無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

T15 南郷13丁目

2022年2月15日 (火)

とりあえず蕎麦ごころ メンチカツ定食

Img_20220215_36626
風が冷たい本日、南郷13丁目。3番出口近くのこちらで

Img_20220216_21845
メンチカツ定食700円 ご馳走さまでした

日替わりのランチメニュー、温・冷選べるお蕎麦は温かいほうを選択。揚げ物は一つがメンチカツでもう一つはグラタンコロッケ、コロッケはソースでいただきメンチは蕎麦汁に浸して御飯のオカズに、蕎麦のボリュームが結構あって完食する頃にはお腹いっぱい、良コスパのお店で御座いました。カツとお酒も推しているので次回

Img_20220215_21572

Img_20220215_4740


Img_20220216_9177
Img_20220216_193

Img_20220216_31907

Img_20220215_3256

【とりあえず蕎麦ごころ】https://maps.app.goo.gl/phjXeabPbqJoAyEj8


2020年12月17日 (木)

久保めしや お肉の定食

20201217_japanese-hamburg20201217_drink-menu20201217_meet-lunch20201217_daily-lunch20201217_menu

冷え込み厳しい本日、東北通にありますこちらを新規開拓

日替りランチ700円 ご馳走さまでした

肉と魚が選べる日替りからお肉を選択、今日は『和風てりやきハンバーグ』

合い挽き肉のハンバーグは甘じょっぱいタレで御飯がススム仕様

大きさと厚みが有るので、大根おろしと大葉でさっぱりと味変も楽しめます

御飯大盛りで注文することをオススメします。

具沢山味噌汁に小鉢と漬物、ドリンクまで付いて税込み700円は頭が下がります!

魚の定食も食べてみたいし、夜に飲みにも来てみたい良店で御座いました

が、テーブル席の常連ぽい昼飲み客がノーマスクで喋りまくり五月蝿杉ちゃん!

コロナが落ち着いた頃にお邪魔しよう(笑

日替りのテイクアウトもやっているようですので、これを買いに来るかもです

【久保めしや】https://maps.app.goo.gl/pHg7A5pwA3rAmfuK8

2020年9月15日 (火)

嵯峨野食堂 かつ丼

20200915_katsudon

風が強い本日、南郷13丁目エリア。駅から10分弱歩いてこちらへ

20200915_sagano-katsudon
かつ丼700円 ご馳走さまでした

随分前からBMしていたお店にやっとこさ訪問

ラーメンと迷いつつ、かつ丼を選択

名前は丼ですが、丸い蓋付きのお重で登場、卵は少な目・玉葱たっぷり・色濃い目のビジュアル

注文が入ってから揚げられたカツは、厚みこそないものの熱々ジューシー&柔らかで美味しい

一口目は少し濃く感じた味付けも、お重の下の方から汁が付いていない御飯が登場するので

食べ進めると丁度良い塩梅

ラーメン食べていた前客が「いやぁ美味かったわぁ」と言いながら出ていった

ラーメンも食べに来てみたいなぁ、だけど喫煙可なんだよなぁ

20200915_sagano-menu

20200915_waribashi
p.s 店名が印刷された箸袋入りの割り箸、コロナ時代に相応しい。(引出しに寝た状態で入ったエコ箸、嫌いです)

20200915_sagano-syokudou
【嵯峨野食堂】https://maps.app.goo.gl/HTtRMDhMftgVksjh9 喫煙可

2020年1月 8日 (水)

はなまるうどん 生姜玉子あんかけ

20200108_hanamaru
ランチ地獄地帯の南郷13丁目エリア、頼みの綱だった中華屋さんは定休日。

お蕎麦屋さんまで歩くかぁと移動中、近場で妥協しこちらへ(以外、税別表記)

 

生姜玉子あんかけ小390円+れんこん天110円+明太子おにぎり110円 ご馳走さまでした

Dsc_3314_20200113133701
丸亀とは違う、腰弱々のはなまる。これはこれで好きな層が多そう

 

今日現在の自分も大好きな感じ!
何故なら、年末年始の暴飲暴食で胃痛・胸焼けだからねw

 

丸亀にはない?れんこん天もサックリ食感で美味しい
Dsc_3307
おにぎりも明太子たっぷりでお得感あり
Dsc_3316_20200113133701
ちなみにセルフコーナーにネギは無し・・・残念ポイント

Dsc_3319_20200113133701

【はなまるうどん 札幌南郷店】https://goo.gl/maps/kxHiadHgF74zL98dA 禁煙

2019年12月 9日 (月)

華扇 麻婆豆腐ランチ

20191209_kasen

20191209_kasen-menu

ぐっと冷え込んだ本日、南郷13丁目。1番出口近くのこちらで

Dsc_2595
華扇一押し極みのランチ900円+税 ご馳走さまでした

麻婆豆腐・唐揚げの香味ソース掛け・黒酢の酢豚・白身魚の甘酢掛けの中から、麻婆豆腐をチョイス

そこそこ辛い麻婆に別添のスパイスをふりかけると、痺れとともにパンチが効いた辛さに!

(山椒だけじゃなく青唐辛子の粉が入ってるのかな?)

Dsc_2599

御飯を半分だけおかわりし麻婆豆腐のお皿へ投入。食べ終える頃には唇ヒリヒリ、身体ポカポカ

Dsc_2600

Dsc_2601
食後サービスのジャスミンティーが美味しい

720円の日替わり・1100円のデラックス・1500円のプラチナランチもあり(価格はいずれも税別)

Dsc_2592

Dsc_2606
【中国料理 華扇 (かせん)】
https://maps.app.goo.gl/SdaTZysYRYsU5rqT9

2016年10月27日 (木)

銀波露 ねぎたまらぁ麺

Ginparou1
午後から会議、「乗り換え面倒くせぇなぁ」と、思っていたら救世主が現れた

Ginparou2

Ginparou4
ねぎたまらぁ麺醤油880円 ご馳走さまでした

ギンパの麺てこんな細麺だったっけ?

女性店員のみで運営されていた本日、オペレーションが素晴らしい

ですが、価格がちょっとアレなんで再訪はアレかなw

Ginparou3

Ginparou6_2

Ginparou7

Ginparou5

【銀波露札幌店】https://goo.gl/maps/PzPbbof514L2    

2016年9月 8日 (木)

まう からあげ

Karaage_meal
南郷方面でランチ。迷ったらここ!的な存在のこちらで

Wonderful_system

Fattygreasy_2
からあげ定食500円(御飯大盛り) ご馳走さまでした

揚げたて熱々の柔らかモモ肉が美味いんですが、この日の衣がスーパーオイリー

下に敷かさっていたお野菜が油まみれなので、大好きなキャベツも水菜も残してしまいました御免なさい

Mojito

【まう】
https://goo.gl/maps/72BcgQxbW262

2016年5月18日 (水)

まう とりもも炭火焼き

まう とりもも炭火焼き
朝から気持ちの良い天気の札幌。超久しぶりにこちらで

とりもも炭火焼き500円 ご馳走さまでした

香ばしいみそダレで大盛り御飯がススムけど、いささか肉の厚みがなくなったような?な

【まう】札幌市白石区本郷通13丁目南1-22, 啓友ビル 1F

http://goo.gl/maps/rBAhN      

2015年9月 6日 (日)

ホルモンかにめし@HTBイチオシ祭り

Most_of_purpose
先ずは一番のお目当てだったこちらへ直行

Horu_kani_bowl
長万部町 ホルモンかにめし700円 ご馳走さまでした

Cool_store_manager
生店長を拝めたので旨さ倍増

Beef_skewers
帯広市 豊西牛カルビ串350円

Stew_genghis_khan
名寄市 煮込みジンギスカン500円

Hogaja
小清水町 ほがじゃ お得用われせん1000円

Hearth_baked
古平町 チップのいろり焼き500円

二番目に食べたかったチップ。「次回焼き上がり」が30分先だったので食べ逃した

How_do_you_do_wednesday
どうでしょうコーナーはニヤニヤが止まらない

Limited_ramen
15分待ちだったけど、食指が伸びなかった「菜味」・・・ラオタ卒業だな

Onchan

2015年7月28日 (火)

まう 豚キムチ丼

Butakimchi
蒸し暑くて歩くの嫌地下鉄で移動し、駅近のこちら

豚キムチ丼(ご飯大)500円 ご馳走さまでした

キムチがしょっぱすぎ~
3_anniversary
8/3~5の三日間。三周年記念イベントだそうです

【まう】札幌市白石区本郷通13丁目南1-22, 啓友ビル 1F

http://goo.gl/maps/S8x1w

New_open
お隣に中華屋さんがオープンみたいですね。

「中国料理 華扇」

その他のカテゴリー

00 メモ・忘備録 01 禁煙 02 分煙(時間禁煙) 03 喫煙可 04 ラーメン・つけ麺 05 そば・うどん 06 定食・丼・ご飯モノ 06-1 親子丼 07 焼肉・焼き鳥・ジンギスカン 08 カレー・スープカレー 09 バーガー・サンド・パン 10 スイーツ・おやつ・ソフトドリンク 11 ちょい呑みセット・晩酌セット 12 パスタ・焼きそば 13 ビール・酒類 14 サイクリング・ポタリング 15 イベント・地域・旅行 16 ガジェット 17 コンサドーレ 18 風呂・温泉 19 映画 20 お土産・お取り寄せ・テイクアウト H01 栄町 H02 新道東 H03 元町 H04 環状通東 H05 東区役所前 H10 学園前 H11 豊平公園 H12 美園 H13 月寒中央 H14 福住 N01 麻生 N02 北34条 N03 北24条 N04 北18条 N05 北12条 N06H07 さっぽろ N07T09H08 大通 N08H09 すすきの(豊水すすきの) N09 中島公園 N10 幌平橋 N11 中の島 N12 平岸 N13 南平岸 N14 澄川 N15 自衛隊前 N16 真駒内 SC01 西4丁目 SC02 西8丁目 SC03 中央区役所前 SC04 西15丁目 SC05 西線6条 SC14 東屯田通 SC16 山鼻19条 SC19 中島公園通 SC21 東本願寺前 SC21 東本願寺前駅 SC21 資生館小学校前駅 SC23 すすきの SC24 狸小路 T01 宮の沢 T02 発寒南 T03 琴似 T04 二十四軒 T05 西28丁目 T06 円山公園 T07 西18丁目 T08 西11丁目 T10 バスセンター前 T11 菊水 T12 東札幌 T13 白石 T14 南郷7丁目 T15 南郷13丁目 T16 南郷18丁目 T17 大谷地 T18 ひばりが丘 T19 新さっぽろ WHISKY えりも さっぽろ・ふるさと文化百選 むかわ もみじ台 ネコ パソコン・インターネット ファイターズ通り モエレ 三笠 上川 上野幌 丘珠 中ノ沢 中沼 京極 京都 伊達 伏古 伏見 余市 八軒 八雲 函館 利尻 前田 剣淵 北の沢 北光線 北区歴史と文化の八十八選 北村 北見 北野 千歳 厚別 厚別南 厚別東 厚岸 厚田 厚真 古平 名寄 増毛 壮瞥 夕張 大谷地西 大阪 太平 安平 定山渓 室蘭 宮の森 宮崎 富丘 富良野 小平 小樽 小野幌 小金湯 屯田 山の手 山口 山形 岩内 岩見沢 川下 川沿 帯広 幌加内 平取 平和通 平岡 平岸 当別 恵庭 愛別 手稲 手稲本町 拓北 斜里 新冠 新川 新琴似 新発寒 新篠津 日記・コラム・つぶやき 日高町 旭ヶ丘 旭川 星置 映画・ライブ・公演 月寒東 月寒西 月形 有明 朝里 木古内 本通 札幌ドーム 東北通 東札幌 東苗穂 東雁来 松前 枝幸 柏丘 栗山 桑園 歌志内 江別 沖縄 洞爺湖 津別 浜中 浜益 浦臼 深川 清水 清田 滝川 滝野 澄川 瀬棚 狸小路 由仁 留寿都 留萌 発寒 登別 白石中央 白石本通 白糠 白老 百合が原 真栄 真駒内 知床 石山 石狩 福住 福岡 秩父別 稚内 稲穂 積丹 篠路 簾舞 紋別 羅臼 羊ケ丘 美しが丘 美唄 美園 美深 美瑛 美香保 群馬 羽田 興部 芦別 芸術の森 苗穂 苫前 苫小牧 茨戸 菊水元町 藤野 藻岩 虻田 西岡 西町 西線 西茨戸 西野 豊平 赤井川 里塚 釧路 銭函 長万部 長崎 長沼 静内 音威子府 高知