無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

T03 琴似

2021年7月11日 (日)

富士呑見屋 静岡おでん

Img_20210711_21905Img_20210711_4663
マンボウ最終日、外飲みしたい気分をぐっと堪えてこちらからテイクアウト

Img_20210711_45637
静岡おでん10点盛り合わせ1150円など ご馳走さまでした

人生初の『静岡おでん』、黒いお出汁に面食らいますが、塩っぱさは無く醤油が香る美味しいおでん、これはお酒に合う!

Img_20210711_46783
併せて頼んだ『富士宮やきそば650円』青海苔&魚粉がたっぷりかかった、短めのもっちり麺が美味しく食べ応えも有り〼

Img_20210711_46416

Img_20210711_43425
『フライ3点盛り630円』も、テイクアクトとは思わせない、外カリッ中フワッな仕上がり

Img_20210711_41947
当日の電話注文で約1時間後の受取り「クーポン適用して11点盛りにしときました」と、嬉しいサービス

ありがとうございます(>ω<)

以前から、来てみたいとBMしていましたが、「コロナ明けには絶対に来たい」お店に

Img_20210711_45202
【静岡おでん 富士呑見屋】https://maps.app.goo.gl/MUVyEoetswV2Vq6A7

2020年6月 2日 (火)

いこい 肉ピーマン丼

20200602_ikoi
昨日に続いて真夏のような札幌。本日は地下鉄琴似駅から徒歩5・6分のこちらで

肉ピーマン丼800円 ご馳走さまでした

シャキシャキ食感が最高のピーマンがこれでもか!と入った肉丼

ボリューミーな一杯ですが、程好い味付けで最後まで飽きが来ない仕上がり

これは癖になりそうです

Map検索で偶々の訪問でしたが大正解!

古き良き昭和の食堂といった佇まいに、大将と女将さんとの掛け合いを見ているだけで気持ちが和む、自宅近くに欲しい1軒です


次は「餃子&ビール」をしに来よう
【喰処 いこい】https://maps.app.goo.gl/mkthjHDyb7gw4yqy8 喫煙可

2020年2月 7日 (金)

香凛 ランチセット

20200207_karin
ドカ雪明けのランチは琴似神社近くのこちらで

Kotoni-shrine

Kotoni-karin-lunch-set1
ランチセット800円 ご馳走さまでした

「温or冷の蕎麦+選べるミニ丼8種」から温蕎麦とミニにしん丼を選択

この日は蕎麦も更科と粗びきから選択可能でしたので、粗びきをチョイス

Arabiki-buckwheat
殻ごと挽いたという正に粗びきの蕎麦は、醤油の立った濃い目のつゆに合っていると思います

Mini-herring-bowl

固めに炊かれた御飯に乗った鰊は、甘露煮まで煮詰めてないあっさりとした味付けでバランスが良い

Kotoni-karin-lunch-menu
平日限定のランチセット、価格は違えど夜でも注文できるのは「ナイスですよ!」

Kotoni-karin-nice-service
温かい蕎麦にも蕎麦湯、蕎麦猪口も添えてあるホスピタリティー

こちらも「ナイスですよ!」

Kotoni-karin-sake
お師匠の評価にもありますが、蕎麦前を楽しめそうなお店ですね

Kotoni-karin-interior

Kotoni-karin-info

Kotoni-karin
【想咲そば処 香凛】https://goo.gl/maps/kio7aDVWBjZLsQ3C7  禁煙

2019年10月16日 (水)

ことに更科そば 大もり

20191016_kotoni-sarashina

昨日に続いて本日も琴似、一軒ふられた後こちらで

Dsc_0844

Dsc_0839
大もり700円 ご馳走さまでした

長くて太い更科、食べごたえ有ります

そば猪口も大きくて汁もたっぷり

Dsc_0840

Dsc_0841

Dsc_0833

Dsc_0832

こちらも料金改定があったようですね

Dsc_0843

Dsc_0831
【ことに更科そば】https://maps.app.goo.gl/kjTdCKuYawfsnLGBA 禁煙



2019年10月15日 (火)

三徳 天ラーメン

20191015_125531

晴れていますが気温が上がらずとっても寒い本日、琴似方面。

Dsc_0798

Dsc_0777
天ラーメン820円 ご馳走さまでした

Dsc_0780

もしかして、天ラーメン食べるの初めてかも?

何かくどいものが食べたくての訪問でしたが、ちょっと衣が大杉君です

Dsc_0771
前回訪問時と比べると若干の値上げ

例えば本日の天ラーメンは750円→820円
Dsc_0768 
【そば処 三徳】https://maps.app.goo.gl/3RKpNQwGvhBhtVAF9

2018年9月 5日 (水)

スパンキー 煮干し中華そば塩

01_2
台風一過の本日、琴似駅と二十四軒駅の中間にありますこちらで

02_2
煮干し中華そば塩600円+大盛100円 ご馳走さまでした

大盛りにすると、繊細な旨味スープとのバランスが良くな くなるかも?・・・自らのチョイスを反省

03_2

05_2

06_2
【中華そば スパンキー】https://goo.gl/maps/8hrNLihNeHq  禁煙

 

2018年5月13日 (日)

桜@琴似神社

01_2
花びらの絨毯がとっても綺麗

05_2
日本人の死生観によるものでしょうか?

満開よりも、より美しさを感じます

04_2

02_2

07_2

06_2
【琴似神社】https://goo.gl/maps/6f8Xem7rFds

2018年5月 8日 (火)

スパンキー 中華そば醤油

03_5
はっきりとしない天気の本日、琴似方面。市内中心部方向に少し戻ってこちらへ

02_5

01_4
中華そば醤油600円+味玉50円+小ライス50円 ご馳走さまでした

限定の「追いがつお」にも惹かれましたが、初訪なので店名にも謳っている中華そば

04_4
あっさりながらも物足りなさを感じさせない美味しいスープに、すすり感と歯応え両方楽しめるストレート麺が旨い!

05_4
ランチお師匠のブログ情報により訪問前から間違いないと思っておりましたが、良心的な価格のラーメンに超絶お得なトッピング&サイドメニュー♪人気にならない訳がない
051

06_3
07_2
09
欠点があるとすれば駐車場かなぁ・・・

08_2
【中華そば スパンキー】https://goo.gl/maps/74CnmBYrCWE2 禁煙

 

2018年2月 2日 (金)

三徳 他人親子そば

01_2
良く晴れて寒い本日、琴似にありますこちらで

02

03
他人親子そば670円 ご馳走さまでした

04
下味がついてる?結構濃い味の豚バラ

鶏もいいけど、豚と玉子も合いますな

06
路駐していいか、お店に訊きに来るアホな後客・・・捕まればいいのに

05
【そば処 三徳】https://goo.gl/maps/joiAWDrbUFE2 禁煙

2017年11月27日 (月)

三徳 カレーラーメン

Curry_ramen2
冷え込んだこの日は琴似方面、久しぶりにこちらで

Kotoni_exit_5

Curry_ramen
カレーラーメン700円+小ライス150円 ご馳走さまでした

とろみのあるカレースープは想像以上に辛口スパイシー

そして想像以上の熱々具合で口の中ズル剥け

Noodles

Rice_in
そんな熱々スープに『小ライス』という名の丼飯を投入し、汗だくになりながら完食お店を出ると外の寒さが気持ちいい~

Pop

Udon
普段、外で食べない『うどん』のメニューが気になる

特に(並)と(上)の価格差が激しい『鍋焼き』

Santoku
【そば処 三徳】https://goo.gl/maps/kv8WaCqw1XN2 禁煙

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知