無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

恵庭

2022年4月 3日 (日)

まるは製麺所

Img_20220403_45693

週末御飯、恵庭の道の駅にある直売所で購入した蕎麦三昧。大変美味しゅう御座いました、また買いに行きます!
Img_20220403_44449

Img_20220403_41921
Img_20220403_42350

Img_20220403_44896
Img_20220403_44218
Img_20220403_44584
Img_20220403_43265

Img_20220403_44970
【株式会社まるは製麺所(札幌・恵庭)】http://www.e-kumakichi.com/

2022年4月 1日 (金)

そうすけ 特製香味ニラそば

Img_20220331_11878Img_20220331_14681

勤務明け、お休みの娘さんに連れられて恵庭。滝を観た後こちらで

Img_20220331_12320
特製香味ニラそば(醤油)880円 ご馳走さまでした

シャキニラ・ヤワニラ・クタニラ、時間経過で色々なニラと共に、加水高めのプリシコ麺やホロホロのバラ叉焼を堪能!少々濃い目の味付けかと思ったスープも、浮かぶニラ達を掬っているうちに完飲してしまう不思議な美味しさ、ニラウマです!

Img_20220331_12672
Img_20220331_1349

Img_20220331_14336

Img_20220331_3999

Img_20220331_13935

Img_20220331_13405
【昔風中華そば そうすけ】https://maps.app.goo.gl/F8vaMh6jLo6C7DrD7 禁煙


p.s ニラそばを堪能した後は、同市内の温泉【ラ・フォーレ】
大浴場での湯浴み、気持ちエガった~
Img_20220331_15106

2019年2月24日 (日)

漁川ダムカード

H310224
何故か二枚くれたので、よく見たら・・・

天皇陛下御在位三十年記念カード

コレクターではありませんがテンション上がった~

渡された時に気付かなくて申し訳無いです

【漁川ダム】〒061-1422 北海道恵庭市盤尻 https://goo.gl/maps/zbuQNYZB2my

 

くるのや 鶏がらあっさり醤油

20190224_kurunoya
娘さんの行事で朝から恵庭。ダムや滝を観た後こちらでこちらで
鶏がらあっさり醤油540円 ご馳走さまでした

ただただ普通の醤油ラーメン、だけどそれがいい

【ラーメン くるのや】https://goo.gl/maps/zyX5XgU78Bw

 

2018年5月19日 (土)

かのな タケノコ・アスパラ

01_2
人気施設、『道と川の駅 花ロードえにわ』に併設されてる農畜産物直売所でイロイロ買ってきました
03_2
02_2
07_2
タケノコ(姫竹・ネマガリタケ)・たらの芽 ご馳走さまでした
あれ?写真を見返したら恵庭じゃ・・・ない
05_2
04
Imgp1172
アスパラ・ラディッシュ・ほうれん草は恵庭産、こちらも美味しかったです
06_2
【恵庭農畜産物直売所かのな】https://goo.gl/maps/WXBYyrWKVMC2

2018年4月16日 (月)

むらかみ牧場 牛乳ソフト

01
娘を送るついでにこちらで

10

02

04
牛乳ソフト280円 ご馳走さまでした

タカトシ牧場でお馴染みのこちらへ初訪問

風が吹いていて寒いんですが、せっかくなのでソフトクリームをいただきます。

しつこくないけど、しっかり甘くて美味しいソフト、呑兵衛の自分でもイケます

03

05

06
お弁当の販売も行っているようですね

09
【むらかみ牧場】https://goo.gl/maps/GptfNf11pcy

p.s 顔出し看板
11
こちらも、せっかくなので顔を出して撮ってもらいましたw

12
ワッキー作品、最高www

2017年12月 3日 (日)

カリンバ べーたま

01
「道と川の駅 花ロードえにわ」の中にあるこちらで

02
べーたま210円 ご馳走さまでした

朝は「おにぎり派」のはずでしたが

通路から見えた姿に惹かれ、即購入

ベーコン巻きの完熟ゆで卵に塩気の効いたソース

朝からビールが飲みたくなるねぇ

03

04_2
【ベーカリー工房カリンバ】   (道と川の駅 花ロードえにわ)https://goo.gl/maps/wbKnr7cPqt42

2017年7月15日 (土)

えこりん村銀河庭園

11
炎天下の中、草花とアルパカを愛でる

01_3

03
バラのソフトクリーム ローズシロップがけ300円 ご馳走さまでした

広大なガーデンの第一エリア的なところで、もうソフトクリームw暑すぎてww

034

04

05
このエリアには、札幌で見かけないトンボがいっぱい

06

091
嫁ちゃんが呟いた「凄いタマタマ」(後に真実が判明

07

08

09
十勝ベリーサイダー216円 ご馳走さまでした

コアップガラナで有名な小原の商品。甘酸っぱいハスカップ味

10

101

02
セグウェイで園内警備。カッコいい

【えこりん村】https://goo.gl/maps/pboH2Dxu1zx 

 

2016年9月 4日 (日)

恵庭温泉ラ・フォーレ 豚スタミナ丼

Pork_and_egg_yolk
夏バテ解消に温泉へ施設内の食堂で、晩御飯

Ticket_vending_machine

Stamina_bowl
豚スタミナ丼600円 ご馳走さまでした

Entwined_the_egg_yolk
入浴料400円と合わせても、1000円で楽しめる極楽

打たせ湯の湯量と落差が素晴らしい

Eniwa_onsen

※ シャンプー・ボディソープなし

【恵庭温泉ラ・フォーレ】https://goo.gl/maps/bhfQHzDPjG72 分煙?禁煙?

公式HP http://www.eniwa-onsen.com/index.html

2016年1月11日 (月)

そばの実 もりそば

Morisoba
せっかくなので恵庭で昼御飯。恵み野駅近くのこちらで

Street_peace


Shredded
もりそば600円 ご馳走さまでした

喉越しの良い細切り、『かけそば』など温かいメニューも食べてみたいなぁ

そば湯は、ほぼ濁りの無いタイプ

Sobayu

嫁ちゃん注文の野菜天せいろ(冷)880円
Yasaiten_seiro

Menu_board

Vegetable_tempura
さっくりほっくほくの天麩羅が美味い

Cold

Hot
他、セットメニューや一品料理もありました

Kinoko
『とじきのこ』、限定かな?早いうちに再訪せねば

Noren
【手づくり処・そばの実】恵庭市恵み野西1丁目8−3 イーストビル 1F map

p.s 恵み野
Station_square

Ito_yotaro

Station
『あいの里』と似た鉄道駅と学校を核にした、ニュータウン

町並み・札幌駅までの所要時間も似ているけど、住むなら断然『恵み野』

こちらの方が圧倒的に積雪量が少な~い

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知