無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

15 イベント・地域・旅行

2022年5月 6日 (金)

第6回狸二条酒まつり

Img_20220507_582

Img_20220507_5987

Img_20220507_57572_20220507151701

Img_20220507_58374
風は強いものの、気温高くて過ごし易いので屋外イベントへ

基本バカ舌なワタスですが、飲み比べだと違いが解る男にw

どれも美味しいサケ(゚д゚)ウマー 

Img_20220507_58745
スタッフの方がマメに消毒して廻っておられました

 【第6回狸二条酒まつり | 投稿 | イベント | ようこそさっぽろ 北海道札幌市観光案内】
https://www.sapporo.travel/news/2022tanukinijosake/

2022年3月27日 (日)

丘珠空港 FDA7号機

Img_20220327_33654

Img_20220327_48722

今日から再開、乗りたいなぁ

2022年3月24日 (木)

札幌イチバン桜(仮)

Img_20220323_26907Img_20220323_26517Img_20220323_26145_1

近年マスコミにも取り上げられるようになってきた、札幌で1番最初に咲くと言われている桜を偵察

 

流石にまだ早かった

 

【指定した地点】
https://maps.app.goo.gl/ckFBekuRbRTgnpqt6

2021年7月26日 (月)

花詣

Img_20210725_5884

酷暑の中ドライブ

 

結構行ってきましたよ

2021年5月23日 (日)

海苔段弁当@岩部産海苔

Img_20210522_37160

Img_20210522_1415


Img_20210522_29269
空前のマイブーム到来中『海苔・海藻』で晩御飯

道の駅しりうちで購入した『岩部産海苔』3枚1800円を使って、のり段重を再現

お重はもちろん、四角い和風の食器を持ち合わせていないので、再利用の弁当容器で

ダルス・ワカメ(恵山)のサラダに麩海苔と岩海苔(神恵内)のお吸物をお供に

海苔(゚д゚)ウマー

海藻(゚д゚)ウマー

Img_20210522_37515

Img_20210522_23623

Img_20210523_49531

【道の駅 しりうち】https://maps.app.goo.gl/iTN6SZNRUX6bjnu9A

2021年5月 6日 (木)

北海道「道の駅」スタンプラリー2020

Img_20210506_28314

Img_20210506_11972

Img_20210506_9650
最後の一つ、神恵内

125駅(正確には改修中の駅があり124駅)全制覇です!

人との接触がほとんどない、ドライブを主なレジャーにした一年

現地での飲食・お土産、ガソリン・高速代で少しは消費に貢献出来たかな?

感染はもちろん、事故や怪我で医療に負荷をかけるリスクもありますが

これくらいはご容赦願います

Img_20210506_3396
p.s 海苔ブーム到来中なので買いました


【道の駅 オスコイ!かもえない】https://maps.app.goo.gl/Yesjqc9vGah64zjB9

2021年4月25日 (日)

かまくら しおとんこつ@ゴルマバージョン

Img_20210425_2032

Img_20210425_18625

Img_20210425_20582

Img_20210425_19606

Img_20210425_1972

Img_20210425_2198
チャリ散歩で訪れたイベント会場、禁断の連食をこちらで

しおとんこつ 600円 ご馳走さまでした

【くわの実】の『らぁめん』はヘルシーだし、もう1杯食べてもいいよね?てことで2杯目〜

やさしいけど旨味たっぷりのスープ、お店で食べた時は「ちょっと合わないかな?」なんて思ったプリシコ縮れ麺も美味しいな!ホロホロのバラチャーシューと共に完汁、旨いです

【やさしい、とんこつ 麺 かまくら】https://maps.app.goo.gl/qhTdnENwLJTKUg5c9

くわの実 みそらぁめん@ゴルマ

Img_20210425_22709

Img_20210425_23317

Img_20210425_22408
お昼過ぎ、晴れて来たのでチャリ散歩。フリマイベントの会場で

みそらぁめん600円 ご馳走さまでした

BMしてるお店が出店していると、Tweetを見て来てみました

熱々スープにプリプリの麺!催事のラーメンとは思えない美味しさ、思わず完汁(゚д゚)ウマーImg_20210425_22112

Img_20210425_21820
【さっぽろらぁめん くわの実】https://maps.app.goo.gl/83sqJRjztCn71rncA

2021年4月 2日 (金)

えりもの春うに

Erimoharuuni_01

Erimoharuuni_02

Erimoharuuni_04

Erimoharuuni_05

Erimoharuuni_06
えりもの春うにをお取寄せして、自宅でうに祭り!

身入りばっちりの美味しい馬糞ウニ ご馳走さまでした

うにで満腹とか贅沢すぎるほど贅沢を味わいました

「剥くの面倒か?」とも思ったけど全然そんなことなく

むしろ殻割り作業も楽しくなっちゃいました、それくらい美味しいですよ!

今回は二箱注文、一箱2000円×2+クール便送料

一箱8個入の表記でしたが、それより多く入っていたような?サイズで調整してくれたのかな?

Erimoharuuni_03

Erimoharuuni_07

Erimoharuuni_08
【えりも漁協】https://shop.jf-erimo.jp/index.php?dispatch=categories.view&category_id=9

コロナ騒ぎで記事にしていませんが、去年の夏に襟裳岬へ初訪問

えりも短角牛も美味しかったし、また行きたいなぁ

2021年3月28日 (日)

愛山渓ドライブイン 舞茸ラーメン

20210328_1
未訪の道の駅目指してドライブ、途中こちらで

20210328_2

20210328_3

20210328_4
舞茸ラーメン980円 ご馳走さまでした

20210328_5
滋味深い舞茸のスープが身体に染み渡る、旨い!

20210328_6
唐辛子投入でがらりと感じが変わって、二度楽しめます。

薪ストーブの炎を眺めながら食べるラーメン、乙だね!なぎら健壱(笑)

20210328_7
【愛山渓ドライブイン】https://maps.app.goo.gl/rhimiDqufAgamGnF8 禁煙

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知