無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

狸小路

2022年5月 6日 (金)

第6回狸二条酒まつり

Img_20220507_582

Img_20220507_5987

Img_20220507_57572_20220507151701

Img_20220507_58374
風は強いものの、気温高くて過ごし易いので屋外イベントへ

基本バカ舌なワタスですが、飲み比べだと違いが解る男にw

どれも美味しいサケ(゚д゚)ウマー 

Img_20220507_58745
スタッフの方がマメに消毒して廻っておられました

 【第6回狸二条酒まつり | 投稿 | イベント | ようこそさっぽろ 北海道札幌市観光案内】
https://www.sapporo.travel/news/2022tanukinijosake/

やまごや ラム&ビール

Img_20220506_25230

Img_20220506_25732_20220507150801
夜勤明けの嫁ちんとこちらで

Img_20220506_23107
ラム肉いろいろ+60分飲み放題1100円 ご馳走さまでした

Img_20220506_23991_20220507150801
北海道だけに羊肉が美味しいお店は数有れど、朝から楽しめるのお店はここ以外知りません。しかも!「ここしかやってないから仕方無し」的な選択では無く、「ここのジンギスカン(ラム焼肉)が旨い」ので来ちゃうんだな〜。朝から頼める『60分飲み放題』を組合せると、至福のジンギスタイムを過ごせること間違い無し!観光の方にもオススメですよ!

Img_20220506_23639

Img_20220506_24755
【炭火焼肉 狸小路やまごや】https://maps.app.goo.gl/kFji3dCxpJhiZDiB6 禁煙

 

2022年3月11日 (金)

やまごや やまごやセット&飲み放題

Img_20220311_6897

Img_20220311_3443

Img_20220311_5660
大好きなビアホールの地下にある焼き肉屋さんで

Img_20220311_8517
やまごやセット1540円&飲み放題1100円 ご馳走さまでした

Img_20220311_29999

Img_20220311_43342
ホットペッパーのcouponで60分→90分に!
Img_20220311_8189

Img_20220311_7866Img_20220311_7207
追加オーダーは、『自家製ピクルス』『ラムレッグ』『ラムタン』『ラムハツ』『ラムランプ』、羊肉の種類がいっぱいあってイイね!

Img_20220311_7526

Img_20220311_6555
〆に頼んだ『牛すじ純豆腐』は、まさかのライス付きで腹パンパン!ご馳走さまでした

Img_20220311_8890

Img_20220311_9275
【炭火焼肉 狸小路やまごや】https://maps.app.goo.gl/ivGk7aGrwdnbdxpBA 禁煙

2021年10月 1日 (金)

やまごや トリプルスリー

Img_20211001_42664
緊急事態解除で良い気分、なので今日も肉

Img_20211001_2685

Img_20211001_1423
トリプルスリー700円 ご馳走さまでした

再開してるかな?と、大好きなビアホールを偵察時に発見、早速テイクアウト
Img_20211001_58236
炭火で香ばしく焼かれたお肉がドーン!と乗った肉弁当、彩り綺麗な野菜も盛られて食欲がそそられます
Img_20211001_57874
タレが程良く塩っぱく無い、初老の自分に嬉しい味付け。流石にカルビはちょっとクドいけどハラミ・ロースがさっぱり食べられて美味しいですね
Img_20211001_58545 
パッと見、御飯の嵩が低く足りないかと思いましたが、ローソンの袋サラダと食べたら結構満腹、ご馳走さまです

Img_20211001_11608

美味しいビールを待ちわびたお客さんが次々と店内に吸い込まれて行きます、羨ましいけどシゴオワ時刻には閉店してるのでまた後日

Img_20211001_32131

【炭火焼肉 狸小路やまごや(ビアホールライオン狸小路の地下)】https://maps.app.goo.gl/ivGk7aGrwdnbdxpBA 禁煙
p.s お肉のテイクアウトもやってるようです、こちらも魅力的~
Img_20211001_23297

2021年7月24日 (土)

ライオン 男爵満喫セット『ぬ』

Ginza-lion-tanukiko-01

Ginza-lion-tanukiko03

Ginza-lion-tanukiko04

Ginza-lion-tanukiko05Ginza-lion-tanukiko07Ginza-lion-tanukiko06Ginza-lion-tanukiko08Ginza-lion-tanukiko02

とある休日の昼下り、こっそり外飲みした記録

 

男爵の満喫セット『ぬ』2500円 ご馳走さまでした

 

ビアホールで美味しいビールと美味しいおつまみ、雰囲気が乗され楽しいことこの上なし

 

今日はお腹のキャパシティさんに許され、ジンギスカン1100円を追加
パリシャキ野菜に柔らか羊肉が(゚д゚)ウマー

 

あれ?ナポリタンも喰ってたわw
ご馳走さまです

Ginza-lion-tanukiko09

【ビヤホール ライオン 狸小路店 Lion Beerhall Tanukikoji】https://maps.app.goo.gl/jjcfjNZopYHxTQo26
禁煙(だけど、喫煙ルーム有り)

2021年5月 4日 (火)

炭火焼肉 狸小路やまごや(旧 麦羊亭 狸小路店)

Img_20210504_36740

Img_20210504_38949
本日の朝活はこちらで

Img_20210504_37121
朝定ラム500円+飲み放題1000円 ご馳走さまでした

先ずは、お冷とタレのセッティング、加えてショットグラスに入ったトマトジュースも添えられます♡

サッポロクラシックに七厘セット&朝定配膳

Img_20210504_37493

Img_20210504_38246

Img_20210504_37855

朝から贅沢に炭火焼肉、今日は飲み放題にしたので『ハラミ』を追加注文
好きに焼いて好きに喰う、そして好きに飲む、最高です!

Img_20210504_35474

『朝の焼肉』は8:00〜10:30、「GWだけど朝だし空いてるだろう」と思ってたけれど、程よい感じで来てますね〜皆んな好きですね〜(※蜜になる程ではないです)

『朝定』をサクッと食べて帰るお一人様、2周目を突入する二人連れ、単品お肉追加の人など、多彩な使い方が出来る朝焼肉、いいですね!

朝から飲み放題はワタスだけか⁉

Img_20210504_3595

スタンプカードも導入でよりお得に


Img_20210504_38566

【炭火焼肉 狸小路やまごや(旧 麦羊亭 狸小路店)】https://maps.app.goo.gl/LN3unSXpKnxXF4DY8 禁煙

2021年5月 2日 (日)

サッポロ赤星 塩ラーメン

Img_20210502_1226_1_1

Img_20210502_4463
朝ラー出来ると聞いて、出勤前にこちらで

Img_20210502_3324_1

Img_20210502_1756
塩らーめんのり増 650円 ご馳走さまでした

松前ですっかり海苔ファンになってしまったので『のり増』
Img_20210502_2711
食べ進めていると「すいませんお客様『のり増』しでしたね(汗」と、別皿で岩のり登場

先日の道南ドライブで岩海苔の高価さを痛感したので、デフォの量でも全然疑問に思いませんでした(笑

塩スープに岩のり、香りとほのかな塩味がプラスされて合うぅ〜♡
Img_20210502_5238
今日は『さばにんにく粉』投入を封印、岩のりスープを堪能し完汁です!

Img_20210502_3649

Img_20210502_3908
この立地・このクオリティで基本のらーめんワンコインとか、ありがたすぎますねぇ

Img_20210502_4710
案内POPには「朝らーめんは5月11日迄」と、もう1回来れるかなぁ?

Img_20210502_4182
【らーめん サッポロ赤星】https://maps.app.goo.gl/w9NjtPfgtDhmz7kG8 禁煙

2021年3月13日 (土)

ライオン 男爵の満喫セット(き)

Dsc_2087

Dsc_2079_20210313235801
午後から嫁様接待で昼飲み

Dsc_2085
男爵の満喫セット2500円 ご馳走さまでした

Dsc_2089
前回いただいた時は3×3お重のオードブルでしたが、の3種類から選べるコースに進化していました

ワタスはょうもお疲れ様!乾杯!コース、嫁様はのしい&おいしいコースを選択

どれもビールが進むおつまみ、否、ツマミの域を超えたちゃんとしたお料理

Dsc_2099
『ニシンのスモーク』など北海道らしい感じでテンション上がる〜w

道民ですらこれですから、観光の方ならもっと喜んで貰えるんじゃないかな?
Dsc_2083_20210313235801
2500円で90分飲み放題付きとビックリ価格

「セットだけじゃ申し訳ないな」と何度もメニュー表を見返しましたが

初老の二人だとこれで完結しちゃう、大満足なセットです!

+300円でエビスやクラシックが飲める等、オプションも充実

なにより「予約不要、当日OK」てのが来やすくていいGJ

加えて検温・消毒も徹底していてコロナ対策バッチリ
Dsc_2102

Dsc_2084


p.s

飲み放題の後半、最初からず〜と生ビールを飲み続けていたからか?

「おかわりされるようでしたら、ちょっと特別なジョッキでお出ししてもよろしいでしょうか?」

と店長さん?からのご提案

「もちろんです!」と喜んでお願いしたら

第一弾はこちらの素焼き・手焼き風
Dsc_2121

Dsc_2117

第二弾で爆笑(笑
Dsc_2127
ホップの細工のある蓋付き、ナニコレ腹痛いw
Dsc_2136

Dsc_2149_1
嫁様も大喜びで、めちゃめちゃ楽しい昼飲みを堪能することが出来ました

ありがとうございますm(_ _)m

Dsc_2147
テイクアウトも充実、しかも安いんですよ!地元の皆さんも是非是非

Dsc_2150_20210313235801
【ビヤホール ライオン 狸小路店 Lion Beerhall Tanukikoji】https://maps.app.goo.gl/UVQ4aEbdjfaiNcjD9 禁煙(喫煙ルーム有り)

2020年11月30日 (月)

デリー カシミール

20201129_kashmir

20201129_unmanned

20201129_delhi-kashmir

20201129_salad

20201129_rumb

20201129_plain-lassi

20201129_paper-straw

20201129_tanuki1-delhi
先日、某店で感じたモヤっとを解消しにこちらへ

カシミール・ラム肉・デラックスカレーセット1050円 ご馳走さまでした

これこれこれこれ、これがカシミールっしょ!初めて食べるけどw

スパイス感たっぷりの塩っぱ辛いスープは、ご飯がもりもり進みます

普通ライスじゃ足らなくなること必至

柔らかですが繊維が壊れて無いとでも言いましょうか?

適度な歯応えが残っているラム肉も美味い!

ナイフ不要の野菜達も余計な油分を纏っておらず

美味しいスープとベストマッチング

ピクルスやアチャールも、お酢の感じが柔らかで

カレーの付け合せとしてじゃなく、単品でも充分美味しい一品

皆さん追加トッピングする気持ちがわかります

食後のラッシー、こちらも甘さほんのりで

辛いカレーの後に頬が緩む、惚れてまう系

加えてストローの意識高すぎ、高杉晋作べべベン♪

スタバで採用したら、みんな紙喰うヤギさんになっちゃうね

(※上野デリーのHPや他のお客さんのブログで見慣れてるだけで

ホントはカシミール地方のカレーでは無いんだそうな

むしろモヤっとしたお店ほうが、イスラム教界隈ではカシミール料理の特徴をとらえているようですので

無知・偏見を謝罪いたしますm(__)m)


【デリー】https://maps.app.goo.gl/k4fYchMHndoaUYLu9 禁煙

2020年10月 4日 (日)

ビアホール ライオン クラシックオムライス(弁当)

20201004_ginzalion01
日曜出勤、遅い昼食をこちらからテイクアウト

20201004_ginzalion02
20201004_ginzalion03
クラシックオムライス弁当500円 ご馳走さまでした

どこで食べよかな?と徘徊中に見つけた超当たりメニュー

大好きなオムライスがワンコイン、しかも出来たて熱々

チキンライスにデミグラス、サラダにドレッシングも付いて

驚きの税込み500円(^O^)/
20201004_ginzalion05

20201004_ginzalion06
野菜好きなので、コンビニ商品を使って「追いサラダ」

20201004_ginzalion08
次回は『根室のご当地飯』をいただきましょう♪

20201004_ginzalion07
『年越しそば』も『おせち』もこちらにお願いしようかな

20201004_ginzalion09
ビール半額・・・飲みてぇな

【ビヤホール ライオン 狸小路店】https://maps.app.goo.gl/JhWCxz2T55JUGJEh9 禁煙

 

 

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知