無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

T05 西28丁目

2022年3月30日 (水)

長命庵 韃靼そば生めん

Img_20220331_3016Img_20220331_2935Img_20220331_30713Img_20220331_3127Img_20220331_29542Img_20220331_30399Img_20220331_9296
「ご飯どこに?」と徘徊中、きたキッチンオーロラタウン店で見つけたこちらの商品を本日 韃靼そば生めん(2人前)648円+無添加そばつゆ251円 ご馳走さまでした お店やさとらんどでのイベントで何度もいただいている【長命庵】お蕎麦 鰹節の効いた汁で食べれば、もうお店で食べるのと変わらん美味さ、自宅でも茹でたてが楽しめるのは嬉しい!p.s 韃靼そばを茹でた後の蕎麦湯の色が凄い HPを見ると出店は今日まで「乾麺も買っておけば」と後悔しきり 【きたキッチンオーロラタウン店】https://www.maruiimai.mistore.jp/sapporo/kita.html 【薬膳蕎麦 長命庵】 https://maps.app.goo.gl/cxtHZs28oKdsSMRs9

2021年4月 5日 (月)

長命庵 本日のランチセット

20210405_01

20210405_11
良く晴れて風が冷たい本日、西28丁目。3番出口直結で便利なこちらで

20210405_03
親子丼セット700円 ご馳走さまでした

11:00〜14:00限定のお得なランチセット、月曜日(と金曜日)は親子丼

選べるミニ蕎麦は【さとらんど】のそば祭りでもお馴染みの『ダッタン蕎麦』を『もり』で注文

毎日食べても長命になりそうな優しいお味

値段も安いし丼も日替りなので、マジで毎日ここでもいいなぁ

20210405_04
食後に韃靼蕎麦茶もいただき、何だか健康気分で午後を迎えることが出来ましたw

20210405_02

20210405_05
20210405_06
【薬膳蕎麦 長命庵】https://maps.app.goo.gl/mUm8uE1sLKWiC4rY8 禁煙

2019年6月21日 (金)

だるま軒 いか天丼セット

20190621_darumaken
はっきりしない天候の本日、クルマで西区方面。ブックマークしていたこちらで

Dsc_6786

Dsc_6788
いか天丼セット 冷たいとろろ750円 ご馳走さまでした

Dsc_6792

Dsc_6793
喉越し抜群の細打ち蕎麦に濃い目の汁、これは単品・大盛りで食べてみたいです。

いか天丼には、ちくわとさつま揚げの天ぷらも加わりボリューミー。

ただ、今日は下の御飯が汁だくになっており、ちょっとしょっぱいかな(>_<)

とは言え、家族経営でコスパの良いメニュー提供、激混みするのも頷けます!

Dsc_6785

Dsc_6783
注文を唱えながら自動的に二階へ上がって行く常連さん

その注文を聞き漏らさない店員さんの姿に、ある種感動を覚えます

Dsc_6795
細かい点ですが「かけても・つけてもお好きなように」と蕎麦猪口を出してくれるのが嬉しい!

Dsc_6797
【そば処 だるま軒】https://goo.gl/maps/X2HVTwKE6Q8Y6UeF8 分煙(一階禁煙・二階喫煙可)

2018年11月 6日 (火)

シロクマ 選べる麺・飯セット

Dsc_1321
気温以上に寒く感じる本日、西28丁目エリアのこちらへ

Dsc_1306

Dsc_1318
平日ランチタイム限定メニュー、Bセット(選べる麺・飯セット)から
担々麺・天津飯864円 ご馳走さまでした
Dsc_1322
Dsc_1325
前回みきやで撃沈したのでリベンジを!とはならず、今回はシロクマへ
ハーフ&ハーフのセットはむしろ物足りない位の腹七分目、もう少しボリュームが欲しいところ。とはいえ種類豊富・分煙・駐車場14台と中々レベルの高いお店です
Dsc_1313

Dsc_1328
Dsc_1309
【札幌円山 CHINESE シロクマ】
https://goo.gl/maps/7pXrKNop6Y72 分煙

 

2018年10月 4日 (木)

みきや あんかけハーフ

01
雲一つ無い快晴の本日、西28丁目3番出口近くのこちらで

02

03
あんかけハーフ800円ご馳走さまでした

あんかけ焼きそばと中華丼、両方楽しめる贅沢メニュー

04
盛りの良い店との認識は有りましたが、お皿から溢れんばかりのボリューム。まさかここまでとはヤ-バ-イ-

「紅生姜の方が御飯ね」と、ご説明いただいたので御飯の方から攻略

06

05
お酢で味変などして頑張りましたが、二口分の麺がどーしても入りません

レジでゴメンナサイして退店

08

07
他にもレギュラーメニュー有

09
【中華はうす・みきや】https://goo.gl/maps/Wkyf9WFSSgt 喫煙可

 

2018年4月 3日 (火)

シロクマ 選べる麺・飯セット

01_2
雨予報の本日、やっぱり降ってきましたが、車移動だったので大丈夫

駐車場が広く席数もあるこちらで
02_2

04
平日ランチBセット864円 ご馳走さまでした

8種の麺と7種のご飯から選べるセットから、広東麺と五目炒飯をチョイス。

あっさり上品な炒飯に、野菜たっぷり広東麺。どちらもフルサイズではないので程よい分量、腹八分目でフィニッシュ。

05

06

07_2

08

09
【札幌円山 CHINESE シロクマ】https://goo.gl/maps/Yt5xv1bRSzm  分煙

2013年9月10日 (火)

味坊 醤油ラーメン

まだまだ尻は痛くないのでもう少しポタりますが

そのまえに
Dsc_2992
醤油ラーメン550円 ご馳走さまでした
Dsc03150
Dsc03152
看板に偽り無しの「お値打ちラーメン」。定食やセットメニューも気になる~
Dsc03154
Dsc03155
Dsc03153
次回は、油そば&ビールでお邪魔したいと思います
Dsc03157_2
Dsc03160
【味坊】札幌市中央区北3条西28丁目1-22 map

2013年7月15日 (月)

南北海道大会

オニオンズの応援
南北海道大会 
7回、クリーンナップ打線の連打で函大夕斗に逆転され敗戦

お疲れさま。いい試合でした

p.s 円山球場の管理・運営っ札幌市?高野連?

分煙の仕方が糞だわ

高校生の大会の時くらい全面禁煙にしろや

オドメーター 831km

本日の走行距離 21.5km

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知