無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

室蘭

2022年4月17日 (日)

かねかん TAKEUCHI 室蘭やきとり

 

Img_20220417_0243

Img_20220417_3410
日曜日、競馬を観ながら昼ビー🍺

道の駅で購入したこれをつまみに

炭火たれ焼 室蘭やきとり800円 ご馳走さまでした

Img_20220417_22576
自然解凍からの湯煎で美味しい、けどちょっと割高感は否めません 

 p.s 皐月賞はオニャンコポン、福島はラインベックの単勝で勝負しましたが、どっちも外れ〜

Img_20220417_39501

【道の駅 みたら室蘭】https://maps.app.goo.gl/N1xmyihEkReLVGHQ9

Img_20220417_22278

Img_20220417_21987

Img_20220417_5374

Img_20220417_25949
男気ある!社長の鑑

【かねかん TAKEUCHI(北海道BBQ食材通販 かねかん竹内)】https://maps.app.goo.gl/waAuXdKxzsNrsokQ9

2022年2月27日 (日)

鉄平 ヤヤン昆布塩らーめん

Img_20220227_42126

Img_20220227_4343

SNSで見てから食べたかったお店へ本日

Img_20220227_43128
ヤヤン昆布塩らーめん880円 ご馳走さまでした

セットメニューが超お得ですが、室蘭らしい限定メニューに釣られました

Img_20220227_43637Img_20220227_44361

スッキリあっさりしながらも旨味たっぷりな海藻スペシャルラーメン、美味しかった〜!

Img_20220227_4429
本当は朝ラーしに来る予定でしたが、ホテルの朝食が意外と美味しく食べ過ぎてしまったので、水平線も見えない地球岬&白鳥大橋、道の駅などで時間を潰してお昼御飯に

Img_20220227_19673

p.s 隣に座ったBBA3人組が五月蠅いこと五月蠅いこと(●`ε´●)

マシンガントークな上に声がデカいんじゃ!

しかも「車にいるペットに食べさしたいからチャーシューお持ち帰りしたい」とかもうね(# ゚Д゚)

Img_20220227_45109

【鉄平】https://maps.app.goo.gl/bYgfDcTTDzxsdbUh9 禁煙

2022年2月26日 (土)

いずみ サクラマス煮付け

Img_20220226_56149
コロナストレス緩和の為、ちょいとドライブ

東室蘭駅近くのこちらでソイ刺し1000円 生ビール550円など ご馳走さまでした

Img_20220226_5189

お通しの『さくらます煮付け』がバカ旨!

Img_20220226_56777
次回は定食を食べに来てみよ❤

【いずみ】https://maps.app.goo.gl/BAGWQ21HkRAVQpzx5

2020年8月 1日 (土)

天華 室蘭やきとり

20200801_tenka
道の駅スタンプのついでにこちらで

室蘭やきとり130円×2 ご馳走さまでした

(゚д゚)ウマービール飲みてぇ〜

p.s 何だか、のっぴきならない雰囲気

消防や警察が集結、救助活動をしています

【天華】https://maps.app.goo.gl/qKko5EzKsRyLT5Bp8

2018年11月10日 (土)

潮見公園のネコ

Dsc_1080
先日訪れた室蘭の公園にて
Dsc_1102
 
Dsc_1056
 
Dsc_1066
 
Dsc_1098
 
Dsc_1075
 
Dsc_1096
 
Dsc_1071

2018年11月 4日 (日)

さっぽろっこ 北の国醤油ラーメン

Bset860yen
サッポロに帰る前にムロランでさっぽろっこw
東室蘭駅すぐ近くのこちらで

Dsc_1214
 
Dsc_1199
チャーハンラーメンセット860円 ご馳走さまでした
黒いスープの『北の国醤油』は、どこか村中っぽさを感じる
そして飲まさるんだな~
Dsc_1204
 
Dsc_1206
 
Dsc_1193
 
Dsc_1194
 
Sapporokko
 
Dsc_1190
【さっぽろっこラーメン東口店】https://goo.gl/maps/bkJuKVgtZ1S2

さっぽろっこ、さっぽろに進出して欲しい

2018年11月 3日 (土)

ろばた焼 番屋 刺盛り

20181103banya
東室蘭駅や道南バスのターミナルをぶらぶらしたあと、こちらで
Imgp1948
 
Imgp1951
 
Dsc_0926
 
Dsc_0928
 
15
刺し身盛合せなど ご馳走さまでした
07
昭和の雰囲気たっぷり、味のあるお店。
どうりでブックマークしてあるわけだ
当日仕入れ・時価メニューが多い、中々勇気のいるお店
新鮮なお刺身に加え、店主を筆頭に店員さん皆フレンドリー
そんな雰囲気がリピーターを生むんでしょうねぇ
01
 
04
 
05_2
 
06
 
09
 
14
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21_2
 
08
 
10
 
13
刺し盛りの残りが寂しくなった頃
 
23
「ほい、端っこだけど」と、嬉しいサービス
26
【ろばた焼 番屋】https://goo.gl/maps/wM9reo9usM32 

p.s
11
「おいらん」って何の魚かわかりますか?

集 豚串・レバ・モツ煮

20181103
ホテルの駐車場が一杯とのことで、近くのコインパーキングへ
明朝、出やすいポジションに駐車完了ヨシ飲むぞ~と、こちらで
Dsc_0873_2
 
Dsc_0878
生ビール500円・もつ煮450円など ご馳走さまでした
ちょっと引っ込んだところにあるこちら、フラっと入ってサクっと飲める隠れ家的な良いお店
室蘭焼き鳥も美味しかった~
Dsc_0895
 
Dsc_0900
アスパラベーコン
 
Dsc_0887
レバ
Dsc_0898
シロ
Dsc_0875
 
Dsc_0876
 
Dsc_0874
【集】https://goo.gl/maps/9TFzP4CunS52

 

2016年9月18日 (日)

母恋めし

Dsc06599
数量限定の激レアご当地弁当『「母恋めし付き」がツアー申込みの決め手に!

そんな『母恋めし』のお味やいかに?

Dsc06600

Dsc06601

Dsc06603
ハッカ飴&塩飴・北寄ごはんおにぎり・ナスの漬物・スモークチーズ・燻製玉子

Dsc06605
貝殻の中からは?

二個目の北寄ごはんおにぎり・・・ご馳走さまでした

【母恋めし本舗】https://goo.gl/maps/PG6EGXQbiXm   

2016年9月17日 (土)

地球岬~旧室蘭駅~工場夜景

Dsc06523
Dsc_1644
Dsc06503
Dsc06535_2
Dsc06540
Dsc06543
Dsc06556
Dsc06565
Dsc06582
 

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知