無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

百合が原

2021年8月12日 (木)

四季 ミニ天丼セット(冷・更科)

Img_20210812_01Img_20210812_02
クルマが無いので、自転車でお参りへ。途中こちらで

Img_20210812_03
ミニ天丼セット(冷)980円+更科50円 ご馳走さまでした

名物『二色セイロ』と迷って「御飯も食べたい」とセットメニュー

相変わらず美しいヴィジュアル、細打ちではない更科ですが喉越しが良く

鰹の効いた濃い目の汁と相性抜群、見た目と全比例する美味しさですImg_20210812_05
ミニ天丼は海老天二本・大葉天とシンプルな構成で、蕎麦を引き立てます

Img_20210812_04
同じメニューを全粒で頼んだ嫁様と一盛りだけトレード

結果『二色』味わえて良かった
Img_20210812_06
蕎麦湯もトロトロの濃いタイプ、しかも一人に一湯桶のホスピタリティが嬉しい

Img_20210812_07
Img_20210812_08

Img_20210812_09
【手打ちそば・四季】https://maps.app.goo.gl/nf3fhE6TGs16xy5y6 禁煙 定休/月

2020年12月 6日 (日)

ときん

20201205_beer

20201205_ramb

20201205_yakiniku-tokin

土曜晩御飯をこちらで

飲み放題1650円+税 ご馳走さまでした

不要不急ではないけれど、家事負担軽減の意味も・・・

お店の方々、ありがとう

【炭火焼肉ときん百合が原店】https://maps.app.goo.gl/8gohek7LSbfKpoEZA 禁煙

2020年7月25日 (土)

百合が原公園

20200725_lily-park
ビールを買って、お散歩&お昼寝
20200725_fdalilytrain
【百合が原公園】https://maps.app.goo.gl/GzUCJpPNPJfhWi6R8

2019年12月30日 (月)

炭火焼肉ときん 薄焼きカルビ・梅きゅうり

20191230_tokin20191230_usukal

昼はお寿司で、夜お肉!年末だしいいよね(以下、税別表記)

 

薄焼きカルビ690円+生ビール420円など ご馳走さまでした

 

「炎が上がりやすいので」と、氷と共に提供されるこの商品、サッと炙って食べると柔らかさキープで美味

 

駐車場が広い【百合が原店】ですが、到着時のは満車。他の店舗へいこうか?と思っていたら、お帰りの車のライトが点灯、無事入店出来ました。

20191230_ume9

p.s ワタクシ的には東光園に行きたかったのですが、運転手をしてくれる娘さんには逆らえず【ときん】へ

娘さんのお目当ては『梅きゅうり』www

確かに癖になるんですよねぇ♪

他には無いジャンクな味わいが

 

【炭火焼肉ときん百合が原店】https://goo.gl/maps/131hoCB4wNYTgkZVA

2019年4月15日 (月)

チャリ散歩2019①百合が原公園~モエレ沼公園~丘珠空港

Dsc_3382
休日にいつものルートでチャリ散歩

Dsc_3392_1

お蕎麦で腹ごしらえ

Dsc_3411

百合が原公園

Dsc_3449

モエレ沼公園

Dsc_3467

丘珠空港

Dsc_3468

スカイショップ丘珠

Dsc_3475

丘珠ホルモン500円×2

Dsc_3476

帰宅して昼ビーw

2018年4月29日 (日)

炭火焼肉ときん カルビ定食

01_3

 

 


遠出の予定一切なし、近場でぶらぶらチャリ散歩

 

数年ぶりに献血をした後、百合が原公園で花を愛でる(笑

 

03_2_3

 

 



02_2_3

 

 


有無を言わさず400ml抜く感じが好きw

 

04_2_3

 

 


東15丁目屯田通を挟んだ向かいにありますこちらで

05_3_2

 

 


カルビ定食1026円 ご馳走さまでした

昼から炭火で楽しい焼肉、ビールじゃなく白飯もいいもんですね
06_2_3

 

 

 

07_2

 

 

 

08_2

 

 

 

09_3

 

 

 

10_2

 

 

 

11_3
【炭火焼肉ときん百合が原店】https://goo.gl/maps/RS3bQvPZtZK2

 

 

 

 

2017年5月30日 (火)

さとらんど・モエレ沼公園・百合が原公園

さとらんど・モエレ沼公園
チェーンリング交換後の試し乗りを兼ねて、「さっぽろさとらんど」へBBQの下見

炊事広場の売店は既に閉店しており、氷が売っているか確認出来なかった

ついでに「モエレ沼公園」の外周を廻ってみた・・・ママチャリレースの時より遅い

【モエレ沼公園】https://goo.gl/maps/ZCMTSPdpvo32

p.s 懸念事項のチェーン落ち・・・一回発生

チンコと手首痛い

2017年4月29日 (土)

海の噴水@モエレ沼公園

061_2
ポタリング途中、モエレ沼公園の噴水で

風上に陣取ります

対面の人達は多分濡れるでしょうw

07_3

08_3
風下の濡れ具合

09

百合が原公園→丘珠空港緑地→モエレ沼公園→さとらんど

と、回って来ました

01_2

02_2

03_2

04_2

05_2

06_2

10

101
新人さんのバニラ300円w ご馳走さまでした@さとらんど

「ヘイ、ベイビー!」な、フォルムのソフトクリーム

「作り直しま・・・」「それでいいです!」(むしろ、それがいいですw)

11

12
今年も【おもしろ自転車】ありマス!@さとらんど

マジで面白いです!!

【海の噴水】https://goo.gl/maps/ZqYnas1wr9G2

2016年7月11日 (月)

ポタリング丘珠空港緑地

ポタリング丘珠空港緑地
空の青さに誘われポタリング

24日の下見を兼ねて、丘珠空港緑地~百合が原公園

ポタリング丘珠空港緑地

Dsc_0110

ポタリング丘珠空港緑地

ポタリング丘珠空港緑地

2015年9月 8日 (火)

チャリ散歩@百合が原~屯田

Dsc02637
明日から天候が崩れそうな予報を観て、予定に無かったチャリ散歩

Dsc02623
弱ってきている?蜻蛉に寄れる季節、秋ですね

Dsc02644
お祭りやってました

【篠路神社】札幌市北区篠路4条7丁目2−33 map

Dsc02653
茨戸でお米作ってる?ちょっと背の低い稲穂です

Dsc02666
札幌と石狩の市境にあるセブンイレブン

ここの商品LINEUPが凄いどう凄いかは実際に行ってみて下さい map

Dsc02674
名称に違和感ありの【真駒内茨戸東雁来自転車道路】へ

さっぽろサイクリングマップ

Dsc02679
普通の、黒いタイヤの時は気付かなかった

Dsc02691

Dsc02694
ここで折り返して帰路へ

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知