無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

T06 円山公園

2021年6月 8日 (火)

味の巣 円山 大盛り山そばセット

Img_20210608_4840

Img_20210608_4437

Img_20210608_5734
良く晴れて温かい本日、円山公園。近くのこちらで

大盛り山そばセット(とろろ)600円 ご馳走さまでした

約1年振りの訪問、大盛り+トッピング付きで安価な『山そば』を注文

やり過ぎ感の無い田舎そばは、啜れるし喉越しも良くて食べやすい

難点は麺量が多いので、とろろの分の汁が足りなくなること

Img_20210608_16236
日替りメニューを見て「そうめんはナイナイ」と思って蕎麦にしましたが

隣席に届いた実物は結構豪華な印象、機会が有れば頼んでみたい

Img_20210608_3099
【味の巣 円山】https://maps.app.goo.gl/1Gm8iqE3xj1Z4i7K7 禁煙

2021年3月 3日 (水)

直伝屋 札幌RED醤油

Dsc_1874

Dsc_1888
ドカ雪から一転良い天気の本日、円山公園

地下鉄6番出口直結、マルヤマクラス内のこちらで
Dsc_1877_20210303223101
札幌RED醤油 950円+ライス100円 ご馳走さまでした

挽肉ともやしを中華鍋であおる、昔ながらの札幌スタイルですが
Dsc_1879_20210303234001
バキバキの強縮れではなくちょっと滑らかな麺に

味玉・メンマ・チャーシューがしっかり入っているネオ・クラシックな1杯

REDの名の通り赤みぃのスープは一口目からガツンと辛い

油断すると咽てしまいそうになる

このコロナの御時世には危険なスープでゴザイました

(まぁワタクシは耐えきりましたが、tksく~んw)
Dsc_1870

Dsc_1869
ラーメンライスで1000円超えは少々お高いですが、場所柄仕方ないかなぁ

Dsc_1881
【札幌ラーメン直伝屋(じきでんや)】https://maps.app.goo.gl/uNazm7y2fTWNYvH59 禁煙

2020年11月 9日 (月)

八天庵 カレー南ばん

20201109_currysoba20201109_currysoba-and-small-rice20201109_maruyama
今季1番の冷え込みでみぞれ混じりの本日、円山公園。5番出口近くのこちらで

カレー南ばん750円+小ライス100円 ご馳走さまでした

かしわそばベース辛さ控え目、とろみはそれ程強くなく、かえしのこくが加わった美味しいカレー

今日のような寒い日にぴったり、身体が温まるメニュー

小ライスを丸ごとドボンして完飲・完食、大満足です!

※ 夜営業はお休みしているとの張り紙有り

【八天庵円山支店】https://maps.app.goo.gl/xknnt7r8yEej8HpX8 禁煙

2020年6月 5日 (金)

味の巣 円山 親子丼+ミニ山そば

20200605_ajinosu20200605_maruyama

昨晩の雷雨から一転、気持ちの良い天気の本日、円山公園
地下鉄3番出口近くのこちらで
親子丼700円+ミニ山そば(冷)100円 ご馳走さまでした
薄めにスライスされた鶏肉が、一口に丁度良いサイズで食べやすい
嵩のあるご飯には、たっぷりの汁が染みていて、これまた食べやすい
プラス100円で味噌汁からチェンジ出来る山そばは、温・冷選択可能
今日のチョイスは冷たいほう
そばは角のあるややもちっとした不思議な食感に
鰹香るすっきりとした汁のぶっかけタイプ
サラダに小鉢も付いて満足度高し

 

数年前、お花見に来た際に見かけて気になっていたお店
その立地から高級蕎麦店かと思っていましたが
日替り定食もあるリーズナブルな和食レストランでした
夜メニューも安くて美味しそうなものが揃ってますね
来年はお花見に来れるかなぁ?
コロナの収束を切に願う

20200605_takeout

【味の巣 円山】https://maps.app.goo.gl/Q23YMzfGFXducino6 分煙

2019年7月 5日 (金)

八天庵 大せいろ

20190705_8tenan-maruwama
蒸し蒸ししている本日、円山公園駅5番出口近くのこちらで

Dsc_7195

Dsc_7184
大せいろ650円 ご馳走さまでした

Dsc_7189
「太からず細からず・辛からず甘からず」の、実にバランスの良いお蕎麦

好立地なのに盛りも良く安価、蕎麦湯も熱々で良いお店
古くからあるお店なのに、禁煙なのもいいね!
Dsc_7190
Dsc_7183

Dsc_7182

Dsc_7181

Dsc_7193
まさか、出前もやっているのか?

【八天庵円山支店】https://goo.gl/maps/y1s8eh5i3pVnhN8x6 禁煙

2018年4月30日 (月)

桜@円山公園・北海道神宮

01_2
夕方の情報番組、「円山公園、満開です」の中継を観て

急遽、地下鉄に乗ってお花見へ

03_2
↑は麻生北公園

02_3
ドニチカキップ520円で麻生駅から円山公園駅へ

すれ違う人波には千鳥足の人が多数(^ω^)
04_3

05_3

06_3

07

花見で呑んでいる人達は、皆楽しそうでいいですね~

【円山公園】https://goo.gl/maps/BetgG1Zzrez

2018年4月25日 (水)

チャリ散歩2018②円山公園~大倉山

01
桜の開花・満開の基準となる、標本木の様子を見に行きました

ついでに円山公園~大倉山へポタリング

02

03
↑標本木はまだまだですが、↓建物入口横のは結構な開花具合
13

04

05
円山公園もまだ蕾

06
北海道神宮、第三?鳥居

07
聖心女子学院、校門横もまだ蕾

08

帰り道、開花している桜がちらほら
09
二十四軒3-7 新聞屋さん前

10

11

12
一枚目の写真はここの桜です

本日の走行距離:33.52㎞

2016年6月 6日 (月)

らーめん寅乃虎 ニノ虎

Ni_no_tora
暖かく気持ちの良い天候の札幌。歩くのも苦になりませんので、駅から少々離れたこちらで

Maruyama_park

Spicy
ニノ虎750円 ご馳走さまでした

ランチタイム無料の小ライスもいただき、スープカレー風にいただきました

結構な辛さで(訊かれなかったので多分ノーマル)汗だくになりながら完汁
Tora_no_ko_menu

Gj


Tora_no_ko
【らーめん寅乃虎】https://goo.gl/maps/GtZWPLjxnFB2

2015年7月20日 (月)

円山動物園

Cubs_and_tires
天気が良いのでチャリ散歩

赤ちゃんのうちに観ておこうと思って円山動物園へ

Congestion
高校野球の大会も相まって車道は大渋滞、歩道も学生の人波

Maruyama_zoo
坂ノ下に自転車を置いて徒歩で正門へ。年間パスポートを購入

Mother_and_child
真っ先に世界の熊館へ向かうと、母子で仲良くお昼ね中

Forest_wolf

Hot_flirt

Lesser_panda

Too_careless

Snow_leopard



Snake

Empty
15時過ぎのセブンイレブン。おにぎり・サンドイッチ・サラダの棚が空っぽ

弁当の棚も、うなぎ弁当一つを残すのみ

カウンターのホットスナックで空腹をしのいだ後、もういちど熊館へ

Mother_and_child02
水浴びしている姿を見ることが出来ました

Reptiles

Plain_bread
脳天を撃ち抜かれた食パンマン

Eye
【円山動物園】

011-621-1426

〒064-0959 北海道札幌市, 中央区宮ケ丘3番地1

http://goo.gl/maps/nw2W4

2015年4月30日 (木)

桜@北海道神宮

_igp0958

_igp0952  

_igp0961
参道や桜並木は大分散ってしまった感じ

【北海道神宮】札幌市中央区宮ヶ丘474 map

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知