229_16396Img_20211229_15534
晩御飯には少し早い時刻にお腹が減ってこちらへ 新幹線やF1で来るお寿司いろいろ ご馳走さまでした 北海道限定メニューとかあるんですね、知らなかった 「100円の寿司喰うのに500円のビール飲んだら負け!」とか思ってましたが、帰りは娘さん運転なのでビール飲んじゃいました〜(笑) 【魚べい 北35条店】 https://maps.app.goo.gl/dmGgyp4JLe3mzqQv8 禁煙

2021年12月28日 (火)

素揚げタケムシ

Img_20211228_44860
酒のツマミで虫

前日「どこでランチしようかな?」とマップ検索中に見つけた自販機

写真を撮るだけと思って来たら、買ってしまった~すまった~(^^;

虫種のチョイスが良かったのか、干しエビみたいな感じで美味しく食べられました

生じゃなければイケル!

Img_20211228_46229Img_20211228_45302Img_20211228_46948Img_20211228_45742

2021年12月27日 (月)

一休 卵とじそば

Img_20211227_3148

寒くて大雪(札幌の北東部だけみたい)の本日、北24条。久しぶりにこちらで

Img_20211227_31994

卵とじそば700円 ご馳走さまでした

Img_20211227_16151

たっぷりの卵に水菜が入った珍しい卵とじ、温まるねぇ。単品よりセットメニューやおすすめメニューがお得、前回も書いたと思うけど『晩酌セット』「昼でもOK」の文字が魅力的!

Img_20211227_7707

喫煙も出来る昭和感溢れるお蕎麦屋さんですが、テイクアウトに各種デリバリーにと対応と時代に合わせて進化してます

Img_20211227_19464

【そば屋 一休】https://maps.app.goo.gl/9KDebU4aWTdXXYMb7 喫煙可

2021年12月25日 (土)

蕎麦群 中札内鶏の蕎麦出汁鍋コース

Img_20211225_39819Img_20211225_41810Img_20211225_42723Img_20211225_38961Img_20211225_42248Img_20211225_40453Img_20211225_40920Img_20211225_41392Img_20211225_39487Img_20211225_40120
クリスマスディナーをこちらで 中札内鶏の蕎麦出汁鍋コース100分飲み放題付4000円 ご馳走さまでした 鶏モモ・つみれと新鮮野菜・キノコ・豆腐を鰹の効いた蕎麦つゆ(風味ね、ホントの蕎麦つゆ程濃くない)で火を通す鍋が美味しい 他の一品料理もクオリティ高く大満足 大通り公園でちょろっとイルミネーションを観た後、ル・トロワ7Fのこちらへ 女性のソロ客も多く、複数人で来店する客も静かに落ち着いて食事を楽しむ方が多い印象。 今回事前予約のコースでしたが、次々と料理が出て来るのでは無く「食べ終えた・食べ終えそう」なタイミングを見計らって一品ずつ配膳してくれる「おもてなし」ぶり。欧米感の無い『和』のクリスマスでしたが、こちらを選んで大正解、またお邪魔したいと思います! 【蕎麦群(ソバムレ) ル・トロワ店】 https://maps.app.goo.gl/F6tMyckpwFfNmAqS7 禁煙

2021年12月23日 (木)

北海楼 Bニラレバランチ

Img_20211223_17718

Img_20211223_11858
朝雪掻き、出社してからも雪掻きの本日、厚別方面。久しぶりのこちらで

Img_20211223_16889_20211223230801
本日のランチB ニラレバランチ770円 ご馳走さまでした

価格改定後、初の【北海楼】『本日のランチ』は税別680円=748円→税込み770円とスッキリ価格へ

内容や盛りの良さは変更無しで一安心
Img_20211223_17344
今回気になったポイントが一つ『例のスープ』ちょっと美味しくなった気がします
以前のボヤ〜っと感がなくなりはっきりした味に(・∀・)イイネ!!

Img_20211223_43539

Img_20211223_43829

Img_20211223_43525
【北海楼】https://maps.app.goo.gl/xzBFMmyrNMH2Q6E76 禁煙

 

 

2021年12月21日 (火)

三河屋 カレーそば

Img_20211221_54563

気温があがり道悪の本日、環状通東。少々歩いてこちらで

Img_20211221_5788

カレーそば580円+小ライス100円 ご馳走さまでした

Img_20211224_45841
柏蕎麦ベースで汁の上にカレー餡が乗るタイプ

出来合いのルーではなく、しっかりと作り込まれた熱々餡が美味い

御飯と共に完飲完食です。このクオリティで580円、安い有り難いことです。

『肉とじ』が人気のようで後客が次々と注文、次回用にメモっとこ

Img_20211224_35591
Img_20211224_11802
Img_20211224_47413
【三河屋北十五条店】https://maps.app.goo.gl/U8HYng5g7UqHo7u4A  禁煙

2021年12月20日 (月)

守人 ヒレステーキ

Img_20211220_43400Img_20211220_42999Img_20211220_42236
冷凍庫に眠っていたお肉 えりも短角牛ヒレステーキ ご馳走さまでした 放牧場で草食ってるはずなのに、青臭いの匂いゼロ、柔らかくて美味い牛肉 ああ、泊まりに行って食べたいなあ 【短角王国 守人(まぶりっと)】 https://maps.app.goo.gl/RhUApC8xdMTn3rBv6

2021年12月19日 (日)

餃子の山岡家 ハッピーアワー

Img_20211219_49179

Img_20211219_16975

Img_20211219_32658

本日の朝活はこちらで

 

餃子690円+ハイボール190円 ご馳走さまでした

 皮もっちり・餡どっしり、味もボリュームも満点餃子

 通常390円のハイボールが9:00〜18:00のハッピーアワーは190円

よくある薄っす〜いハイボールじゃなく、しっかりウイスキーしててなおかつ強炭酸!

餃子もハイボールもどちらも美味し 

【餃子の山岡家】https://maps.app.goo.gl/pNKDDP31b96e2uQU9 禁煙

Img_20211219_41759

Img_20211219_5939

Img_20211219_2987

Img_20211219_35306

Img_20211219_7474

Img_20211219_3871

2021年12月17日 (金)

そば処大番 玉子とじそば

Img_20211217_51944Img_20211217_47899

ドカ雪の本日、先日食べそびれたメニューをこちらで

Img_20211217_22989

玉子とじそば550円 ご馳走さまでした

箸でも切れちゃいそうな柔蕎麦ですが、定期的に食べたくなる不思議な美味さ

Img_20211217_23324

550円の普通盛りで満腹でっす(汗

中盛りボタン君!

もう、君に触れることはないだろう

ばいなら(T_T)

Img_20211217_50393

Img_20211217_3852

【そば処大番 テレビ塔本店】https://maps.app.goo.gl/f3LuEk8VE5HPQady7 禁煙

2021年12月16日 (木)

蕎麦処みよしの きのこそば

Img_20211216_54635_20211216214501

12月半ばだというのにほぼ雪の無い本日
環状通沿いのこちらで きのこそば780円 ご馳走さまでした

白木造り風の落ち着いた雰囲気の「大人みよしの」といった佇まい

なめこ・舞茸にかしわが少々、出汁が効いた美味しいお蕎麦でしたが、圧倒的にボリュームが足りない
『かしわせいろ』を頼んだ同行の若者は、5手繰り位で食い終わってしまう始末
大盛りや二枚は+380円と【みよしの】で『カレー370円』や『大盛りぎょうざ360円』が食べられる価格

う〜ん信州庵でいいよね

東豊線沿線をクルマ移動のこの日「得のチャ〜ンス」と喜び勇んで訪問するも撃沈

ならばと移動するも二軒目も撃沈しこの結果、隣地のこちらと相成りました

【蕎麦処みよしの なえぼ】 https://maps.app.goo.gl/XZn3B2T2uNnWz8fu7 禁煙

・・・

Img_20211216_9848

素人丸出し
学習能力無しの自分を呪う

ほっぺ家 和風塩らーめん

Img_20211215_47122

Img_20211216_39412
家族に誘われてこちらへ

和風塩らーめん780円 ご馳走さまでした

はなれの【斗香庵】が好みだけれど、母屋の【ほっぺ家】も美味しいなぁ

無料サービスの『鶏そぼろ飯』もいただき大満足

【らーめん ほっぺ家】https://maps.app.goo.gl/qkCBxwx4wz7w5GqRA 禁煙

2021年12月14日 (火)

山岡家 朝ラーメン

Img_20211215_37116
前の晩から決めていたこちらで

Img_20211215_38437

Img_20211215_37658
朝ラーメン490円+味玉120円 ご馳走さまでした

「イケないなあぁ」と、思いつつスープを完飲。15時過ぎても腹が減りませんので1食抜き。山岡式ダイエットじゃ?

Img_20211215_37984

Img_20211215_38878
【ラーメン山岡家 太平店】https://maps.app.goo.gl/EuVpoUVZpoBmxFZW7 禁煙

2021年12月11日 (土)

遊鶴 天とじそば

Img_20211211_30176
雪が無く過ごしやすい本日、晩御飯をこちらで

Img_20211211_6414_20211212005101

Img_20211211_29895_20211212005201

天とじそば 930円 ご馳走さまでした

『とじそば』でも食うべかなと【大番】へ来たけど、土曜は18時で閉店でした。もう蕎麦の口になっていたので【遊鶴】へ

お得な日替りか?札幌のお蕎麦屋さん合同企画のメニューか?迷いに迷って、結局『とじそば』それもちょっと高級な『天とじ』。

しっとり卵と汁を吸った海老天が美味しいこと!大通り店だけ1140円→930円のサービス実施中

Img_20211211_57923_20211212005201

Img_20211211_58448_20211212005201

Img_20211211_14535_20211212005201

Img_20211211_32720_20211212005301
【遊鶴 大通り2丁目店】https://maps.app.goo.gl/Yd6bCjsSDqP5zE3J7禁煙

 

2021年12月10日 (金)

海鮮うたげ 3杯セット+たち天

Img_20211204_226

Img_20211204_20765

Img_20211204_0839
久しぶりの外飲みのをこちらで

3杯セット1000円に美味しものいっぱい ご馳走さまでした

コロナ禍の中【居肴屋うたげ】から【海鮮うたげ】へリニューアル

ランチタイム営業で超お得な海鮮メニューがいただけるようになったのが最大の変化かな?

店内レイアウト変更もありましたが、夜に利用するワタスには以前と変わらぬ「リーズナブルで居心地の良い、大好きな居酒屋さん」なままで安心しました♥

コロナ前の「アタオカ価格w」飲み放題は無くなりましたが、表題の『3杯セット』は2回目・3回目もOKと太っ腹!またお邪魔しますっ!

【海鮮うたげ(居肴屋うたげ)】https://maps.app.goo.gl/fw11W5yAUvjg6cdYA

2021年12月 9日 (木)

ハヤシ商店 ハヤシライス

Img_20211209_57733Img_20211209_56910


草木も凍る本日、北13条エリア。map検索で見つけたこちらで ハヤシライス ドリンク+サラダセット900円 ご馳走さまでした お洒落でイケメンの居るお店は苦手なのでw普段は入りませんが、ハヤシライスがどうしても食べたくて来ちゃいました 結果、大正解!美味しい洋食がリーズナブルかつカジュアルにいただける良いお店でした。ホロホロの牛肉・玉葱・マッシュルームにエリンギ?コク深いけどしつこくないデミソースに、しゃっきり炊かれた御飯の相性の良い美味しいハヤシライスでした 「よろしければ夜のメニューもご覧下さい」と、親切なスタッフ・・・もう惚れてまうやろ〜!(あ、男性スタッフですよ) 「台・泰・越・西・伊・米・墨・伯・印・秘」などなど、各国のお料理に加えお酒も楽しめるようなので、これは夜に再訪せざるを得ませんね!いや、昼も呑めるず❣昼呑みしに来ますぅ 【ハヤシ商店】 https://maps.app.goo.gl/QcR3DwtJ3KBg1rBA9 禁煙

Img_20211209_36340

Img_20211209_44958

Img_20211209_36637

Img_20211209_57305

Img_20211209_58367_1

Img_20211209_58742

2021年12月 6日 (月)

麺の房たけ田 からみそ

Img_20211206_57563

Img_20211208_45278
良く晴れて12月とは思えない本日、新道東エリア。駅から少しあるいてこちらで

Img_20211206_6813

からみそ800円+味玉100円 ご馳走さまでした

Img_20211206_27505

最近は【おお田】や【うさぎ】などあっさり系を好んで食べておりましたが、久しぶりのこってり系・黄色くて縮れの強い麺も美味しいですねぇ。濃ゆいけれど脂っこくないスープも美味しくレンゲが止まらなくなり、ランチタイムサービスのごはんと共に完汁完食、お腹いっぱいです!

Img_20211206_16827

Img_20211208_45611
【麺の房たけ田】https://maps.app.goo.gl/53ca9MZwwAJM3TAz5 禁煙

2021年12月 2日 (木)

ふぞろいのたまごたち オムライス丼

Img_20211203_44961

Img_20211202_27968
未明から雪が降り続く本日も大通り、昨日に続いてこちらで

Img_20211203_45303

オムライス丼600円 ご馳走さまでした

Img_20211203_44559

こちらも月替りの限定メニュー

クラシックタイプと半熟トロトロの中間、いいトコ取りのオムライス丼

フワフワ卵と、炒めたての熱々チキンライスが美味しい!

これはレギュラー化して欲しい一品
行列の大番さんを横目に、美味しい親子丼いかがですか?

Img_20211203_21173

【ふぞろいのたまごたち】https://maps.app.goo.gl/6AzRdWgvZaDZdVKL6 禁煙

2021年12月 1日 (水)

ふぞろいのたまごたち ピリ辛柚子あんかけ丼

Img_20211201_38301
冷たい雨が降るこの日は大通り。地下街直結、テレビ塔地下のこちらで

Img_20211201_620

ピリ辛柚子あんかけ丼600円 ご馳走さまでした

月替りの限定メニューから『あんかけ丼』をチョイス

ふわふわの卵に、柚子胡椒がほんのり香るとろとろ餡がかかっています

食べやすいサイズのカリカリチキンが無数に入っていて一口、もう一口と匙が進みます

付け合せの高菜漬けが後半のアクセントになり、大満足で完食!

サービスの味噌汁も熱々で美味しかった

オムライス丼も食べたいので、またお邪魔します

Img_20211201_3513

【ふぞろいのたまごたち】https://maps.app.goo.gl/6AzRdWgvZaDZdVKL6 禁煙

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »