無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

北光線

2022年3月20日 (日)

UMED RASOI ウメッド・ラソーイ カレー弁当

Img_20220320_30320
日曜ディナーは近所のインド料理屋さんから、テイクアウトで

キーマカレー(辛さ5)弁当 750円+税 ご馳走さまでした

サラダにチキンティッカに大きなナン、加えて御飯まで付いてくる、超お得なお弁当、お腹いっぱい大満足です!
Img_20220320_32386
今回は『MIXグリル1200円+税』を併せてオーダー。タンドリー釜で焼く?蒸す?からか?どれもふっくら食感で美味しい。それぞれ違うスパイス感も感じられて飽きません

p.s 電話注文時、なんとなく噛み合わない感ありますが、ちゃんとオーダーは通ってるのでご安心下さい(笑

【UMED RASOI ウメッド・ラソーイ】https://maps.app.goo.gl/cEFgkCkGABFvMaCZ8 禁煙

鳥あたま サッポロラガー

Img_20220320_28889
マンボウ明けまで待ち切れない!てことで、こちらへ サッポロラガー(中瓶)605円+お通し330円 など美味しいものいっぱい ご馳走さまでした タバコの煙は嫌だけど、ここの焼台がら立ち昇る煙はご馳走です 【焼き鳥 鳥あたま本店】 https://maps.app.goo.gl/GBg7pH5PZAiHqjLT8

2022年2月24日 (木)

菊代寿し 海鮮五目ちらし

Img_20220223_47291
祝日の本日、嫁ちんと休みが合ったので近所のこちらで

Img_20220223_5249
海鮮五目ちらし780円 ご馳走さまでした

歩道も歩けない酷い道の中、偶にお邪魔するお寿司屋さんでプチ贅沢

と言っても千円もしないでいただける格安ランチ、今日は『海鮮ちらし』

コリッコリの歯応えで、滅茶苦茶美味いのが入ってましたが何か分から〜ず

北寄のひもかなぁ?美味かったなぁ

Img_20220224_18853
【菊代寿し】https://goo.gl/maps/9hCcQPbMqFrufU6W7 禁煙

2022年1月31日 (月)

菊代寿し ランチ生ずし

Img_20220201_20160Img_20220201_19338Img_20220201_19765Img_20220201_41931
休日昼、嫁ちんと休みが合った時にたまにお邪魔するこちらで ランチ生ずし780円 ご馳走さまでした 徒歩圏内にお寿司屋さんがある幸せ 暖簾新調した? 【菊代寿し】 https://maps.app.goo.gl/fjQ4BpC11xcX2Uyw6

2021年12月10日 (金)

海鮮うたげ 3杯セット+たち天

Img_20211204_226

Img_20211204_20765

Img_20211204_0839
久しぶりの外飲みのをこちらで

3杯セット1000円に美味しものいっぱい ご馳走さまでした

コロナ禍の中【居肴屋うたげ】から【海鮮うたげ】へリニューアル

ランチタイム営業で超お得な海鮮メニューがいただけるようになったのが最大の変化かな?

店内レイアウト変更もありましたが、夜に利用するワタスには以前と変わらぬ「リーズナブルで居心地の良い、大好きな居酒屋さん」なままで安心しました♥

コロナ前の「アタオカ価格w」飲み放題は無くなりましたが、表題の『3杯セット』は2回目・3回目もOKと太っ腹!またお邪魔しますっ!

【海鮮うたげ(居肴屋うたげ)】https://maps.app.goo.gl/fw11W5yAUvjg6cdYA

2021年8月12日 (木)

はま寿司 寿司屋のまぐろ丼

Img_20210811_41765

Img_20210811_44287



「外食したいけど、酒も呑みてぇ」てことでテイクアウト、先日食べた『特上7種の海鮮丼』が中々美味しかったのでリピはま寿司

Img_20210811_1069
寿司屋のまぐろ丼500円 ご馳走さまでした

今日の赤身は当たり!脂のりがよいしっとり柔らかな部位で美味しい。

ビンチョウ?白いほうは少々スジのある部位でしたが、税込ワンコインですのでトータルではかなりの満足感

Img_20210811_44661

Img_20210811_26652
併せて頼んだ『さばの棒寿司290円』

分厚い鯖の身とシャリの間に大葉とガリが挟んであって、価格以上の美味しさ

マックもそうだけど、毛嫌いしていたお店が変わって来ている、2021夏w

【はま寿司 札幌栄町店】https://maps.app.goo.gl/6325EtXhX9p6CZs98

2021年8月 9日 (月)

菊代寿し ランチにぎり寿し

Img_20210809_40980
オリンピック閉幕に合わせたかのように涼しくなった札幌、外出する気になったのでこちらで

Img_20210809_4090
ランチにぎり寿し780円 ご馳走さまでした

やっているか不安でしたが無事営業中

女将さんにより蕎麦や茶碗蒸しが配膳された数秒後、大将がカウンターに握りを出してくれます

ネタは勿論、温かい酢飯の旨いこと旨いこと!

回転寿しでは味わえない美味しさですよね^_^

エビかと思ったらカニだよね?わお豪華!

毎回『舎利天丼』が気になってますが『握り』を頼んじゃうんだなぁ、2人前食べられそうな時に来てみよう

2021年8月 7日 (土)

夜マック スパイシービーフバーガー 

Img_20210730_22816

Img_20210730_23446
「晩御飯面倒くさっ」の味方さ

お店到着1分前位にボタンを押してたら、ほぼ待ち時間無し!(店舗や混雑状況にもよりますが)

緑肉以前から、マック・マクド否定派でしたが、モバイルオーダーの即応性が便利すぎて凄く感心

また来ちゃうかもなぁ

2021年7月10日 (土)

洸香 とり天ぶっかけ

Img_20210709_292

Img_20210710_0459
快晴ですが風の強い本日、わりと近所のこちらで

Img_20210709_2686
とり天ぶっかけ700円 ご馳走さまでした

外でうどんを食べる習慣の無い自分ですが、うどん好きの娘さんリクエストで【丸亀製麺】ランチへ

移動途中、お師匠が紹介していたこちらのお店を思い出し行き先変更

Img_20210709_321

Img_20210709_1496
腰のある極太うどんは、外「もちっ」・中「ぎゅ」のアルデンテ

いりこ香るぶっかけ汁に絡ませて啜れば、300gの麺もペロリの美味しさ

Img_20210709_2394
見た目は唐揚げに近い『とり天』はアッサリした仕上がり

うどんの汁・搾ったレモン・卓上の塩や出汁醤油と、多彩な食べ方が出来て飽きさせません

他のメニューを頼んだ時も『とり天』はマストトッピングかもしれません!

娘さんオーダーの『冷かけ』の汁も飲ませてもらいましたが、出汁感・清涼感が溢れる美味しい汁で、いくらでも飲めそうです!

20代以来のうどんファンになってしまいそう

太ってしまうヤヴァイ(汗

Img_20210709_3243

Img_20210710_0761
【手打ち讃岐うどん洸香】https://maps.app.goo.gl/Feu2rzx8Vx1MkQBd7 禁煙

Img_20210710_152

2021年6月25日 (金)

はま寿司 特上7種の海鮮丼

Img_20210626_30735Img_20210626_30537Img_20210626_3154
は!は!はま寿司!

特上7種の海鮮丼980円 ご馳走さまでした

ワンコイン丼もそうでしたが【はま寿司】のテイクアウト、結構美味しいな

ちなみに今日も嫁孝行、ワタスの自腹です(笑)

【はま寿司 札幌栄町店】https://maps.app.goo.gl/y5YBNosNDpLrNTtT6

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知