無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

H14 福住

2022年3月15日 (火)

徳寿 ハーフ&ハーフ

Img_20220315_28949Img_20220315_28390Img_20220315_29293Img_20220315_53313Img_20220315_31846_1Img_20220315_53792

しつこい雪に腹が立つ本日、福住。1番出口直ぐ側のこちらで

 

ハーフ豚丼+ハーフ醤油ラーメン924円 ご馳走さまでした

 

グーグルマップの写真で見たメニューは発見できず、こちらのセット。冷麺と迷いましたが、寒かったのでラーメン。どちらもほど良い味付けとサイズ感で、万人受けする感じ。特筆ポイントは付け合せが『キムチ』じゃなく『浅漬け』これはポイント高しですね

 

【徳寿 福住店】
https://maps.app.goo.gl/93wNWHpQuY6XoQYYA 禁煙

2019年8月 7日 (水)

日ハムvsオリックス

20190807_191820

チケット貰ったので観に来たよ⚾

右サッポロクラシック、左エビス どちらも650円 ご馳走さまでした🍺

「ビール高杉、糞杉クン(# ゚Д゚)」と思いながらも、「チケットただだったし」と飲んでしまうアル中(^-^;

Dsc_8572

ちなみにつまみは以下に

Dsc_8555
閻魔やきそば500円@登別閻魔やきそばの会

Dsc_8550

Dsc_8561
どろぶたメンチ350円@幕別町 木川商店

Dsc_8546

【札幌ドーム】https://goo.gl/maps/PUR93MY3BoJmuw4Y9  分煙

2019年7月 6日 (土)

リレーマラソン

20190706_075545

柄にもなく早起きして

柄にもなく走ります

2016年8月14日 (日)

2016第29節vs山形

2016第29節vs山形
先着20000名への入場者プレゼントの一つ、プレーヤーズカード

ダヴィィィィイイイイイwww

話飛ぶけど、「フェホ」ってどうしてるんだろ?

Oden

Fride_only

201608142

この日はビール半額DAYテラスの売店には長蛇の列

樽を背負った売り子さんたちにも、テラスで売ってもらえば良いのに

3分かからないで飲み切るビールを買うのに、10分以上待たされるのは苦行だわ

Consapo
20226人だったかな?5だったかな?

後半はHOME側へ移動し、熱烈的な応援をしました

【札幌ドーム】https://goo.gl/maps/xVb9zX858Z72

Fujiya00

 

2015年9月 6日 (日)

ホルモンかにめし@HTBイチオシ祭り

Most_of_purpose
先ずは一番のお目当てだったこちらへ直行

Horu_kani_bowl
長万部町 ホルモンかにめし700円 ご馳走さまでした

Cool_store_manager
生店長を拝めたので旨さ倍増

Beef_skewers
帯広市 豊西牛カルビ串350円

Stew_genghis_khan
名寄市 煮込みジンギスカン500円

Hogaja
小清水町 ほがじゃ お得用われせん1000円

Hearth_baked
古平町 チップのいろり焼き500円

二番目に食べたかったチップ。「次回焼き上がり」が30分先だったので食べ逃した

How_do_you_do_wednesday
どうでしょうコーナーはニヤニヤが止まらない

Limited_ramen
15分待ちだったけど、食指が伸びなかった「菜味」・・・ラオタ卒業だな

Onchan

2015年7月27日 (月)

今日のペコちゃん

Dsc00575
昨日、サッカー観戦の帰りに

Dsc00574

Dsc00578

Dsc00577
ペコちゃん撮影のついででスイーツ購入

Dsc00573

2015年7月26日 (日)

【訂正】 2015J2第26節vs愛媛

【訂正】 2015J2第26節vs愛媛
先程の「テラスイベントやってない」を訂正します

ジンギスカンはここでやっているようです

天候が悪いので試合終了と同時に閉店とのこと

2015J2第26節vs愛媛

2015J2第26節vs愛媛
2015J2第26節vs愛媛
2015J2第26節vs愛媛
「ビール半額~!ジンギスカ~ン!!」と思って2時間前に来たけど







テラスイベントやってナス

泊まり勤務明け、張り切って来たのに(ToT)

【札幌ドーム】

011-850-1000

〒062-0045 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1

http://goo.gl/maps/Jye7P

2015年6月29日 (月)

2015第20節vs大分

44
前半はリアルガチで居眠りしてしまった

78分、№44 小野伸二登場

キレッキレのパスで逆転を予想させたが、受け手のフィニッシュ悪しで

手痛いドロー
Dsc_5066

Dsc_5068

Dsc_5069

Dsc_5074

2015年5月 6日 (水)

vs東北楽天イーグルス

Beer
連休最終日、いただきもののチケットで野球観戦

B_b_haunt_caution
とりあえずビール650円

Good_seat
クラシック・エビス・黒ラベルと全部飲んだ結果

Terrace_events
どれも同じ650円ですが、エビスのカップが小さいことに気付いてしまった

Sapporo_dome

Pekochan

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知