無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

厚別

2020年9月24日 (木)

がんねん カットステーキランチ

20200924_cutsteak
湿度が低く気持ちの良い天気の本日、新さっぽろ。超久しぶりにこちらで

20200924_cut-steak-lunch
カットステーキランチ968円 ご馳走さまでした

以前と変わらず、サラダまで美味しいランチセット

御飯大盛無料も嬉しいし、ドリンク付きなのもGOOD!

ランチメニューが17時迄ってのも地味に嬉しい点

次はサラダ大盛にしよっと

20200924_gannen-lunch-menu
駐車場がいっぱいで断念スルーすることが多いこちら

今日はコロナの影響かそれほど混雑していませんでした

普段も駐車さえ出来れば、広く席数もあるので、待たずに座れるのかも知れませんね

20200924_takeout-menu
テイクアウトも充実、自宅から遠いので利用することは無いかと思いますが

ノーマスクで咳混む隣席のMSBT、こういう輩を見ると

「テイクアウトにすれば~」とか「家で食べるか~」ってなっちゃう心理がまだあるなぁ

【ステーキレストランがんねん】https://maps.app.goo.gl/1qfqGvWLuQRWnDyWA 禁煙

2020年7月22日 (水)

瑞心 正油らーめん

20200722_zuishin
20200722_zuishin00
朝から暑い本日、厚別方面。

行こうと思ったお店は定休日。て、ことでこちらへ
20200722_zuishin02
正油らーめん700円ご馳走さまでした

20200722_zuishin021
しゃきしゃきの炒めもやしに中太縮れ麺、正統派のサッポロスタイル

肩ロース?チャーシューも柔ら仕上げ、スープは少し味が濃い目ですが

今日のような汗をかいた日にピッタリ、期待以上の美味しさでビックリ
20200722_zuishin04
20200722_zuishin03
それにしても、もみじ台の雰囲気

お盆休みの婆ちゃん家みたいで好きだわ~

20200722_zuishin05
【らーめん瑞心】https://maps.app.goo.gl/AuYAZeepNV5gXUuj6 喫煙可

2020年1月23日 (木)

とり将軍 鉄板みそカツ定食

20200123_torishogun
献血のついでにこちらでランチ

Dsc_3825

Dsc_3853
鉄板みそカツ定食860円 ご馳走さまでした

Dsc_3857

薄切り肉を重ねた柔らかいミルフィーユカツ、マヨと味噌の濃厚な味付けでご飯が進みます
下に敷かれたキャベツも立派なおかずに!(御飯のおかわり無料)

Dsc_3840
引出しの中から出て来たサービス券10枚で500円引き

令和元年10月、増税のタイミングでサービス内容が変更になったようです

Dsc_3860_20200123183401

Dsc_3842
Dsc_3843
Dsc_3847
Dsc_3846
Dsc_3861
【伝説炉端 とり将軍】https://maps.app.goo.gl/hRXJDpVog8g8uDRN7 分煙


p.s それにしてもサンピ・デュオ、渡り廊下やエレベーターがいくつも有り複雑怪奇
普段クルマで来ないので、駐車場に戻るのにえらい難儀した(汗
Dsc_3864
Dsc_3865

2018年5月12日 (土)

桜@札幌東商業高校

Tonsyo
先日、新さっぽろへ訪れた際に見つけた穴場

Tonsyo2

Tonsyo3
【北海道札幌東商業高等学校】https://goo.gl/maps/Wto2FfidCkw

2018年3月 7日 (水)

そば処葵 カツ丼

01
春の兆しが感じられる本日、馬場公園近くのこちらで

02

03_2
カツ丼 900円ご馳走さまでした

写真だと盛りが良く見えませんが、完全に器のせいです

バカデカ丼にたっぷりご飯、加えてつゆダクと来たもんだ!

美味しく無い訳がない。 熱々つゆの蕎麦も付属し満腹大満足
04_2
葵のそばは、温かい方が好み

05_2

06_2
【そば処葵】https://goo.gl/maps/8t7bCtNuTot 禁煙

2017年10月24日 (火)

宅味 ハンバーグ

宅味 ハンバーグ

宅味 ハンバーグ
色付く樹々が美しい、もみじ台通りにありますこちらで

ハンバーグ700円 ご馳走さまでした

日替りランチ、ホッケの開きが500円と激安!

しかし気分は肉だったのでこちらをチョイス

最初に配膳されたライスのサイズにびっくりしていると、鉄板の上でソースをジュワジュワ言わせながらハンバーグが登場。

たっぷりかかったデミグラスソースは角がなくマイルド、配分を誤るとライスが余ってしまうかもしれない。

次回はライス少なめでお願いしよう

【宅味】https://goo.gl/maps/iTk8HVmL1eH2 12:00~13:00禁煙

2017年9月20日 (水)

丸竹食堂 豚肉野菜炒め定食

01
西から東へ移動だけで随分と時間がかかった本日

以前から気になっていたこちらで

02
03
豚肉野菜炒め定食680円 ご馳走さまでした

04
お皿にみっちり盛られた野菜炒めは、油控え目であっさりな仕上がり

盛りの良い丼飯に味噌汁・漬物、加えてキンピラにザンギまでついてくるボリューミーかつ良コスパな定食

同行者が頼んだ『豚ロース生姜焼き』も旨そうだった

『豚タレ焼き』ちゅうのも気になります
05
こりゃリピート決定! 何故、今まで来なかったんでしょうか?

06
卓上メニューの他、『さば塩焼き』・『あじ開き焼き』など、壁張りメニューもあり

07
【丸竹食堂】https://goo.gl/maps/Pqc5UXpUQ4w 喫煙可

2017年7月27日 (木)

ヴィクトリアステーション ハンバーグ&ミートコロッケ

01
日射し厳しい本日、厚別方面。何年ぶりかのこちらで
02

03
日替わりランチ 646円 ご馳走さまでした

4種類から選べる日替わりランチの1番を選択

木曜日は『ハンバーグ&ミートコロッケ』

スープ・ライスは、カレーも含めてセルフで食べ放題

カレーも盛ったことを激しく後悔、満腹すぎです

04

05_2    

06

07
夏フェスの塊肉が美味しそう   

08

【ヴィクトリアステーション 厚別店】
https://goo.gl/maps/ezkN6hsSJHB2 分煙

2017年6月20日 (火)

SAMA トマトチキン10番

SAMA トマトチキン10番
暑いから辛いもの単純脳に、ピンと来た本日こちらで

トマトスープチキンカリー10番 1050円 ご馳走さまでした

辛さ番号、初めての二桁10番

入店時、蒸し蒸しで暑かった店内でしたが

食べる直前に、エアコンが稼働しはじめて助かった

それでも汗だく

次回は『15番』イッテみよう

7月からランチタイム禁煙になぁるうぅぅぅぅぅぅぅぅ

【 SAMA 大谷地総本店 】http://www.hb-sama.com/WebBoard/data/2/page_2_2.html 分煙

2017年6月19日 (月)

そば処葵 そば弁当

Soba_ben
休み明けでダルッダルな本日、大谷地方面

少々歩いて、こちらで

Kake
そば弁当800円 ご馳走さまでした

丼物食べたいけど「量多くて喰えない」

と、思い『そば弁当』を注文

しかしながら、こちらも相当ベビー・・・

鮭フライに隠れている、餃子や焼売は後輩くんに手伝ってもらった

Soba_aoi

【そば処葵】https://goo.gl/maps/fppNwoTKgQx 禁煙

p.s

Minami_asahi_machi
バス停の名称が、( ゚д゚)ポカーン

『南旭町』って、かつて存在していたのかな?

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知